秋、鬱を焼き尽くす情熱の炎
TOSHIMASA IWAI
00:00 | 00:00
この音源は、先日のアコースティックライブのオープンニングのために制作された映像のために用意した音源です。
この音源は、ポーリングという手法で制作されています。
ポーリングとは、もともと画家のジャクソンポロックが産み出した、アクションペインティングの画法の一つであり、他にもドリッピングなどがあります。
簡単に言えば絵の具をキャンパスに叩きつけたり、垂らしたりして抽象画を作る画法です。
この音源はそれを僕なりに解釈して、言葉に置き換えたものです。
絵(視覚)から音(聴覚)にトランスレーションをしている時点で、ほとんどルーツのわからないものになっているし、いわゆる“真似”ではないので、まったく関係のない名前にしても良かったのですが、僕はジャクソン・ポロックの絵がとても好きなので、尊敬の念を込めて、この手法を彼の画法と同じく、ポーリングという名前にしました。(ドリッピングでも良かったのですが、なんかピンと来なかった)
これはすでに今年リリースした楽曲、090やSentimental Communication内で実践されているものでもあります。
これはおそらく、DTMで簡単に録音ができ、オーディオ波形を簡単に切り貼りできる環境であるからこそ実現できたものではないかと思っています。
僕はこれをラップが現在そうであるように歌の中のアクセントに使ったり、こういう風に単体で利用していきたいなと考えています。
こちらから一応ダウンロードもできます。
http://www.toshimasaiwai.com/#!etc/cyaq
※soundcloudがダウンロード時に日本語に対応してないみたいなので、題名はお手数ですが、ご自身で編集よろしくお願いします。
この音源は、ポーリングという手法で制作されています。
ポーリングとは、もともと画家のジャクソンポロックが産み出した、アクションペインティングの画法の一つであり、他にもドリッピングなどがあります。
簡単に言えば絵の具をキャンパスに叩きつけたり、垂らしたりして抽象画を作る画法です。
この音源はそれを僕なりに解釈して、言葉に置き換えたものです。
絵(視覚)から音(聴覚)にトランスレーションをしている時点で、ほとんどルーツのわからないものになっているし、いわゆる“真似”ではないので、まったく関係のない名前にしても良かったのですが、僕はジャクソン・ポロックの絵がとても好きなので、尊敬の念を込めて、この手法を彼の画法と同じく、ポーリングという名前にしました。(ドリッピングでも良かったのですが、なんかピンと来なかった)
これはすでに今年リリースした楽曲、090やSentimental Communication内で実践されているものでもあります。
これはおそらく、DTMで簡単に録音ができ、オーディオ波形を簡単に切り貼りできる環境であるからこそ実現できたものではないかと思っています。
僕はこれをラップが現在そうであるように歌の中のアクセントに使ったり、こういう風に単体で利用していきたいなと考えています。
こちらから一応ダウンロードもできます。
http://www.toshimasaiwai.com/#!etc/cyaq
※soundcloudがダウンロード時に日本語に対応してないみたいなので、題名はお手数ですが、ご自身で編集よろしくお願いします。