見出し画像

SXSW初参加者向けTips

初noteは、いよいよ開催が2週間後に迫ったSXSWに関して書いてみたいと思います。

日本でも年々SXSWの注目度が上がっているのでSXSW2018にも日本から多くの方が参加されるのではないでしょうか。
今週開催されたJapan@SXSW Meet UP & 出展者ショーケースにも多くの方が来場していました。

その中で、初めてSXSWに参加するという方がかなり多かったので、社内の初参加者向けに書こうと思っていたTipsを共有しようと思います。

ちなみに私は展示で参加します。Trade Show #1436 で触覚デバイスを展示するので、皆さん遊びに来て下さい。

なお、出展に関するTipsは先日のMeet UPで講演もされた博報堂アイ・スタジオ望月さんのnoteを読んで下さい。
https://note.mu/jyushok/n/nf716bbd70e6f

2/21に開催されたJapan@SXSW Meet UP & 出展者ショーケースの様子。凄い人気でした。参加者は200人超え!? 本日は大阪で開催されているそうです。


SXSW参加に際し、大切な3つのこと


参加目的

「君は何をしにSXSWに来たんだい?」と聞かれて、熱く話せるものを持っていくことが重要だと思っています。

SXSWでは多くの初対面の方と話す機会がありますが、特にカオスなイベントなのでよく聞かれます。

そんな時に、私はこのために来たというのがはっきりしていると、会話も発展するし有意義な情報交換ができると思います。

Japan Meet UPでもお話があったようにSXSWは本当にカオスなイベントなので、楽しいですが、その分よく分からないまま終わってしまう可能性もありますので注意が必要です。

SXSWにいくつかの仮説を持っていって検証という場にするというのも良いのではないでしょうか?


Giveの精神

また、Giveの精神というのも非常に重要で、展示をする人は基本的にGiveの立場ですが、是非視察で行く方も何らかのGiveをSXSWでして欲しいと思います。

例えば、積極的にデモを体験してフィードバックを提供するでもよいと思います。

これは、恐らくSXSWに限りませんが、とても大切なことです。


楽しむこと

仕事で行く方がほとんどだとは思いますが、SXSWは楽しんでなんぼです。

私はSXSWに限らず何でもそうだとは思っていますが、、、

楽しんでポジティブな精神で、SXSW期間中に起こる様々なイベントを体験すると、多くの気づきがあって、出張後のネタにも困らないです。

路上で、恐らくアンオフィシャルにデモとかしている人も結構居ます。そんなこともOKなカルチャーです。出展ブースを持っていない方もやってみてはいかがでしょうか?


ここからは具体的な10コのTipsです。

1.タイムマネジメント

SXSW(Interactive)は大きく分けて、

* セッション(キーノート・パネルディスカッション・ミートアップ等)
* Trade Show(企業が小さめのブースを出してコンセプトやプロダクトを展示)
* 企業ブース(企業がレストランやバーを借り切ってSXSW期間中展示を行う)

で構成されていますが、その会場は分散しているので、各ロケーションを把握して、効率的に回れるようにしましょう。

視察等で参加される方はセッションのスケジュールを決めて、割りと長い時間やっているTrade Showと企業ブースを回ると良いと思います。

セッションは満員になることも多いので、並ぶ時間も考慮してプランを立てることをオススメします。

バッジのピックアップも初日の朝は激混みなので、時間をずらした方が良いです。



2.SXSW GOのインストール

日本出発前にはオフィシャルアプリ”SXSW GO”をインストールして、多くのセッション、イベントからとりあえずキーワードを拾ってブックマーク。それを精査して、スケジュールとしてはパラで入れるくらいでもいいかもしれません。

何故かというとセッションには当たりハズレがあるので、私はつまらなかった時の為に予定はパラで立てています。

頻繁にアップデートがあって、情報が更新されます。去年は直前に会場が変更になったことがありました。

使いやすさは正直そこまで良くはないですが、大変便利なアプリで、これ無しではSXSWは効率的に回れません。


3.セッション(講演)

セッションはとても数が多いので、正直選ぶのが大変です。ここでは、私がどう選んでいるのかを共有します。

1. ザーっとセッション一覧を見て、キーワードが引っかかったものをブックマーク
2. ブックマークの中で日程が被っているものは詳細(内容、スピーカー、スタイル)を見て絞る
3. 迷ったらスピーカーが少ないものを選ぶ

先日Japan Meet UPで教えてもらったのはSXSW socialでフォローするとその人のBookmarkが見れるという機能です。これはいいなと思いました。

