見出し画像

畳にこぼしたコーヒーやジュースの染み(シミ)をチョークで消す方法

※この記事には広告や含みます。またAmazonのアソシエイトとして前田畳店は適格販売により収入を得ています。

こんにちは岩手盛岡の前田畳店です。

日常の小さなトラブル、畳にこぼしたコーヒーやジュースのシミ。こんな経験、和室をお持ちの方なら誰にでもあると思います。

でも大丈夫です、今回は私が仕事で使う方法を伝授します。畳屋さんなら誰でも実践でも使う技なので心配ありません! それはチョークです。

シミに悩む前に、身近にある「チョーク」でその悩みを解消しませんか?この記事で、驚くほど簡単に畳のシミを目立たなくする方法を紹介しますのでぜひ最後までお読みください。
・最終更新日 2024年7月

【執筆者】前田畳店 代表 前田昌俊 ・岩手県盛岡市で60年以上続き地元の皆様に愛され続けている 前田畳店の二代目店主 ・畳、襖、障子、壁紙、網戸の張り替えと襖紙販売店『和紙屋』代表 ・現在登録者5000人の襖系Youtuber ・畳技能士資格、畳職人指導員資格と壁装技能資格を保有 ・『お客様への真心』が仕事の原点。これからもその信念を大切に貫く51歳

▼関連の記事


◆やっかいな畳のシミ

畳は、日本の生活空間に根付いている伝統的な床材であり、私たちの生活に癒しや安らぎをもたらしてくれる存在です。

しかしその畳が、コーヒーやジュース、その他の飲食物によってできるシミに悩まされることは少なくありません。

特に、家に小さなお子様やペットがいる家庭では、シミのトラブルは避けられないものとなってしまいます。

畳のシミとは、基本的に畳表面の天然素材が液体や汚れによって色が変わったり、染み込んだ状態を指します。

このシミは、畳の材質や質感、そして色によって目立ってしまうことが多いのです。

▼Amazonアソシエイトを使用しています


・畳の特性とシミの関係

畳の主な素材である畳表や畳床は、主に天然素材で作られています。畳表には、い草が使われることが多く、このい草は吸湿性が高いために、液体を吸い込みやすい性質を持っています。

また、畳の色や質感は、液体や汚れによって変わりやすいのが特徴です。特に、新しい畳や白い畳は、シミが目立ちやすく、その美しい風合いが損なわれることがあります。

さらに、畳の床部分には、稲わらが主に使われることが多いです。この稲わらも、液体を吸収しやすいため、畳の内部に液体が浸透すると、内部からの湿気の影響で畳表面にシミが広がることが考えられます。

▼盛岡市で畳替えのご相談は前田畳店へ


・畳にこぼした液体(ビールやお酒、ジュース、お茶)の対処法

畳に液体をこぼした際、最も重要なのは速やかな対処です。すぐに拭き取ることで、畳に染み込む前に液体を取り除くことができます。

また、湿った布やタオルを使用して、残った液体を吸い取ることも効果的です。

しかし、完全に液体を取り除くのは難しいことが多く、時間が経つと畳表面や床部分にシミができることがあります。

ただし、水やお湯の場合には、それほど心配しなくても大丈夫です。大量にこぼしたりしなければ、元に戻りますので、慌てずに乾いたタオルで拭いてください。

特に、色の濃いジュースやコーヒー、お茶などは、シミが目立ちやすく、そのまま放置すると取り除くのが難しくなってしまいます。

でも、大丈夫!この後でチョークによるシミの解決法を解説します。

▼関連の記事


◆チョークを使って畳のシミを消そう!

畳にこぼしたコーヒーやジュースのシミ。誰しも一度は経験があるでしょうし、かなり凹みます。とくに新しい畳や大切にしているお部屋の畳にシミができると、なおさらです・・

しかし、そんな時に役立つのが「チョーク」です。はい、あの白板に書くためのチョークです。

▼Amazonアソシエイトを使用しています

▼関連の記事


なぜ畳のシミにチョークなのか?


まず、チョークがシミ対策に有効な理由からお伝えします。チョークは、炭酸カルシウムを主成分とする物質です。この炭酸カルシウムには、液体を吸収する性質があります。

そのため、畳にできたシミの上にチョークの粉を振りかけると、そのシミの湿気や色素を吸収してくれるのです。また、チョークは白いため、畳の色とのコントラストが少なく、シミを目立たなくする効果も期待できます。

しかし、単にチョークの粉を振りかけるだけでは、完璧な効果は得られません。正しい使い方を知って、効果的にシミを対処することが大切です。

・チョークで畳のシミを目立たなくするステップ

  1. 必要な材料を準備する

    • まずは、白いチョークを用意します。市販されている一般的な白板用のチョークで構いませんが、できれば細かい粉にしやすいものを選ぶとよいでしょう。

    • 次に、柔らかい布やスポンジ、そして少量の水も用意します。

  2. シミの上にチョークの粉を振りかける

    • チョークを細かく砕いて、シミの上に粉を散布します。ここで重要なのは、シミ全体を覆うように均等に散布すること。シミの大きさや深さに応じて、適量のチョークの粉を使用します。

  3. 軽くこする

    • 用意した柔らかい布やスポンジに少量の水をつけ、軽くシミをこするようにして、チョークの粉とシミの汚れを結びつけます。この工程で、シミの色素がチョークの粉に吸収され、畳から取り除かれるメカニズムです。

