見出し画像

演奏動画の公開スケジュール

お知らせ
未公開の動画について、以下のスケジュールで順次公開されます。

今回の動画シリーズでは、新たな音楽の可能性を探求し、ジャンルの垣根を超えた挑戦をしています。異なる音楽スタイルを融合させることで生まれる独自の響きと、新しい表現のかたちを楽しんでいただければ幸いです。

公開スケジュール(予定):

3月3日:Falling Leaves & Snowy Nights: Relaxing Lo-Fi & Hip-Hop:日本の四季 1Hr、Revised

2月17日:希望の光40分日英 hip hop flamenco 40分

2月15日:Spring & Summer Vibes: Chill Lo-Fi & Hip-Hop in Japanese & English 30分

2月14日:BossaNova vol 005 202502  30分

2月11日:Falling Leaves & Snowy Nights: Relaxing Lo-Fi & Hip-Hop, Autumn & Winter",  30分

このように公開される予定ですので、ぜひチェックしてください!
今後も引き続き、新しい音楽の世界を探求していきます。お楽しみに!


希望の光 というタイトルで動画をアップしました、ここで出てくる歌詞について少し説明しておく必要があると思います。この歌詞は3年ほど前に作りました 希望の光という宇宙 SF をテーマにした歌から作られています。歌詞の中に 地球の子と異星の子が出てきますが、なぜ異星の子が出てくるのかということについてお話しします。

遠く離れた宇宙の星々の中で生まれ育った人たちがいます、地球の文明よりはるかに進んだ文明をの中で育った異星人が美しい地球を見て地球に転生したいと願って地球に生まれてきています。一人ではなくおそらく 多数の異星人の子が地球で暮らしています。

地球の文明のレベルを今よりもさらに高いレベルに上げるには 彼らの力が必要です。そこで 地球人と異星人が協力しあって地球の文明をレベルアップして 宇宙の中で活躍する時代が来るでしょう、それは5次元のアセンションとなるのか あるいはもっと高度な文明社会が築かれるのか それはよく分かりませんが いずれにしても高いレベルに進化しているということは間違いないと思います。

最近の地球文明は情けないことに 未だに戦争を繰り返しています、場合によっては 核戦争による人類の滅亡 が危惧されています 。異星人たちは それを とても心配して 今 頻繁に地球に訪れています。私が住んでいる 湘南の空を見ても1ヶ月に数回 UFO の編隊が現れています。私が確認して写真に残された映像では 16種類の UFO が 編隊を組んで湘南の空で 滞留するということがありました、頻繁にこのようなことが繰り返されています。

異星人の子が地球に転生してきているということは間違いなく事実です。それは私自身の親戚の幼い子が2歳の時に話し出したことがあります、以前住んでいた 星で空に巨大なスクリーンがあってそのスクリーンに青い地球 が映し出されていたそうです、その子は青い地球を見てこの美しい星に生まれてみたいと願っていたそうです。私もその子に直接会って話をしたのですが

空想で話をしているのではありません、具体的に 文明の違いを明確に話しています、例えば地球の飛行機や電車や車などとても遅れている、古い技術を使っていると驚いているのです。幼い子がそのような話ができるということは 普通は考えられません。

宇宙に存在するスクリーンですが、ここ最近打ち上げられたアメリカの宇宙天文衛星が宇宙の遠い部分を詳細に観察しています その画像データが NASA にて公開されたのですが、その中に宇宙空間の中に四角い黒い大きなスクリーンのような物体が複数 確認されています、そのスクリーンの中に宇宙船が映り込んだりしています。

このことからその幼い子が話をしていることは 単なる作り事ではなく実際に宇宙に存在したものを見て話をしているんだと思います。

その宇宙天文衛星はジェームズウェッブ宇宙望遠鏡と言います。従来の宇宙望遠鏡の100倍の感度でとても 精密な画像を送ってきています。異星人の子が地球に来て話す内容がこのような宇宙望遠鏡で裏付けられるということは非常に興味深いことです。

ということで 希望の光 という曲の歌詞に異星人の子供のことを書いています、異星人の力を得て 地球人の文明レベルを上げることを期待しています。異星人と地球人が協力して新しい文明を作り上げていく、そのような未来を想像しています。


いいなと思ったら応援しよう!