ちなみに、私はdesign, technology, innovationあたりをキーワードに選んでいますので、そういったフィルターが欲しい方は見て下さい。

※なぜ、スピーカーが少ないものを選ぶのか?
→ディープな話を聞ける可能性が高いからです。4人などのパネルセッションでは、スライドも無く、司会に振られて4人が話したいことを話す的なパターンも多くクオリティに差が大きいです。逆に1人の場合は、しっかりとストーリーがあってディープな話になることが多いです。去年SXSWの大きなキーワードであったストーリーテリングの視点ですね。

個人的には広く知るにはパネルがいいですが、ディープな話はソロがオススメです。


4.セッション(ミートアップ)

ミートアップはあるテーマごとに開催されてそのテーマに興味を持つ人とか、そのテーマに集まる人に興味がある人などが集まる交流会です。

例えば、First time to SXSW meet upというのが3/9に予定されています。初めてSXSWに参加する方は、行ってみてはいかがでしょうか?

こちらから、何故参加しているの?というのを聞いてみると面白い視点で参加している人が見つかるかも。

SXSWは予想以上に日本人参加者が多い印象ですが、シャイなせいかミートアップにはあまり日本人は居ないので逆にオススメです。 Hi! What do you do? 的な感じで会話が始まります。


5.SNSのチェック

いくつか気になる企業がある場合はその企業のTwitterやInstagram、Facebook等をフォローしてチェックしておくと良いです。後者ほどリアルタイム性は下がります。

ハッシュタグ「#SXSW」「#SXSW2018」等もチェックしておくと、ゲリラ的に開かれるイベント等の情報を得ることができます。


6.UberやLyftの登録

昨年はオースティンからUberやLyftが撤退したこともあり、ローカルのライドシェアサービスやタクシーを使うことが多かったです。

もちろんUber等はニーズによって利用価格が変動するので、激混み時にはむしろ割高になる可能性がありますが、非常に便利です。

アメリカでは完全に重要なインフラとしての地位を確立していると思います。


7.服装

日本はまだまだ寒い時期ですが、SXSW時期のオースティンの気候は日本の春頃をイメージすれば良いと思います。長袖一枚でも日中は寒くないし、何か羽織っても暑くないイメージ。Tシャツにパーカーというスタイルをよく見かけます。

しかし、雨が降日もあるので、いざという時の一枚はあったほうが良いです。私はいつもマウンテンパーカーと折り畳み傘を持って行きます。

SXSWの会場は前述のように街中に分散しているので、歩きやすい靴が必須で、服装もカジュアルでスーツの人はほとんどいません。

周りを気にする日本人サラリーマンも安心して!?カジュアルウェアで参加できるのではないでしょうか?一方で、カジュアルウェアの方がチョイスが難しいという声もちらほら聞かれますが、、、


8.身分証明書

セッションや展示会場以外の企業のブースなどでは入り口で身分証明書の提示を求められる場合があります。

これは、個人差というよりか、ブースの方針次第ですので、求められたからといって怪しまれているとか、日本人だから子供と思われているなどという訳ではないはずです。

私は毎回パスポートを出すのが面倒だったので、日本の免許証で乗り切りました。こういった時に、生年月日だけでも西暦で書いてあると便利なんですけどね。一番見られるのは年齢だと思うので。


9.食事・パーティ

ベイエリアやラスベガスなどと比較すると安いお店が多いです。素敵なレストランももちろんありますが、ファストフードでサクッと美味しいものが食べられます。

テキサスという土地柄、タコスやBBQなどを良く食べました。YelpやOpentable等のアプリで探すとそんなに間違いないと思います。

車やUber等を使って、少し郊外のタコスの人気店などにも足を運んでみると良いかもしれません。

また、歩行者天国の6thストリートはライブハウスの宝庫です。あちこちから音楽が聞こえてくるので、ブルーズ好きの方には堪らないエリアでしょう。

夜には、SXSWのパーティも開かれます。Audreyさんから周知のあったや、Interactive Innovation Awardsなどが大きいパーティでしょうか。

先日、乞食根性というワードが挙がりましたが、お昼頃開催される企業ブースのセッションや夜のパーティなどでは飲み物や軽食が用意されることが多いです。


10.その他

海外出張や旅行に必須なものは持ち込みましょう。特に各種コピー (パスポート、保険証、ESTA、SXSW申込書類、その他申し込んだものがあればその証明)がいざという時には役に立つかと。いざという時が来ていないので、海外出張の度に使い回していて既にボロボロですが。。


といった感じで、SXSW参加に関する最低限のTipsでした。

当たり前だよ!というものも多々あるかと思いますが、お役に立てば幸いです。

余裕があれば、今年のオススメセッションもまとめてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?