経営幹部向け「ChatGPT実践研修」の講師を務めました
こんにちは。累計講演1,000本超・米国NLP心理学ビジネスマスターの酒井とし夫です。
新潟県長岡市に本社を置き、国内トップクラスの冷凍たこ焼き生産量を誇り、たこ焼き、たい焼き、今川焼などを製造。自動化された生産ラインと専門スタッフによる品質管理で、安全・高品質な商品を提供している新潟を代表する超優良企業(株)ピーコック様の経営幹部向け「ChatGPT実践研修」の講師を務めました。
全5時間の研修でChatGPTをどのように企業運営や意思決定に役立てられるかを深掘りしました。社員の皆様が研修開始時刻の30分前には全員が揃うほどの積極的で熱心な方々ばかりで、私も気合が一段アップしました。
講義終了後の質疑応答でも時間ギリギリまで質問が飛び交い、経営幹部としての問題意識の高さを改めて感じました。
研修後には「ChatGPT実践研修に参加し、深い感銘を受けました。これまでAIの活用に対して漠然とした興味はありましたが、研修を通じてその具体的な可能性を実感し、ビジネスでの活用イメージが鮮明になりました。特に先生の熱意と具体例に基づく指導は、これまでの思考を刷新し、「これならできる」という自信を与えてくれるものでした。」とのお言葉をいただき、講師冥利に尽きる思いです。
株式会社ピーコック様の皆様には、熱心に参加していただいたことに心から感謝申し上げます。
※一般参加可能な次回の「50代、60代こそAIを!ChatGPTマスター特別セミナー」は新年2月の開催です。次回も少人数制で行いますので、ご興味のある方はお早めにご予約ください。
※企業経営幹部向け「ChatGPT実践研修」のお問い合わせは直接ご連絡ください。打ち合わせのうえ最適な研修を構成します。)
■この記事を書いた人
━━━━━━━━
酒井とし夫の講演会について
━━━━━━━━
全国経営者大会、パナソニック、富士通、ファンケル、山崎製パン、ENEOS、NEC、東芝、シャープ、キャタピラージャパン、仙台銀行、第四北越銀行、新潟県庁、横浜市経済局、税理士会、全国の商工会議所、商工会をはじめとする企業、行政団体、金融機関で累計1,000回超の実績。
ビジネス心理学講師・酒井とし夫の講演会は
『すぐに仕事に役立つ!』
『楽しい!』『元気が出る!』
『眠くならない講演会ははじめて!』と大好評。
ぜひ、あなたの所属する商工団体、業界団体、行政団体、企業等の講演研修担当者にも酒井とし夫を紹介、推薦してください。
▼酒井とし夫講演資料
https://bit.ly/3E7LjnV
▼酒井とし夫公式サイト
https://ssl.middleage.jp/sakaitoshio/
https://ssl.middleage.jp/pro/
▼創業塾講師カリキュラム
https://toshio.biz/sogyojuku/sogyojukukoshi/
https://ssl.middleage.jp/sakaitoshio/sogyojuku.html
▼酒井とし夫講演実績
https://ssl.middleage.jp/sakaitoshio/iraijisseki.html