見出し画像

身も心もリフレッシュ!サ旅にもおすすめのサウナ付きの宿泊施設!【中部編】

こんにちは。
サウナ大好きおじさんことととのう蔵(@toto_nouzo)です。

普段はサウナで人生を豊かに!をモットーにInstagramメインで活動しています。

まだまだサウナ人気が続いていますが、近頃は旅館やホテルなど、サウナに注力している宿泊施設が全国的に増えています
宿泊施設に付いてるサウナと侮るなかれ。
本格サウナを備えた施設も多く、サウナを旅の目的する「サ旅」をする人も増えています。

そこで今回は、全国に津々浦々あるサウナを楽しめる施設の中から、
「おすすめのサウナ付き宿泊施設 中部編」をご紹介します!

◇◆◇


1.Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS(新潟県 三条市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/21037

アウトドアブランドのスノーピークが経営する「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」
世界的建築家の隈研吾氏が設計した特別な空間は、静寂な森林の中に佇み、
広大な窓ガラスから四季の自然と、時間の移ろいが体験できます。

眺望をテーマとした大浴場は、内湯・露天・洗い場・サウナいずれの場所からも開放感あふれる景色を堪能できる。
セルフロウリュ可能なドライサウナを取り囲むように配置された座席は、
あたかも焚火を囲むかのよう
大きく開かれた窓からは、まるで自然の中で過ごしているかのように景色を楽しむことができ、日常から離れてリフレッシュしたい人におすすめ。

【施設情報】
施設名:Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS
住所:新潟県三条市中野原456-1
電話番号:0256-46-5650
チェックイン時間:15:00 (最終チェックイン:18:00)
チェックアウト時間:11:00

2.スパ・アルプス(富山県 富山市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/1054

富山県初カプセルホテル「スパ・アルプス」
無料駐車場完備で市内へのアクセス抜群なのも嬉しい点。

富山最大級の大浴場には大きな湯舟、天然水風呂、本格ロッキーサウナ、うたせ湯、ジェット湯と盛りだくさん。

大箱なロッキーサウナもさることながら、
この施設の最大のウリは何と言っても水風呂
北アルプス水系のおいしい天然水を100%使用した水風呂は、
サウナで火照った体を優しく冷まし、水と一体になる経験ができます

サウナの水風呂の温冷交代で疲労を流し、次の日の予定も快適に過ごすことができるでしょう。

【施設情報】
施設名:スパ・アルプス
住所:富山県富山市山室292-1
電話番号:076-491-5510
チェックイン時間:15:00(最終チェックイン:25:00)
チェックアウト時間:11:00

3.ホテルマウント富士(山梨県 南都留郡山中湖村)

https://sauna-ikitai.com/saunas/8094

1100mの高台から山中湖と富士山を望む高級ホテル「ホテルマウント富士」
ここに来れば、山梨の「美」を体感することができます。

ホテルマウント富士はロウリュサウナ・水風呂・絶景外気浴・温泉がある「満天星の湯」と富士山・山中湖を一望できる絶景露天風呂「はなれの湯」の2つの温浴棟を楽しむことができる。

満点星の湯にあるサウナは、極上の「富士山×サウナ」をコンセプト。
自動ロウリュ付のikiストーブで程よい発汗を促すロウリュサウナと富士山天然水かけ流しの水風呂とバイブラ&ジェット水風呂の2種類の水風呂に加え、唯一無二の「ととのい」を誘う「富士絶景外気浴」が極上のサウナ体験を約束してくれる。

【施設情報】
施設名:ホテルマウント富士
住所:山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
電話番号:0555-62-2111
チェックイン時間:15:00 (最終チェックイン:18:00)
チェックアウト時間:11:00

4.ウェルビー栄(愛知県 名古屋市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/2509

巨大ターミナルの名古屋駅から2駅の「ウェルビー栄店」
サウナ好きの中では有名なウェルビー系列で、その施設のクオリティは疑いの余地がない。

ウェルビー栄では、本場フィンランドの環境を再現した「ラップランド」が人気。
湖畔のほとりのサウナ小屋「森のサウナ」や、からだの熱を一気に冷ます「アイスサウナ」、白樺の木々の中で休憩できる「湖のほとり」などフィンランド文化を身近に感じられる。

さらに2023年4月に新しく「サウナシアター名古屋」が誕生し、約70名が同時入室できるサウナ室では、アウフグースをはじめとする様々なサウナプログラムを毎日開催。
巨大モニターや音響・照明も完備しており、今までにない、迫力あるサウナ体験を楽しむことができる

【施設情報】
施設名:ウェルビー栄
住所:愛知県名古屋市中区栄3-13-12
電話番号:052-262-1126
チェックイン時間:14:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト時間:12:00

5.蓮台寺温泉 清流荘(静岡県 下田市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3128

緑豊かな自然と庭園に包まれる静岡県下田にある「蓮台寺温泉 清流荘」

1分間に506リットルも湧き出す、天然かけ流し温泉ももちろんこの施設のウリだが、サウナ好きとして見逃せないのが、プール・ガーデンスパゾーンにある2つのサウナ。

宿泊者限定で利用できるフィンランド式サウナのケロサウナと古代ローマ式サウナのテルマリウムがあり、どちらもプールサイドで極上のリラクゼーション体験ができる。

日本庭園を基調とした館内から、すぐに海外のサウナに瞬間移動したかのような非日常体験は、旅ならではの醍醐味といえるだろう。

【施設情報】
施設名:蓮台寺温泉 清流荘
住所:静岡県下田市蓮台寺河内2-2
電話番号:0558-22-1361
チェックイン時間:14:00 (最終チェックイン:17:00)
チェックアウト時間:10:00

◇◆◇

サウナには快眠効果もあるので、日中旅行で動き回った後もサウナに入って眠れば、次の日に疲れを残さず、アクティブに動くことができます

また、サウナでととのった後は味覚も敏感になり一段と美味しく感じます
ご当地グルメや旅先の食材を使ったサ飯なら感激もひとしおです。
皆さんも先を検討する際は、サウナ目線で探してみてはいかがでしょうか
みなさまの日常にサウナがある世の中を夢見て。
サウナ文化を日本に広めるべく、今後ともがんばりますので応援のほど宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日欠かさず《サウナお役立ち情報》を各種SNSで発信中!!
友だち追加/フォローお願い致します!


🔻自己紹介

🔻X(Twitter)

🔻Instagram

いいなと思ったら応援しよう!