見出し画像

【子ども達をぎゅーっとしたらぎゅーってしてくれる。それだけで十分幸せ。】新米林業屋とてお

どうも、新米林業屋とておです。

うーん、なんだかいろいろ考えることとか、いろいろ思うことがあって、なんとなく心がザワザワして。

これは、頭で考えてもダメだなぁと思ったので、子供をね、自分の子供をぎゅーっと抱きしめてですね、すると子供たちもぎゅーっとし返してくれるというか。

これだけでいいなぁって思ったんですよね。 これだけで十分幸せじゃないかと感じたわけですよ。

どうしてもね、ああなりたいなぁとか、こうなりたいなぁとか、あれが欲しいとか、これが欲しいとか、先のことを考えると不安だなぁとか、その不安を払拭するためには、やっぱりこうじゃなきゃダメだなぁとかね、なんとなくね、なんとなくですよ、そういうことをね、考えてしまう自分がいるというか、きっとね、そういうものなんだと思うんですよ、人ってね。

欲求っていうものがあって、それを自分でコントロールしようとしたって、きっと難しい、かなり難易度が高いと思うんですよね。

でも、そんなことどうでもよくて、ただ、ただ、子どもをぎゅーっとしたら、子ども達もぎゅーっとし返してくれる、ああもうこれだけでいいじゃんってね、心の底からそう思ったんですよね。

心の中がね、ざわざわするようなことがあって、いろいろ考えることがあって、考えてもしょうがないなぁと思ったときにね、これだけでいい、これさえあればいいって思えるもの。

そういうのって大切だなぁっていうふうに、強く感じました。

それでもね、時間が経つと、やっぱりそういう強く感じたことであったとしても、忘れていってしまったりとか、毎日の忙しさであったりとか、そういうのでね、忘れてしまうんだろうから。

だからこうやってね、声に出してみたりとか、ものに書いてみたりとか、何かしらそのときの心の様子とか変化とか、そういったものを記録できる、記録しておくこと。

それをね、また振り返るようなことをするということが大切かなぁというふうに思います。

慣れってやっぱり怖くて、これだけで十分幸せだなぁと思っても、その幸せに感じていたことが当たり前になってくると、当たり前じゃないんですよ。当たり前じゃないんだけど、当たり前に感じてしまうようになるんですよね。慣れってね。

そういった時に、また別の欲求が湧いてきたりしてね、十分に幸せなはずなのに、それ以上手に入れようとして失敗して、もともとあった十分すぎる幸せを壊してしまう可能性がある。

そういうこととかね、いろいろ考えるなーと思って。

子供たちがね、宿題とかしてて、勉強とかしててね、「今日は足し算の勉強が何秒でできたよ」とかね、昨日より早かった、昨日より遅かった、次は頑張るとかね。「みてみて、これママの絵描いたのー」とか、「これは〇〇ちゃんなのー!リボンしてるんだよー!」って。

最近ね、家の中で風邪が流行ってね、子供たちがしんどそうにしててね。で、普段はキャーキャーキャーキャー走り回ってね、「もううるさいなー」って思うこと多々あるんですけど、「うるさいなうるさいな、静かにしてよー」って思うこと多々あるんですけど。

いざね、風邪とかひいてね、ぐったりしてる子供たちを見てね、早く元気になってほしいなって。

最近その風邪が治ってね、またワーキャーワーキャー言っててね。

風邪ひいてぐったりしてる時、やっぱりしんどいからね、笑顔があんまり見れない数日があって。

で、最近風邪が治って、わかりやすく表情が変化するというか、風邪が治ったんだなって一気にわかるぐらいのピカーってする、キラーンみたいな笑顔をしてくれるわけですよ。

元気になってよかったなって。やっぱり笑顔って大切だなみたいなね。いやもう本当にそれだけでいいんですよ。

でもね、風邪が治るとね、また風邪が治ったら治ったで、もうワーキャーがすごくて。。。

風邪でだるくてね、そのワーキャーできなかったストレスというか、暴れたくても暴れられないストレス。

ずっと布団に横になっていてね、遊べなかった鬱憤がね、溜まっていた鬱憤を晴らすようにワーキャーってまた暴れだすのを見てね、「うるさいな、静かにしてよ」って、やっぱり思うんですけど、思っちゃうんですけど、楽しそうでいいなって。

家の中走り回って転んでね、「だーかーらー、歩けって言ってんの!」って怒ったりするんですけど、いやもう、それも楽しいじゃんって。

本当にそれだけでいい。それがあればいいじゃない。そんなことをね、改めて感じさせてもらえるような日だなと。

まあ、いろいろありますけど、子供たちの元気な姿をね、ずっと眺めて。

本当にね、ぎゅーってしたら、ぎゅーってしてくれるんですよ。

子供たちに、好きだよって言ったら、「パパ大好き」ってね、言ってくれるんですよ。

いや、本当に、本当に、こういう時間を大切にしていきたいなと、強く感じています。

今回はこの辺で。本日もご安全に。ほなまた。

いいなと思ったら応援しよう!

とてお
『note』で投稿している記事は、僕のブログサイトで無料で読むことが出来ます。 ブログ記事を気に入っていただいたり、僕の活動を応援したいと思ってくださる方からのご支援をお受けしております。 微力ながら、林業界に貢献をしていきたいと思っておりますので、応援していただけると幸いです。