
【清水と静岡】冬のひとり旅
2023年2月2日木曜日
少し雲が目立つ晴れ空
気持ち落ち着き始めた午前中に
横浜駅まで出て
西に向かう電車を待っていた。


9時24分発 修善寺行き
踊り子3号に乗り
まずは熱海駅に向かった。

余談だけど
えきねっとでチケットレス特急券を買うと
グリーン車の値段と、さほど変わらなくてお得ですよ。
あと小田原駅に停車していた時に
ローカル路線の電車があることを知った。
伊豆箱根鉄道グループ大雄山線とのこと。
いつかこの路線の電車に乗り行こうと思う。
10時20分
あっという間に熱海駅に到着。

ここで10時33分発の島田行きに乗り換え。
すぐ隣のホームに電車が待機していた。

ここからは各駅停車で
1時間ほどかけて目的地まで向かいます。
11時35分
本日の1つ目の目的地
清水駅に到着。

清水駅到着して早々
東口を出て徒歩3分ほどのところにある
河岸の市まぐろ館にやってきた。


去年3月に清水に来た時に寄ったお店で
また海鮮丼が食べたくて
今回も丼兵衛さんにお邪魔しました。





今回の海鮮丼ラインナップは
[真鯛、カンパチ、真鯵、いとひきあじ、甘エビ、生ウニ]のサイズアップの海鮮丼。
あおさも付けたよ。
今回の海鮮丼も激うまだったよ。
これだけ豪華にしても2500円ほどで味わえる。
朝から何も食べずに
電車に乗ってきた甲斐がありますよ。
余談ですが
「いとひきあじ」って珍しいと思いチョイスしたけど
どんな魚か検索するまで
普通の鯵とどう違うのか想像もつかなかった。
画像見て納得
ヒレが糸みたいにピロピロ伸びてる感じが
そのまま由来の名前なのね。
ちなみに味は美味しかったです。
えらべる5色丼は基本が1500円で
サイズアップが440円
ここで注意しておきたいのが
具材とご飯が倍になるのですが
ご飯がすごい盛り盛りになります。注文の際にご飯の量は店員さんに伝えた方が←こちらを修正。
得策です。
ご飯の量は減らせないみたいです。
※2023年4月22日追記
てなことで
お腹もいっぱいになり
次の目的地へ移動。
無料送迎バスの時間がそろそろだったので
清水駅東口のロータリー
送迎バス乗り場までやってきた。


12時40分頃
無料送迎バスがやってきました。
ここからエスパルスドリームプラザまで送迎してもらいます。
乗って10分もしないうちに
エスパルスドリームプラザに到着。
13時出航のクルーズ船
「富士山清水みなとクルーズ」に乗るために
日の出のりばへ
富士山清水みなとクルーズは
清水港をぐるっと回って
1200円で40分の遊覧を楽しめます。


チケットを購入して
さっそくクルーズ船に乗り込みました。
船の甲板まで登り出航を待ち望んだ。


天気が良ければ絶景の富士山を
眺めることが出来るみたいだが
結局天気がいまいちで
富士山は全く見えなかった。
すごく残念。
下船して
エスパルスドリームプラザに
立ち寄ることなく
歩いて静岡鉄道新清水駅に向かうことに。
興味がないから行かなかったけど
エスパルスドリームプラザには
ちびまる子ちゃんランドがあるよ。
お好きな方は寄ってみるといいかもね。

約10分ほど歩いて新清水駅に到着。
次の目的地の静岡に向かう。


新清水駅14時8分発の
電車に乗って早々にウトウトして寝てしまった。
14時31分
あっという間に新静岡駅に到着した。


新静岡駅から歩いてJR静岡駅に向かう。
静鉄の新静岡駅とJR静岡駅は少しばかり離れているけど早歩きすれば5分ちょいで到着できるかな。


ちょうど15時になる時間だったので
本日のお宿にチェックインすることに。
駅から徒歩1分のホテル
今回の旅は【ホテルプリヴェ静岡】に
お泊まりすることにしました。
今回の旅も全国旅行支援を利用しています。



