日本人のAI活用が遅れている!? チャンスを掴むのは今だ
今回は日本人のAI活用について、ちょっと辛口な内容になりますが、重要なテーマなので書かせていただきます。
衝撃の統計:日本人のAI活用度
最近、ある統計を見てゾッとしました。
日本人のAI活用度が、先進国の中で最下位だというんです。えっ、マジで!?と思わず声に出してしまいましたよ。
具体的な数字を見てみましょう
中国:85%
日本:39%
これは令和元年の情報通信白書のデータです。
AIをバリバリ使いこなしている「AIアクティブプレイヤー」の割合を示しています。中国と日本、その差は歴然ですよね。
経営者層のAI活用も低調
さらに驚くべきデータがあります。
PwCコンサルティングが2023年に行った調査によると..
世界平均
経営層のAI活用率:80%
管理職のAI活用率:46%
現場従業員のAI活用率:20%
日本:
経営層のAI活用率:36%
管理職のAI活用率:19%
現場従業員のAI活用率:13%
世界では経営者の8割がAIを使っているのに、日本では3割ちょっと。
これはかなりヤバイ状況だと思いませんか?
なぜ日本人はAIを使わないのか?
理由はいくつか考えられます
中小企業が多い
日本の企業の99%以上が中小企業
生産性の低い企業が多く、新技術導入に消極的
勉強時間の少なさ
日本人サラリーマンの平均勉強時間:週13分
社会人の半数は勉強時間0分
変化を好まない企業文化
「今までのやり方」を変えたがらない
新技術導入のリスクを過大評価
でも、これはチャンス!
ここまで読んで、「日本終わったな...」
なんて思った人もいるかもしれません。
でも、僕はむしろこれをチャンスだと捉えています。なぜなら:
競争が少ない
AIをマスターすれば、ライバルが少ない
差別化が容易
学習リソースが豊富
オンライン講座、書籍、動画など、学習材料は山ほど
多くは無料か低コスト
早期参入者の利点
AIスキルを持つ人材の需要は今後さらに高まる
今のうちに習得すれば、将来の転職や起業に有利
AIスキル習得のためのアドバイス
基礎から学ぶ
AIの基本概念を理解する
プログラミング言語(Python等)の基礎を押さえる
実践的なプロジェクトに挑戦
簡単なAIアプリケーションを作ってみる
オープンソースのAIプロジェクトに参加
コミュニティに参加
AIに関する勉強会やミートアップに参加
オンラインフォーラムで質問したり、知識をシェアしたりする
最新トレンドをキャッチアップ
AI関連のニュースや論文に目を通す
有名AIリサーチャーやエンジニアのSNSをフォロー
継続的な学習
AIの世界は日進月歩。常に新しいことを学び続ける姿勢が大切
最後に
AIの波に乗るか乗らないかは、個人の選択です。
でも、この波は確実に来ています。
5年後、10年後には、AIを使えないことが今のスマホが使えないのと同じくらい不便な世の中になっているでしょう。
今はまだAIを使いこなせる人が少ない。
だからこそ、今がチャンスなんです。
このブログを読んでいるあなたは、すでに一歩先を行っています。
どうせ勉強するなら、楽しみながらやりましょう。
AIの世界は本当に面白いですよ。新しい発見の連続です。
さあ、一緒にAIの波に乗って、新しい未来を作っていきましょう!
それでは、また次回の記事でお会いしましょう。
AIライフ、楽しんでいきましょう!
よろしければサポートお願いします!