めんどくさい生き方だ

今日の午後は5ヶ月ぶりのリアル研修
はー、うれしい

私の仕事は介護施設の研修が殆んどだから
この状況下で工夫しつつも
対面研修ができるのは奇跡に近いとも思える
施設関係者さん達に感謝しかない
だから嬉しさも倍増だ

昨夜資料を確認しながら
これで最後かもな..と思った
研修の仕事が大好きで
この先もこの仕事でいきたかったけれど
やれる状況も需要もない
最後ってわりとアッサリ終わるもんだ
情熱や時間や体力をかけたとしても
必ず終わりはくるから仕方がない
私は転職が多いから、何となく気配がわかる
そして
最後の研修だからといって
華々しくも、最高の出来映えでもなく
わりといつも通りに終わるものだ
今日もそう在りたい

また終わるのか、めんどくさいなぁ
でも、また始めるからいい
面倒だけど
小さくていいから私に価値あるものを探して
また始めるからいい

振り返れば
私の人生は失敗だらけ
その失敗だらけのキャリアは
誰にも真似できないし、誰にも盗めない
どういう人生か分からないから
うまくいかないし、めんどくさいのだ

取りかかりのめんどくささと面白さが
もう一回味わえるのもいいかな..と
思える自分がいるうちは、まだやれるかな

とりあえず、今日を頑張ろう

押忍