部屋に荷物を置いて
さっそく14階最上階のお風呂を楽しんだ。

どんなお風呂だったかは
公式ホームページを見てね。
大きくはなかったが
ゆっくり浸かることが出来る良いお風呂でした。
一応、露天風呂もあって気持ち良かったよ。
天気が良ければこのお風呂から
富士山を眺めることが出来るはずだったけど
やはり今日の曇り空では全く拝めず。
富士山見たかった。。。


ひとっ風呂浴びて
サッパリしたので再び静岡駅周辺に
出かけました。



お客さんのオススメってことで
ななやの抹茶ジェラートを食べに行きました。
ホテルからだと歩いて10分ちょいのところです。





今回はNO.4の濃さの抹茶ジェラートを
食べてきました。
程よく濃い目の味がとても美味しかったです。
ひとりだと1つぐらいって感じだけど
2人とかなら3〜4個選んで
食べ比べると楽しいかもね。
抹茶ジェラートを頂いて
そのあと
気になっていたお店に行ってみたけど
残念ながらお休みだった。
こういうことも含めて旅の醍醐味だからね。
仕方ないので次の気になるスポットに向かうことに。
さて
皆さんは静岡県民のソウルフードと言われる
【さわやかのハンバーグ】の存在をご存知ですか?
メディアでよく紹介されていて
ずっと気になっていたハンバーグ屋さん。
静岡駅周辺にも店舗があり
新静岡駅まで戻り、駅ビル5階にある
「さわやか新静岡セノバ店」へ行ってきました。

店に行っても
すぐに入店が出来る訳じゃありません。
まずは店先で番号札を頂きます。
QRコードをスマホで読み込んで
待ち時間が近づくと店先での待機が許されるシステムです。
約30分ほど待って
やっと入店の案内があり
席に案内されました。
看板メニューの
げんこつハンバーグのセットをチョイス。
少し待ったし巷の評判で
期待はMAXを超えちゃいますよね。
しばらくしたら
席に運ばれたハンバーグを
店員さんが半分に割って
さらに焼きを入れてくれます。
ここまでは
良きエンターテイメント飯です。
さて
ソースのダンスも落ち着いたところで
実食です。

ん-
んー
んー??
あれ??
ちょっと微妙かな。。。
期待したほど美味しくないかな。。。
残念ながら
僕のお口には合わなかったです😭
でも残さず全部食べましたよ。
人気店だから自分の好みとは限らないよね。
いい勉強になりました。
海鮮丼食べて
抹茶ジェラート食べて
ハンバーグセット食べたから
それなりにお腹いっぱいだったけど
日が暮れて
赤提灯の灯りに誘われたい。
てなことで
静岡おでんを売りにしている居酒屋さん
海ぼうず本店さんにお邪魔しました。





静岡おでん
味が染みてて美味しかった。
特に牡蠣のおでんが美味しかったよ。
黒はんぺんフライも安定の美味しさ。
緑茶ハイが進み
結局おかわりしてもう1杯飲んだ。
支払いは地域クーポン2000ポイントを利用しました。
足が出た分は現金でお支払いとなります。
軽く飲んで良き時間を過ごして
再びホテルに戻ってきた。
そのあとは
14階のお風呂にまた入って
部屋でまったりして
駅周辺を少し散歩して戻って
またまたお風呂入って
部屋でぐだぐだしながら就寝。

2023年2月3日金曜日
無事に7時半過ぎに起床。
チェックアウト前に
再度お風呂に行って
8時半前にチェックアウト。
静岡駅徒歩1分のホテルだから
ちょー余裕で間に合う。
帰りは
これからお仕事だから
新幹線で出勤です。
帰りの新幹線はJR東海ツアーズの
ぷらっとこだまを利用しました。



静岡駅8時57分発のこだま702号が
無事に到着して
久しぶりに新幹線に乗車🚅

ぷらっとこだまを利用している人が
たくさんいてほぼ満席でした。
少しお得を選ぶより
自由席の新幹線を選んだ方が
もう少しゆったり帰れたかもと思いつつ
仕事に向かうのでした。

ちなみに
帰りも富士山は見ることが出来ず無念。。。
富士山以外は
ほぼ完璧なひとり旅でした。
また来年遊びに行こうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
