『濃縮』とは?後悔しない人生を生きるために実践したいこと
※stand.fmでこの内容の音声配信を聴くことができます。
こんにちは、TOSHIです。
私が一番大事にしている価値観は『濃縮』です。会社名も濃縮マーケティング株式会社としています。主宰する講座名も「THE 濃縮塾」です。
情報発信ビジネスをしていく上で、そしてより良い人生を生きていく上でとても意味のある価値観だと私は思っています。今回はこの『濃縮』について、書いていきます。
『濃縮』の誕生
私の中で『濃縮』という価値観が生まれたのは、2015年か2016年ごろのことだったと思います。
当時の私は、ブログやメルマガを中心に、情報発信をしていました。
ブログやメルマガに限らず、インターネットを使った情報発信では、「いかに多くのアクセスを集めるか」が重要とされていました。いかに多くの人に届けられるのか、注目してもらえるのか。
この傾向は今も強いですね。ですが、当時は今にも増して支配的でした。「アクセス=お金」なんてことを言っていた人もいるくらいでしたから。
少ないアクセス数でも成り立ったビジネス
私がやっていたことは違っていました。
決して多くはないアクセス数でも、そこからつながれた人とのやり取りを通じて関係を作り、信頼してもらうことで、お勧めする商品をリピート購入してもらえて、それが小さなビジネスとして成り立っていました。
本当に少数の人に支えられているビジネスが、ネットでの情報発信という分野で成り立っていたのです。
『濃縮』とはお客さんとの濃い関係
私にしてみれば、自分ができることを精いっぱい必死に取り組んでいただけなのですが、他人に話すとすごく驚かれてしまいました。「すごく濃いですね!」と言われたものです。
ここから、「濃縮」が生まれました。お客さんと「濃い」関係を構築することに成功していたのです。
「濃縮ブログ」や「濃縮マーケティング」などという言葉も生まれ、『濃縮』という価値観が私の中で確固たるものになっていきました。
『濃縮』の発展
その後、講座を主宰したり情報発信を続けていく中で、いろいろな人と関わらせていただきました。
その中で、『濃縮』という価値観を人生や生き方にも取り入れていけるのでは? と思うようになりました。むしろ、この価値観を取り入れた方が良いのでは? とも感じました。
もともとあった『濃縮』の種
もともと私は、人間関係も少数の人と深い関係を築くタイプでした。友人をたくさん作って、どんどん人脈を広げていくのではなく、少数の限られた友人と深く密に付き合うタイプです。
大人数のパーティなどでワイワイするよりも、バーや居酒屋の片隅で少人数の静かで深い会話を楽しむのが好きでした。
こういう意味では、人間関係の点で『濃縮』を自然に実践してきていたのだと思います。
死ぬときに後悔したくない
「後悔したくない」という気持ちはずっと強く持っていました。
特に、これは極端な話かもしれませんが、もしも死ぬ間際に走馬灯のように一生を振り返るようなことになれば、「あのときもっとこうしていれば」「なんであのときこうしなかったのか」と後悔したくありません。
「とても良い人生だった」「やり残したことはない」と満足して旅立っていきたいという願いにも似た気持ちが常にあります。
もちろん、今も私にはその気持ちがすごく強くあります。
後悔のない人生を生きるにはどうしたらいいのか?
そのためには、「今この瞬間の一瞬一瞬を大事にし、全力投球すること」にあるのではないかと思っています。
つまり、「この時に濃縮すること」と言い換えることができるでしょう。今この瞬間に濃縮して生きることです。これを実践していければと思っています。
『濃縮』の仲間
濃縮な生き方を実践していくのは、一人でもある程度はできるのでしょうけど、なかなか難しいものがあります。
仲間の支えがあってこそ、実践できるものだと思いますし、追求し探求していけるものでしょう。
コミュニティの中や情報発信の場面で、『濃縮』の価値観を伝え、啓蒙し、実践を呼びかけてきました。
大変ありがたいことに、『濃縮』に共感し共鳴してくれた方たちが、集まってきてくれています。
今後もこの『濃縮』の価値観を伝え、集まってくれた方たちと共に実践・追求し、私自身の濃縮な人生に向けて歩んでいきたいと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?