本日サイバーファイトフェス全カード発表
お昼の生配信、リアタイしました。既発なのは潮崎選手対小島選手、拳王選手対佐々木選手だけですよね?まず全カードが発表されて気になったのは、
2試合目・東女提供。長野選手と荒井選手はどう動くのか?去年メイン3試合のうちの一翼を担った山下選手とシングルベルト保持中の伊藤選手が早い時間に登場するのもぜいたくだと感じたり。
3試合目・副社長とフェロモンズ対大社長とカシン選手、それに青木選手と堀田選手。絶対面白くなりそうです。ノア見てる勢として特にカシン選手に期待。
4試合目・プリンセスオブプリンセス次期挑戦者4WAY。あ、ここで7.9のメインが決まるんだと察しました。辰巳選手に勝ってほしい!あ、渡辺選手でもいいかも。でも上福選手にも頑張ってほしい。複雑です。
6試合目はDDT提供。サウナカミーナに朱崇花選手だなんて楽しみ過ぎます。
9試合目は拳王選手対佐々木大輔選手。もうここだけ何度も会見リピしています。黒ラベル(新日のスポンサーの印象が強し。しかも500ml缶。)、週プロの裏表紙、そして突然?の襲撃まで最高の流れだと思いました。文字にすると何か分からなくなりますね。
早速更新されていた拳王選手YouTubeも見ました。当日まで後1ヶ月あるのでまだまだ楽しみは尽きません。
セミがプリンセスオブプリンセス!中島選手が挑戦者坂崎選手ですか。で、予想通りこの勝者と4試合目の勝ち抜け選手が大田区大会でぶつかるという流れでした。
中島選手防衛で辰巳選手が挑戦者だったらいいのですが、マジラビ対決っていう可能性も出てきました。えー!既にチケット取ってるのに・・・。
この大ボリュームなプロレスのお祭り、私は映像で楽しむつもりです。そういえばノア初観戦からもうすぐ1年が経とうとしています。新日本しか知らなかった私に全く違う景色を見せてくれたこと、感謝したいです。