見出し画像

【時間="命"】今日からできる。ハッピーな時間の使い方

今日から誰でもできるハッピーな時間の使い方を紹介します。すぐに取り入れられる方法を、たった1つ紹介するのでぜひ取り入れてみてください。

時間とは誰にでも平等に与えられているものです。
また最近本屋さんに行くと、時間術の本がたくさん並んでいるのをよく見かけます。

それほど時間の使い方の重要さが、一般化されてきているようです。

時間とは、自分の残っている命です。時間の使い方=命の使い方ともいえます。

大事にしていきべきだと思いませんか?
では本題に入っていきます!今日からハッピーな時間の使い方をマスターしていきましょう!

【原理原則】時間の使い方1選

突然ですが、お金の話。

A「収入が入ったら1ヶ月使って、余った分を貯金にまわす」
B「収入が入ったら先に貯金して、余った分でやりくりする」

みなさんはどちらが貯金できると思いますか?

もちろんボクはBだと思ってます。
Aでできる人もいるとは思いますが、よほど強い意志を持っていないと難しいのではないでしょうか?

Bの方法を先取り貯金といいます。

先取り貯金とは、給料・報酬の一部を先に貯金し残った分でやりくりすることをいいます。

実は時間もこれとまったく同じなんです!

「やりたいことあるし、行きたい場所があるねんけど、時間がないねん!」

こう言ったセリフよく聞いたことがありませんか?

実際、現代人は自分を含めとても忙しい。
SNSやコンテンツ多過の時代だから、そりゃそうですよね。

スマホの使用時間をチェックできるアプリ(スクリーンタイム)を見たら、本当にゾッとします笑

具体的にどうするかというと、『先にやりたいことの予定を入れてしまう』これだけです。

もちろん直近では難しいでしょう。しかしやりたいことならば、先に予定を入れてしまい、あとはその日が埋まっている前提で予定を組んだり仕事を入れたりするのです。

そうすれば、どんなに忙しくても予定がある日を逆算して行動にうつすことができます。

実際ボクは、妻と6歳の子供がいますが1人で出かけられる予定もしっかり組めてます。

もちろん、予定を入れる2ヶ月ほど前には、奥さんに伝えるようにしています。

そして、そのかわりに家族との時間もしっかり確保してます。これも時間の先取り貯金です。

最後に

どうでしょう?とても簡単だと思いませんか?

この方法を使うだけでも、時間の使い方が豊かになるのは間違いないでしょう。

では、この記事を最後まで読んでくださったあなた!
今から何の予定をカレンダーに書き込みますか?

ぜひコメントで教えてくださいね(^^)

note・Instagramのフォローもよろしくお願い致します!

https://www.instagram.com/t_o__shi/


いいなと思ったら応援しよう!