![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154180871/rectangle_large_type_2_a01606c7bed7e7cf113351d0a591cb61.jpeg?width=1200)
Top Gearをまとめてみた 【S9E4,5】
このE4・E5どちらも何回も観返すほど好きです。
公式動画も貼りますがよかったらアマプラで観てください。笑うから!
S9E4
踏切の危険性を訴える啓発映像制作(ジェレミー)
実際に踏切に車を置いて衝突の瞬間を撮影しており、
それがもうひとたまりもなくグシャッと…踏切ではきちんと停止しましょう。
サー・ロバート・マークソンのネタがわかりませんでした。
結論は蛍光ジャケットを着用しよう!なんでだ!
バイオ燃料作りに挑戦
How hard can it be?シリーズ。
実はいまだに「クラークソン農家になる」途中で止まってるんです…。
まずはネットで調べて各自最適なトラクターを購入。
車なら流暢な3人もトラクターの説明はあやふやで面白い。
1.操作性テスト
トレーラー接続、座席調整、ライト点灯、駐車までの一連の速さ
(周囲は障害物がいっぱい)
エンジンをかけるまで15分かけるジェームズ。そんなに⁉︎
次のジェレミーはかなり早い
リチャードはもっとスムーズ(しかし事故る)
2.番組コースをスティグ運転で遅い方が勝ち
トラクターに乗るスティグの画が面白すぎ
遅すぎるからと脇でお茶会を始める3人
3.「いかに大きく重い物を牽引できるか」ドラッグレース
ジェームズ:S8E3水陸両用車チャレンジのジェレミー作トイボタとジェームズ作トライアンフ、S8E4アンハサウェイの別荘、S8E1コンバーチブル化ルノーエスパスの大行列
リチャード:トップギア制作オフィス
ジェレミー:ジェット機
リチャード「史上最高におバカな牽引レースの始まりだ!」ほんそれ
ジェームズは列が長すぎ
4.いざ畑を耕し種まきへ
羊を追わないTGドッグと一人で走るリチャード
畑に向かうのに小さな橋を渡らなければならずガチで肝を冷やすリチャード。
ジェレミーよ畑を発破すな!
じゃんけんで負けたのでトラクターで昼食を買いに行くリチャード。しかしトラクターがでかい
硬派なチーズ議論はよくわからない笑
今回もやはり点検に時間がかかるジェームズ。
ゲスト クリスティン・スコット・トーマス(ジェレミーが大ファン)
よく見るとなんとジェレミーが黒いジャケットを着ている。激レアじゃないか!
クリスティンが乗ってると聞いてG-Wizを褒め出すジェレミー
「私も一台買おうかと」あからさまだな!クリスティンの車の好みがアレでCool Wallの格付けがどんどんひっくり返る事態に客席からツッコミを入れるリチャード「4年間続いた企画が台無しだ!」
ジェームズとリチャードが普通に観客席に混ざって野次飛ばしてるの面白い。
過去に乗ってた車が一緒だと喜ぶジェレミーはなんか微笑ましいね。
そしてジェームズとリチャードによるドッキリ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1726224088-bH7JBRLMl5jdTFzsxQtWkyg1.jpg?width=1200)
ランボルギーニ ムルシエラゴ LP640(ジェレミー)
S9E5
ストレッチリムジンを作ろう!
How hard can it be?シリーズ
イギリス車でリムジンを作ってみたら?と持ち上がった企画。
ベース車は
ジェレミー:フィアット パンダ
ジェームズ:サーブ9000・アルファロメオ164
リチャード:MGF
このベース車を半分に切って伸ばす!ということで景気よく真っ二つになります。
ていうかぶった斬った半分でも走れるんだね…
そして完成したリムジンが登場。ここから必見です
リチャード 長い!「スポーツリモ」
ジェレミー もっと長い!「ジャイアント・パンダ」
全長16mらしい。いい笑顔ですね(棒)ジェームズ ナイトライダーのテーマで登場
「選べるリムジン」魔改造…2台の車が半分ずつガッチャンコ状態。
ハンドルもそれぞれ付いている(1つはリチャードが壊した)パンダに乗り込んで座席まではロープで這って移動するスタイル。
ジェームズ「ブリトニー・スピアーズにもこんな事させるのか」正論すぎる
「ブリトニー・クラークソンが降りる」怒られてしまえ!リチャードのオープンリムジン、ルーフが小さすぎて笑ってしまう。
暖房がない!と怒るジェレミーがなんかワガママ女優に見える笑
ドライバージェームズをからかいまくる2人。よく頭に当てましたね
1.機動性テスト
ペイントガンを持った2人組の襲撃からターンして逃げるまでに何発被弾するか
ジェレミー:遅すぎて強盗役は棒立ちで撃ちまくりの簡単なお仕事です。
リチャード:スピードは出るが…
オープンの為ヘッドショットを食らうリチャード。2発も。ジェームズ:車を降りて反対側に乗り替える作戦。
もちろん狙われてジェントルマンズエリアに被弾。
2.機動性テスト(パート2)
縦列駐車脱出→ジグザグ走行→放水攻撃
オープンカーのリチャードがモロに放水を浴びる…
ジェレミーのターンで流れるKilling Jokeかっこいい
ハマってパンクして放水を受けるジェレミー、若手芸人ぐらい体張ってる
最後に実際にセレブを送迎。
この回大好きです。ぜひ見てみてください!
ニュースコーナー
首相官邸に招待されたリチャード。
ジェレミー「首相にゲロ吐いたか」
ジェームズ「顔は殴ったか」
※過去にジェレミー家のソファに吐いたリチャード。
同じくジェームズに吐いてゲロまみれにした過去を持つ…。
ジェレミー「友達に吐けるなら首相にも吐けるだろ!」
ジェームズ「史上初めて首相を殴った男になれたのに」
リチャード「史上初めてTVで君を殴ってやろうか」
ジュニアシート取り締まりの件で
オチを言う前に自分で笑っちゃうジェームズこの回のニュースコーナーは笑えるポイントばかりだ
この回のゲストはビリー・パイパー(ドラマ「ドクター・フー」のローズ)だけどなぜかカットされている。
S10でドクター役のデヴィット・テナントが出演した際に彼女のシースルートップスをネタにしていたので…それ?(もちろん本当のところは不明です)
余談ですがリチャードとテナント氏は顔の系統がかなり似ていて、
今年は毎週リチャードの顔を見ていたので、先日ドラマで久しぶりにテナント氏を見たら(やっぱ似てるな…)と再確認した次第であります。シェルビー・マスタングGT500(リチャード)
これでシーズン9終わりです。個人的にS9,10,11が一番面白いと思ってます。
グランドツアー最終話の前にキリのいいところまで更新しておきたくて、初めての2日連続投稿してみました。
さあこれからグランドツアーの最終話見まーす!