見出し画像

【投資信託】オルカンはどこのファンドが良い?3つのファンドを比較した結果

こんにちは🤗 とちとちママです💕

今回は長期で積み立てる投資信託を行う上では欠かせないオールカントリー

通称、オルカン✨✨

世界情勢は時代とともに変化しますので長期で保有する際は自動的に投資先を調整してくれる投資信託がたいへん便利です🏆✨

積立NISAやiDecoでオールカントリーを積立ている方もいらっしゃると思います💰✨とちとち家でも投資の軸を担っています😄

近年はネット証券で信託手数料の安いファンドが登場してきてますね👏
ネット証券で購入できるオルカン投資信託、3つファンドの比較をしてどこのファンドがお得か検討してみました✨✨✨

主要なファンドはこの3つ↓ 

①eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
②SBI・全世界株式インデックス・ファンド
③楽天・全世界株式インデックス・ファンド

基準価格、信託手数料、純資産総額の比較です↓

スクリーンショット 2021-10-17 5.03.26

純資産総額は圧倒的eMAXIS Slimが多いですね
手数料はeMAXIS SlimとSBIが0.11%台で拮抗していますが、楽天が0.21%台で高めです

それではファンド成績を比べてみましょう 
下のグラフはトータルリターン(基準価格+分配金)を比較したものです

青:eMAXIS Slim  茶:SBI・全世界株式  橙:楽天・全世界株式

スクリーンショット 2021-10-15 5.06.24

引用:楽天証券 

3つのファンドは同じような値動きですが、トータルリターンのパフォーマンスではeMAXIS Slimが勝っています

それではそれぞれのファンドの特性を詳しくみていきましょう

①eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

三菱UFJ国際投信株式会社が出しているノーロードのインデックスファンドです

投資されている国はこちら↓

スクリーンショット 2021-10-13 6.22.38

引用:eMAXIS Slim 全世界株式 交付目論見書

時価総額加重平均型インデックス投資といって、時価総額が大きい銘柄のウエイトが大きくなるため、全体の6割程度がアメリカとなります

運用はファミリーファンド方式と言って外国株式、新興国株式、日本株式のインデックスマザーファンドへの投資を通じて、日本を含む先進国および新興国の株式等に投資を行っています。

先進国87%、新興国13%という割合ですね

ちなみにこれはとちとち家でも購入しているファンド

2021年9月時点でのとちとち家ポートフォリオです
28%をこのファンドが占めています

スクリーンショット 2021-10-13 6.17.55

オールカントリーは老後資金にしようと思い、毎月定額積立しています

② SBI・全世界株式インデックス・ファンド

画像8


雪だるま(全世界株式)というの愛称です⛄️
なんとも可愛いですね✨

投資先はeMAXIS Slimと違い、マザーファンドを通じて以下のETFに投資することになります

スクリーンショット 2021-10-16 4.48.52

引用:SBI・全世界株式インデックス・ファンド 交付目論見書

それぞれのETFを解説しますね😊

◉バンガード・トータル・ストック・マーケットETF 【VTI】
全米の約3500社に投資する時価総額加重平均型のETFです
米国全体に投資するイメージですね😊
近年5年のトータルリーターンは約18%でも組み入れ比率の上位はもちろんGAFAMが占めています

◉SPDR・ポートフォリオ・ディベロップド・ワールド(除く米国)ETF【SPDW】
米国を除く世界の先進国の株式市場へ包括的に投資を行うETFです
直近5年でのトータルリターンは約9%です

◉SPDRポートフォリオ・エマージングマーケッツETF【SPEM】
新興国の株式市場への包括的な投資を行うETFです
直近5年でのトータルリターンは約9%です

米国、米国以外の先進国、新興国の組み入れ比率はほぼeMAXIS Slimと同じですね⚖️
この投資信託ですが、結果的に円建てでETFに投資していることになります 

③楽天・全世界株式インデックス・ファンド

こちらも愛称がありますが、、
愛称:楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)
ちょっと長めですw

ってかちょっと待って・・・このファンドの投資先・・・🙃🙃🙃

スクリーンショット 2021-10-16 5.35.02

引用:楽天・全世界株式インデックス・ファンド 交付目論見書

なんと【VT】一本でした🤣

バンガード®︎・トータル・ワールド・ストックETF【VT】は世界の投資可能な市場時価総額の90%以上をカバーし、約2,900銘柄で構成されています

『え💦、【VT】一本ならETFで買えばいいじゃない?』

私はそう思いました
そこでよくよく調べてみると、

楽天証券でETF【VT】を買うと信託報酬は0.25%+買い付け手数料
このファンドは0.21%で買い付け手数料なし

楽天でVTを買うならこの投資信託の方がコストを抑えられる可能性が・・・
買い付けタイミングを図りたい方やドル建てにしたい方はETFが良いかもしれませんが

それにしても楽天さん、、憎いことしますね🤣

ちなみにSBIでの【VT】の経費率は0.18%なのでETFを買うなら楽天よりSBIの方がお得のようです✨

【結論】どこのファンドが良い?

総合的に判断すると経費率やファンドパフォーマンスからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が良いなと👍✨

SBIの雪だるまも低コストで魅力的ですね⛄️

楽天・全世界株式インデックス・ファンドはETF【VT】に投資しており、楽天で【VT】を買うよりかは経費率が安く設定されています

いずれのファンドも低コストなのでどれを持っていても誤差範囲かもしれませんが😊

終わりに

画像7

いかがでしたでしょうか🥰

私自身、調べてみて楽天・全世界株式インデックスファンドがVTだとは衝撃事実でした・・・ちゃんと勉強が必要だなと反省🥲

どこのファンドを買うかは個人の自由、個人の責任ですのでみなさんに投資を勧めているわけではありませんが、
少しでも参考になれば嬉しいです😆✨

週1更新を目指して好きな記事を書いていきますねー

それでは次の記事でお会いしまししょう👋
ここまで読んでくれてありがとうございました💕💕💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?