見出し画像

無限

クリスマス。
40間近、妻子持ちの僕からしたら別にワクワクするような日ではない。
ソワソワするような日でもない。
でも、多分この世界のどこかしこでは、この日を重要視してる人は
多いんだと思う。

自身にとってはチキンでも食うか・・・。
ぐらいの日ではあるけれど、自分の子供にとっては
サンタがプレゼントをくれる重要な日。

昨日は早く寝ないとサンタ来ないよ?
という魔法の言葉が唯一最高の効果を発揮した。
いつもは中々寝室に行かない子も
この日だけは一目散に寝室へ行った。

毎日が、こういうイベントならいいなぁ。
あ、けどそうなると毎日何かを用意しなきゃいけないのか笑

さて、こうなってくると困るのはプレゼント選び
商業施設のおもちゃ売り場はこれでもかという
賑わいを見せて、おもちゃの試遊に力を入れている。
うちの子も、この前4時間以上もおもちゃコーナーで遊んでいたようだ。

ありがたいのか、大変なのか・・・。
試遊できるというのは、子たちがなんのおもちゃで一番遊んだか
というのを肉眼で確認できるいい機会ではある。

楽しそうに長い時間遊んでいるものはきっとお気に入りの
おもちゃなのであろう。それを買えばご満悦になるかもしれない。
ただ、大人サイドから見ても面白そうな子供のおもちゃは沢山ある。
というか、最近のおもちゃ進化しすぎかもしれない。

子は何を面白いと感じるだろうと考えつつも
やはり大事なのは遊びながらも何かを学べるおもちゃ。
人間誰しも、勉強という名目で何かをスタートすると身構えてしまうもの。
楽しんで遊んでいるような感覚で学びがあるといいなと僕は思う。
だから何かを作るとか、創造するとか、組み立てる。
みたいなおもちゃを買って学んで欲しい!!
まぁ・・・それは親のエゴかもしれませんが・・・。

色々考えながら、おもちゃ屋とか、アマゾンとかを眺めていると
面白そうなおもちゃが無限に出てくる・・・。
ど、どれを買えばいいんや・・・。
いっその事沢山買うか?
いや、沢山買えばなんでも手に入るとか思われるのも良くない💦

世の中の親御さんたちはどうしてるんですかぁ!!!!

絶賛稽古中のくりもんの冥途遊山では現場に子持ちの人が
多いので、クリスマス前に、どんなプレゼントを買ったのか
という話で盛り上がった。

皆さん子供のことを考えて様々なプレゼントを用意してる話を聞いて
1人じゃない感を勝手に味わっていい現場だなぁと思ってますw

クリスマスも終わったら今年もいよいよあと1週間を切ります。
次のブログを書き終えたら、次の更新はまさかの元旦ですw

あと少し、2024年を悔いなく生きましょう。

では、また日曜日に。

🎩出演情報🎩
ざ☆くりもん 新春公演『冥土遊山』
1月3日(金)〜12日(日)
シアターグリーン BIG TREE Theater

チケット販売開始してます‼️
📣谷口敏也扱い予約フォーム📣
https://ticket.corich.jp/apply/351512/028/

配信チケットも販売中🎫
https://www.confetti-web.com/events/5082

新年っぽい応援グッズもあります‼️
沢山貼られると僕は嬉しい😭
応援熨斗(のし)、応援絵馬の販売中✨
オンラインストアはこちら👇
aliisstore.stores.jp
詳細はこちら👇
alii-inc.co.jp/9727/

代々木アニメーション学院×銀河劇場アカデミー
卒業公演
supported by 30-DELUX 「リプレイス」
1月30日(木)17時30分〜
天王洲 銀河劇場


🎮毎週金曜23時30分〜 真夜中のゲーム配信🎮
Twitch内「欠ける月」チャンネルにて配信中
🎮毎週土曜23時30分〜 ゴリラクラブ配信🎮
Twitch内「欠ける月」チャンネルにて配信中

📻毎週火曜日、金曜日 21時30分更新📻
スタンドFM「谷口敏也の欠けら探し」
色んなことをお喋りしております。


いいなと思ったら応援しよう!