見出し画像

【WordPress】Contact Form 7で入力された生年月日の西暦を和暦に自動変換する方法

こんにちは!
農業系Webデザイナーオジサンです。

前回はWordPressのプラグイン「Contact Form 7」のフォームに入力された生年月日から年齢を自動表示させる方法について解説しました。

今回も引き続きContact Form 7について備忘録も兼ねて解説していきます。

生年月日の西暦を和暦に自動変換する

まず前提としてContact Form 7のフォームでは生年月日を和暦で入力させることができず西暦のみでの入力となります。

「西暦で十分じゃない?」という声が聞こえてきそうな気もしますが、私のクライアント様で一般的な問い合わせフォームとは別にメンバー入会の申し込みフォームとしてこのContact Form 7を活用されていらっしゃる法人様がおられます。
新規のユーザーの方がその申し込みフォームに必要事項を入力して送信すると受付のメールアドレスにユーザー情報が届くといった流れは一般的なのですが、このユーザー情報を入力するシステム側の生年月日入力フォームが西暦ではなく和暦での入力となっているようなのです。

毎回送信されてきた生年月日の西暦から和暦を調べて入力・・・といった作業が極めて非効率ということで私に相談があった次第です。

そのような経緯で簡単に言うと以下のような内容で実装済みです。

  • Contact Form 7の生年月日は西暦で入力

  • 入力された生年月日から年齢を自動表示(前回記事)

  • 生年月日の西暦を和暦に自動変換してフォームに出力(非表示)

  • 出力された和暦を送信メッセージに表示して送信

実装時点での各バージョンは以下の通り
◆ WordPress:6.7.1
◆ PHP:8.3.8
◆ テーマ:SWELL(2.13.0)

※作業に入る前に必ずバックアップを取るようにしてください。何か問題が発生しましても当方は責任を負いかねます。
※上記のバージョン以外での動作は確認しておりませんので予めご了承ください。

今回もコンタクトフォームの細かな設定や、フォームデザインのための追加CSSの記述以外は、ほぼコピペで完了いたします。
以下で実装方法と細かな説明をまとめていますので是非ご覧ください。

ここから先は

7,322字

¥ 1,500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?