
#116 2013年(平成25年)大阪府における窯業・土石製品の府内生産額の推計
今回の投稿は、2013年(平成25年)大阪府における窯業・土石製品の府内生産額の推計についてです。
2511 ガラス・ガラス製品
今回は、指標の伸び率×平成23年大阪府産業連関表生産額で推計を行います。
指標は、総務省・経済産業省「平成24年経済センサス‐活動調査 事業所に関する集計 産業別集計 製造業に関する集計」または「工業統計調査 平成25年確報」における製造品出荷額等になります。
上述の2つの資料において、「2511 ガラス・ガラス製品」に対応する産業(細分類)は、以下のものになります。
2111 板ガラス製造業
2112 板ガラス加工業
2113 ガラス製加工素材製造業
2114 ガラス容器製造業
2115 理化学用・医療用ガラス器具製造業
2116 卓上用・ちゅう房用ガラス器具製造業
2117 ガラス繊維・同製品製造業
2119 その他のガラス・同製品製造業
なお、上述の2つの資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の伸び率を推計しています。
2521 セメント・セメント製品
2521-01 セメント
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における「2121 セメント製造業」の製造品出荷額等になります。
2521-02 生コンクリート
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における「2521-02 生コンクリート」の製造品出荷額等になります。
2521-03 セメント製品
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2123 コンクリート製品製造業
2129 その他のセメント製品製造業
2531 陶磁器
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2141 衛生陶器製造業
2142 食卓用・ちゅう房用陶磁器製造業
2143 陶磁器製置物製造業
2144 電気用陶磁器製造業
2145 理化学用・工業用陶磁器製造業
2146 陶磁器製タイル製造業
2147 陶磁器絵付業
2148 陶磁器用はい(坏)土製造業
2149 その他の陶磁器・同関連製品製造業
なお、上述の資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の対全国比を推計しています。
2591 建設用土石製品
2591-01 耐火物
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2151 耐火れんが製造業
2152 不定形耐火物製造業
2159 その他の耐火物製造業
なお、上述の資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の対全国比を推計しています。
2591-09 その他の建設用土石製品
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2131 粘土かわら製造業
2132 普通れんが製造業
2139 その他の建設用粘土製品製造業
2192 石こう(膏)製品製造業
2599 その他の窯業・土石製品
2599-01 炭素・黒鉛製品
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
1113 炭素繊維製造業
2161 炭素質電極製造業
2169 その他の炭素・黒鉛製品製造業
なお、上述の資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の対全国比を推計しています。
2599-02 研磨材
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2171 研磨材製造業
2172 研削と石製造業
2173 研磨布紙製造業
2179 その他の研磨材・同製品製造業
なお、上述の資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の対全国比を推計しています。
2599-09 その他の窯業・土石製品
今回は、指標の対全国比×平成25年延長産業連関表(経済産業省)生産額により推計を行います。
指標は、「工業統計調査 平成25年確報」における以下の産業の製造品出荷額等になります。
2182 再生骨材製造業
2183 人工骨材製造業
2184 石工品製造業
2185 けいそう土・同製品製造業
2186 鉱物・土石粉砕等処理業
2191 ロックウール・同製品製造業
2193 石灰製造業
2194 鋳型製造業(中子を含む)
2199 他に分類されない窯業・土石製品製造業
なお、上述の資料において製造品出荷額等が「X」と秘匿処理がされている産業を除いた産業の製造品出荷額等の合算値を元に、指標の対全国比を推計しています。
いいなと思ったら応援しよう!