  4. 余分なチョークの粉を取り除く

    • シミに吸収させたチョークの粉を、きれいな布や掃除機で取り除きます。この時、強くこすり過ぎないよう注意が必要です。

  5. 必要に応じて繰り返す

    • シミが薄くなったけどまだ完全には取れていない場合、上記の手順を繰り返します。何度も行うことで、シミは次第に薄くなり、目立たなくなるでしょう。


力を入れ過ぎたりすり込みすぎたりするようにやると失敗します。あくまで軽くがポイント。

チョークには、シミを目立たなくする効果がありますが、完全にシミを取り除くことは難しいこともあります。

しかし、一度試してみる価値は十分にあると言えるでしょう。何より、手軽に、そして安価に試せる方法として、多くの方におすすめしたいです。

【動画】畳のシミの落とし方は120秒で誰でも超簡単!100円ショップのあれだけでok


◆注意点ともうひとつのポイント


畳にシミを目立たなくする方法としてチョークを使用する際、効果的に利用するための注意点やおすすめを紹介します。

  • 使用するチョークの選び方

    1. 畳のシミを目立たなくするためのチョーク選びは、意外と重要です。すべてのチョークが同じと考えてしまうのは簡単ですが、実際には種類や品質、材質が異なり、使用目的によって適切な選択が求められます。

      1. 天然成分のチョークを選ぶ:一般的に、天然の石灰石から作られるチョークがおすすめです。これは、人工的な添加物や色素が含まれていないため、畳に残る余分な化学物質のリスクが低いからです。

      2. 白いチョークを優先する:カラフルなチョークも市場には溢れていますが、畳のシミ取りには白いチョークが最適です。色付きのチョークは畳に色移りする恐れがあるため、注意が必要です。

      3. 柔らかいチョークを選ぶ:硬すぎるチョークは畳の表面を傷つける可能性があります。柔らかくて砕けやすいチョークを選ぶことで、シミに効果的に働きかけやすくなります。

  • チョーク以外の対策も考慮

    1. 天然の柔らかいブラシを使用する:チョークの粉をしっかりとシミになじませるために、ブラシを使用する場合、天然素材のものを選びましょう。例えば、馬毛のブラシなどがおすすめです。

    2. 家庭用洗剤の利用:硬いシミや古いシミの場合、チョークだけでは難しいことも。このような場合は、家庭用の中性洗剤を薄めたものを使用して、柔らかい布で優しくたたくようにシミを取る方法もあります。

    3. 専門家への相談:家庭での対処が難しい場合、或いは状況を悪化させたくない場合は、畳の専門家や業者への相談をおすすめします。彼らはプロフェッショナルな方法でシミを取り除くことができます。

  • チョーク使用時の畳の保護

    1. シミを目立たなくする作業中、畳を保護することも大切です。

      1. 畳の湿度をチェックする:チョークを使用する前に、畳の湿度を確認しましょう。適切な湿度でないと、チョークの効果が半減してしまうことがあります。

      2. 作業後はよく乾燥させる:チョークの粉を振りかけた後、余分な粉を取り除く際に少量の水を使用することがあります。この時、しっかりと乾燥させないと新たなシミの原因となる可能性がありますので注意が必要です。


▼アマゾンアソシエイトを使用しています


・チョーク使いの裏技

畳の上でのほんの少しの不注意、そしてそれがもたらす焦燥感。私もその一人で、昨年、大切なお茶会の準備中にお茶をこぼしてしまいました。

真新しい畳の上に広がる濃茶のシミ。そのときの動揺は言葉で表せません。しかし、この経験が私に新たな知識と裏技をもたらすこととなりました。

そう、それは「チョーク」を使ったシミ取りテクニックです。市販のシミ取り剤や洗剤ではなく、子供たちが黒板に絵を描くのに使う、普通のチョークでシミを目立たなくする方法です。

▼盛岡市近郊で畳替えのご用命は前田畳店へ

シミの上にチョークを擦りつけ、細かい粉にしていきます。そして、その粉を指先でシミの部分にしっかりと押し付けます。

このとき、力を入れすぎると畳を傷つけてしまうので注意が必要です。しばらくそのままにして、チョークの粉がシミの液体を吸収するのを待ちます。

10分ほど経過したら、柔らかいブラシでチョークの粉を払い落とします。すると、シミが以前よりもかなり薄くなっていることに気づくでしょう。これだけで完全にシミが消えることは少ないですが、目立たなくなることは間違いありません。

この技は猫の吐しゃ物、畳のカビ跡にも効果的です。だまされたと思って一度試す事をおすすめします。

-------------------
【当店の紹介】

前田畳店・インテリアマエダ・和紙屋
★畳替えをご検討中の方はこちら

【お問い合わせ】
岩手県 盛岡市 天昌寺町9-16
019-647-3555
m.masa.tatami@gmail.com


・前田畳店ブログ
https://www.tota100.com

・価格表はこちら
http://www.eins.rnac.ne.jp/~maeda-t/framekakaku
クレジット払いもok


・twitter【前田畳店@盛岡】 https://twitter.com/AekQNQNJvokQHOI?s=09


・インスタグラム 【前田畳店】 https://www.instagram.com/totalinterior_m/ 


・HP【前田畳店】 http://www.eins.rnac.ne.jp/~maeda-t 

・前田畳店BASEショップ
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=tatami777&follow=true


・stand.FM【前田畳店@盛岡】
https://stand.fm/channels/5ff42a521f63b1cf68803d8e

★あわせて読みたい当ブログの記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?