見出し画像

挫折のしようがない完全介護チュートリアル本「スラスラわかるHTML&CSSのきほん」読んでみた

これからブログを開設してようとか、Web開発を始めてみたいとか思っている人が一番最初に出会うものって、”まずはHTMLとCSSだよね”みたいなありがた~いお言葉ですよね。

ありがたい・・・!ありがたいけどでも、僕は私は最初の最初で躓いてしまったよ・・・で挫折してしまったなんて人いるんじゃないでしょうか。

そんな方におすすめの入門書「スラスラわかるHTML&CSSのきほん」を紹介します。

この本、ガチでどんな人でも基本を習得できるスゴ本で、PC初心者でも挫折しない超介護チュートリアル本となっています。どんなところがすごいの??ってところ3点紹介したいと思います。

こんなところがいい

画像1

手順の説明がチョー充実

操作手順を示すとき、必ず操作の画面と手順を掲載してくれています。

さらに一つ一つの手順がやさしく細かいんですよね。

しかも、"お手本通りに作れていざ確認!あれ・・・?なんか書いてあることと違うんだけど・・・?"がまずこの本では起こりません。

お手本通りやったのに上手くいかないときって挫折ポイントですよね。

教本見てもどうやっても何が悪いかわからない→やめちゃうってパターン多いと思うんです(たいていは凡ミスなんですけど、それがゆえに気づけないんですよね)。

でもこの本では、ミスしやすいところは漏らさず確認してくれます。ほんと細かいところまで気づいてくれていて、一つ例を出します。

safariではブラウザタブに<title>タグの内容が表示されますが、複数タブでないと表示されません。その時は+ボタンをクリックしてタブを開きましょう(要約)

というような、手の届かないかゆいところまで隈なくサポートしてくれます。さすが介護本。

他にも、一度開いたブラウザを更新するときはF5で更新できるよ、なんていPCに慣れていない人にはありがたい便利な情報が満載です。


気になり始めたころに解説を入れてくれる

どういうことか、いきなり例で説明します。

この本の前半で、HTMLで使用する半角の"<",">"はテキストでは使えないということを印象強く教えてくれます。

そのあと中盤ぐらいで扱うサンプルテキストにいきなり"<",">”を使う文章がでてきます。

これちゃんと読んでる人は気づきますよね。あれ!使えないって言ってたのに使ってるじゃん!

それで、この本のにくいところです。

サンプルテキストの直後に半角と全角の違いを教えてくれるんですよ。

半角の"<"はテキストに使えないけど全角の"<”は使えるよ~ってことなんですね。

これなんの脈絡もなく登場するよりははるかに理解度が増す構成なんですね。半角が使えないことも全角が使えることも半角と全角の違いも3点まとめて理解できるんです。

こんな上手い構成が各所にあるところもこの本の魅力であり、初心者がつまづきづらいポイントですね~。


難しい用語はピント来る用語に変えてくれる

専門用語は普段使わないからピント来ないですよね。

最初の説明でふんふんと思って2ページ後に出てくると、あれなんだっけ??ってこと良くあるじゃないですか。

この本はそういった状況にならないよう、感覚的にわかる言葉に言い換えてくれています。例えば


宣言ブロック  → スタイル

宣言ブロックはcssで表示するテキストなどの見た目を決めているグループを指しているんですが、スタイルといわれた方がピンとくるし、なんかかっこいいですよね。


他にも・・・

他にもこんなところでいいなと思ったところをピックアップします。

・サンプルデータがある

・Window、Macのの解説がある

・中級者でも役に立つベーシックな知識がある

・今後も使えるでテクニックを教えてくれる

・モバイル端末でも対応できるレスポンシブデザインを扱っている

などのような良い点があります。

気になったら購入して勉強してどうぞ↓


スラスラわかるHTML&CSSのきほん

いいなと思ったら応援しよう!