
LIVE Infinity 序盤(1階~30階)のおすすめ攻略【デレステ】
としお(@tossy_XD)です。
3回目のInfinityということで、塔の登り方も大体掴めてきたところです。
Infinityといえば30階以降の苦行っぷりがイメージとしては強いですが、地味に序盤のフロアが面倒ですよね。特に低難易度埋めが終わっていると…
ということで序盤のフロアを楽に攻略するルートを考えてみました。
組むにあたってはクリア回数、放置、省スタミナあたりを優先しています。
各種放置編成については解説は行わないのである程度わかる方向けです。
ちなみにLIVE Infinityの課題は第1回・第2回・第3回と全く変更がないので、変更されるまでは使い回せると思います。それはそれでちょっとという気もしますが。
1階~10階

序盤用放置編成を使用します。輝く世界の魔法(DEBUT)で全放置できます。
基本的にはDEBUT譜面であればなんでもOKですが、8階のみ楽曲によっては課題を達成できないので注意です。
1F 選択アイドルを編成してLIVEをクリア
2F 選択アイドルのファン数を50人獲得
3F 全タイプ楽曲のLIVEを1回クリア
4F 合計リズムアイコン数45以上
5F 合計楽曲Lv5以上
6F 合計スコア50000以上
7F PERFECT、GREATが合計10回以上
8F MAXコンボ合計数10以上
9F アイドルのファン数を100人獲得
10階ではイベント楽曲をクリアする必要があります。DEBUT譜面でOKです。
10F イベント楽曲をLIVEで1回クリア
11階~19階
11階も序盤用放置編成でクリア可能です。
ファン増加のP方針を多く振っている場合はDEBUT、そうでない場合はREGULAR譜面を選びます。スコアを稼ぐためにゲストはトリコ推奨です。
11F アイドルのファン数を500人獲得
12階・13階は輝く世界の魔法(DEBUT)で放置クリア可能です。
12F 合計リズムアイコン数110以上
13F 合計スコア170000以上

14階ではチューニング編成を使用しMAXコンボ課題をクリアします。
お願い!シンデレラ(REGULAR)で全放置クリア可能です。
チューニング編成がない場合はNear to Youリミックス(MASTER)で放置クリアできます(上画像のような9秒パフェサポ+9秒スキブ+ブレスの場合。他は未検証)110コンボに届かない譜面がほとんどなので注意。
14F MAXコンボ合計数110以上

ブレス編成の場合はSRチャームも入れるとファンが増えてよい
15階はイベント楽曲+選択アイドルのファン1000人が条件となります。
このフロアでイベ曲のMASTER譜面を手動クリアし、MASTER+を解放しておくのがおすすめです。
15F イベント楽曲をLIVEで1回クリア
選択アイドルのファン数を1000人獲得
(ファン方針振りかつ放置編成に選択アイドルが入る場合)
16階~19階ではこれまでより少し条件が厳しくなります。
チューニング編成を使用し、とどけ!アイドル(PRO)を選ぶことで完全放置クリアが可能です。
チューニング編成がない場合、17階や18階はMASTERであれば大体通せると思いますが19階については放置で通せません。手動で200コンボ稼ぐ必要があります。
16F 合計楽曲Lv15以上
17F PERFECT、GREATが合計200回以上
18F 合計スコア350000以上
19F MAXコンボ合計数200以上
20階~30階

ここからは選択アイドルと同タイプの楽曲が課題として登場します。
20階については特に難しい内容ではないので通常放置編成でOKです。
20F 合計楽曲Lv30以上
タイプ1楽曲のLIVEを2回クリア
21階、22階については条件が厳しいので素直に手動でクリアするのがおすすめです。
21F 選択アイドルを編成してLIVEをクリア
合計スコア800000以上
22F タイプ1楽曲のLIVEを1回クリア
アイドルのファン数を1500人獲得
23階はチューニング編成でVOY@GER MAS+で完全放置が可能です。
23F 合計リズムアイコン数650以上
MAXコンボ合計数600以上
24階も条件は厳しくないので、楽曲タイプに注意して放置でOKです。
24F タイプ1楽曲のLIVEを1回クリア
合計楽曲Lv40以上
25階はイベント曲のMAS+でチューニング45秒放置でクリア可能です。
チューニング編成がない場合は手動で。
25F イベント楽曲をLIVEで1回クリア
PERFECT、GREATが合計800回以上
26階はフルコン課題があるのでチューニング45秒放置で埋めます。
曲によっては最後を手動でアシストしないとフルコンボにならないので注意。迷ったらスパパラやキミボク等で。
26F 合計楽曲Lv44以上
フルコンボを1回以上
27階と28階はStarry-Go-Round(PIANO)で一発クリア可能です。
スタゴラ編成が組めていなくても、選択アイドルを適当に詰め込めば2000人はいけます。
27F 合計リズムアイコン数1000以上
アイドルのファン数を2000人獲得
28F 全タイプ楽曲のLIVEを1回クリア
PERFECT、GREATが合計1000回以上
29階はチューニング編成でミラーボール・ラブ(MASTER)を2回選べばクリア可能です。開幕全放置でも合計1030コンボになります。
29F 合計楽曲Lv50以上
MAXコンボ合計数1000以上
30階は素直に手動クリアがおすすめです。
30F 合計スコア1500000以上
タイプ1楽曲のLIVEを2回クリア
フルコンボを1回以上
最後に
本当は50階まで書く予定でしたが、ぶっちゃけこのイベントは考えるより手を動かした方がいいので……まぁいいか~と流れていきました。次回までに書ければ……
この記事の方法で課題がクリア出来なかったとしても責任は負いません。
面倒な序盤埋めの役に立てれば幸いです。それでは。
記事が気に入った方は是非いいねボタンお願いします👋
(noteにログインしていなくても押せます)