![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171531057/rectangle_large_type_2_00e82f5b490b3d1cf2a1e9d9cf70c3b4.png?width=1200)
セキュリティ対策ソフトは何を使ってる? オンライン秘書としなの場合
私は仕事で使っている2台のパソコンに、トレンドマイクロ株式会社が販売しているセキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター クラウド」をインストールしています。たくさんのソフトがある中、なぜこれを選んだか、それは最初に業務提携をした文字起こし専門会社との契約にさかのぼります。
文字起こしというお仕事については、また詳しくお話ししますが、とにかくセキュリティには厳しい! 多分、皆さんは「音源聞いて、ただ書き起こすだけでしょ?」って思うかもしれません。私も文字起こし専門会社とお仕事するまでは、そう思っていました。
文字起こし専門会社が求めるセキュリティは?
どんなお仕事も秘密保持は必須ですが、文字起こしの専門会社とのお仕事となると、どーんと厳しさがアップします。AIが発達した今、お金を払ってまで、文字起こし会社に依頼する方々は、セキュリティの高さを期待される方が多いと思います。
依頼される内容はさまざまですが、特に秘密保持が非常に大事だとされているのは「裁判でのやりとり」「事故処理に関わる会話」「新製品に関わる会議」「これから発行される書籍用のインタビュー」「学術インタビュー」など、ほんとうに多岐にわたります。
そういうお仕事ですので、ワーカーには以下のことが要求されます。
※下記に書いているのは一部です。
※全ての文字起こし専門会社がそうではありません。
・パソコンの使用者は本人だけ
・パソコンの画面を人に見られる環境で作業をしてはならない
→当然、カフェでコーヒー飲みながらなんて論外!
・パソコンは常に最新の状態にしておくこと
→サポートが終わったバージョンのOSは絶対使っちゃダメ!
・使っているソフトは必ず最新にアップデートすること
・自動で文字起こしができるソフトは使用禁止!
(指定のアプリを提供している会社もありますが、「自分の耳で聞いて手で打ち込む」しか許さん!という会社もあります)
・音源ファイルや文字を起こしたファイルはクラウドに上げちゃダメ!
私がウイルスバスタークラウドを選んだ理由
そして今日の本題、私が「ウイルスバスター クラウド」を選んだ理由をお話しします。
さっき書きました、文字起こし専門会社で要求されることの他に
「提供された音源データや成果物であるファイルを完全に消去する」
があります。
ということはですよ、データ消去ソフトを持っていない私は、新たに入手しなければいけません! でも新たに購入するの? お金かかるんだけど(:_;)と悩んだ私は調べました!探しました! そこで見つけたのがセキュリティソフトの「ウイルスバスター クラウド」でした。
ウイルスバスタークラウドには「データ消去ツール」機能がついています。
データを安全に消去する(セキュリティレベル:中)
削除されたファイルをランダムなデータで上書きし、そのファイルのデータを復元できないようにします。
-------
データをより安全に消去する (セキュリティレベル:高)
さらなる安全のため、削除されたファイルを 7 回上書きします。
-------
※米国連邦政府が定めたデータセキュリティ対策基準に準じたデータ消去方法となり、安全に削除が可能になります。
それまで使っていたセキュリティソフトが更新時期だった私は、すぐにウイルスバスタークラウドに乗り換えました。これで、めでたく文字起こし専門会社が求めるセキュリティ対策は全てクリアです!
今では、お仕事やプライベートのものでも、これは重要な情報が載ってる!完全に消さないと!というファイルは全て「データ消去ツール」機能で完全消去しています。皆さんもセキュリティソフトを選ぶ決め手に、「データ消去ツール」機能の有無を加えてみてもいいかもしれません。
他のセキュリティ対策については、また別の記事でお話しします。ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました!