
シンデレラブレスの使い方【デレステのお勉強】#8
今回は2021年に新登場したセンター効果『シンデレラブレス』および同アイドルが持つ特技『シンデレラマジック』について解説していきます。
『シンデレラブレス』は非常に特殊なセンター効果であり、なかなか理解するのは難しいと思います。もし難しいと感じたらユニレゾ編成やトリコレゾ編成あたりから見てみてもよいかもしれません。
シンデレラブレスの効果

百聞は一見に如かず。まずはゲーム内のシンデレラブレスの効果テキストを読んでみましょう。
ゲストを含むユニット編成アイドル全員のセンター効果を発揮し、
最も高い効果を適用
??????
???????????????????
つまり、どういうことだってばよ・・・?
実はこのシンデレラブレスというセンター効果の正体は、センター効果の仕様を根本からねじ曲げてしまうという内容ものです。
・・・とは言っても元の仕様を理解していないと意味不明だと思うので、まずはシンデレラブレスを使用しない、元の仕様について振り返っておきましょう。
元の仕様を復習しよう

まずは比較的単純なWユニゾン編成を例に見てみましょう。(文字が小さいので必要に応じて拡大してください)
各アイドルにはセンター効果と特技が用意されています。特技は全員発動しますがセンター効果はセンターに配置したアイドルのものだけが発動します。
ゲストに選んだアイドルもセンター効果を発動します。この場合、センターとゲストのセンター効果は合算されます。
また、ゲストの特技は発動しません。
画像の場合だと、センターに配置した卯月のキュートユニゾン+ゲストに選んだ卯月のキュートユニゾンが発動し、55%+55%=全アピール値110%アップとなるわけです。これは簡単ですね。
画像でグレーアウトされている残り4人のセンター効果は発動しません。

前回紹介したユニレゾ編成の場合もご紹介します。
まずはセンターに配置したみくのキュートユニゾンで全アピール値が55%アップします。そしてゲストに選んだ紗枝のレゾナンスメイクで特技効果が重複するようになります。
レゾナンスメイクのデメリットである『ビジュアルアピール値のみ適用』は、実際の計算ではVoとDaにマイナス100%として計算されます。

すべて合わせると、VoとDaは55%-100%=マイナス45%、Viはそのまま+55%、そして特技効果が重複という効果になります。
シンデレラブレスが変えてしまう2つのこと
改めてシンデレラブレスの説明文を読んでみましょう。
ゲストを含むユニット編成アイドル全員のセンター効果を発揮し、
最も高い効果を適用
この説明文を分解すると、シンデレラブレスの効果は2つに分けることができます。
1.全員のセンター効果が発動するようになる
2.最も高い効果だけが発動するようになる
それでは順番に解説していきます。
1.全員のセンター効果が発動するようになる

先程紹介したユニレゾ編成をベースに、フォーカスのまゆを抜いてセンターにシンデレラブレスを配置しました。これでブレスの効果が発揮される状態になります。
シンデレラブレスをセンターに置くと、残り4人のセンター効果がセンターに置いていないのに発動するようになります。
ゲストも合わせれば実質5人分のセンター効果が発動するわけです。
先程のように計算するとこのようになります。

もしこれだったらあまりにもぶっ壊れです。
2.最も高い効果だけが発動するようになる
ということでシンデレラブレスにも制約があります。
通常、センターとゲストのセンター効果は加算されますが、シンデレラブレスを発動させていると加算ではなく最も高い効果だけで計算されるようになります。
効果はアピール値アップ(Vo/Da/Vi)、ライフアップ、特技発動率アップ、その他チャームやウィッシュ等のボーナス系に分かれ、その中で最も高い効果が適用されます。これはゲストも例外ではありません。
これを踏まえて再度計算し直してみます。VoとDaはユニゾンの55%、Viはキュートメイクの90%が適用されます。
レゾナンスのデバフは別で計算されるのでVoとDaにマイナス100%です。

最終的にはVoとDaがマイナス45%、Viが+90%となりました。

もともとのユニレゾ編成との比較です。Viが55%→90%となりシンデレラブレスを使用した方が強くなりました。めでたしめでたし。
シンデレラブレスは特技も超強い

センター効果だけでも強力なシンデレラブレスですが、ブレスが共通して持つ特技『シンデレラマジック』も非常に強力です。
シンデレラマジックの効果は、ユニット編成アイドル全員の特技のうち最も高い効果を発動するというものです。

もう一度先程の編成例を見てみます。この編成の場合、シンデレラマジックの効果はスキブ50%/スコア+22%/コンボナ+15%となります。それぞれみくのアンサンブル、響子のコンセ、雪菜のコーデからコピーしたものです。
1人でアンサンブルとコンセとコンボナの3役をこなすようなものなので当然強く、結構なぶっ壊れ特技です。
また、同時に複数の特技を発動させる必要のある放置編成でも
シンデレラマジックの弱点としては、秒数が現時点で12秒しか実装されていないことでしょうか。12秒の特技はほとんど他になく、秒数を合わせるのは困難です。
というかマジックで秒数合わせができてしまうとスコアがものすごいことになりそうなので、あえて抑えているのでしょう。
シンデレラブレスの弱点
ここまで強そうな点ばかり紹介してきたシンデレラブレスですが、実は明確な弱点が存在しています。

赤枠で囲ったステータス部分を見てください。ボーカル616、ダンス8、ビジュアル14、合計638です。ありえないぐらい低いです。

どのぐらい低いかと言うと、最低レア度であるノーマルのアイドルでさえ4000程度の合計ステータスはあります。ブレス6人でやっとノーマル1人分です。
逆に言えば、これだけやってもフェス限SSRとして成立してしまうぐらいのことをやっているセンター効果/特技というわけです。
最後に
案の定、センター効果と特技の解説だけでこれだけの量になってしまったので一旦このあたりで締めたいと思います。
具体的な編成例は出せていませんが、ぶっちゃけユニレゾ編成からユニゾン以外の誰かを入れ替えてブレスをセンターに置いたら完成なので十分かなという気もします。
しかし、それだけではシンデレラブレスの真の力を引き出せているとは言えないので、次回はそのあたりや単なるスコア出し以外の観点からもシンデレラブレスをご紹介できればと思います。
記事が気に入った方は是非いいねボタンお願いします👋
(noteにログインしていなくても押せます)