見出し画像

勉強はインプットだけじゃない!『アウトプット』も大切だよって話。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。



noteにこんな催促↓されたので、そろそろ書こうかね。

というか今まで毎月投稿していたんだ。


さてさて。
今回のnote記事のテーマは『アウトプットの大切さ』で行きましょう。



・なぜアウトプットが有効なのか


要は「復習」です。

学んだことを、
①自分なりにまとめながら
②何かに書き出す
という作業が知識の定着には効果的という。

勉強を重ねて知識を脳に詰め込んでも(=インプット)、それを必要な時に取り出せなければ(=アウトプット)意味がありませんからね。


このアウトプットの効力は、僕も実感しております。



・あまざけのアウトプット方法

実は僕あまざけはnoteとは別に「としけば!」というブログを書いているんです。
ワードプレスでぼちぼちと。

こんなサイトです。


僕のアウトプット方法は「ブログに書く」です。

勉強したこと、読んだ本、経験・・・。
そんなことをブログ記事にアウトプット。


なんでわざわざブログなのかというと、「自分のためのアウトプットは誰かのインプットになるかもしれない」と考えたから。

せっかくアウトプットするのなら、外に向けて発信した方が緊張感も出るし成果としても残りますからね。
モチベーションに繋がるのです。



・学生時代より勉強している社会人

大学生のときなんてバンド、麻雀、アニメ、ポケモンの思い出しかない。

でまぁ、社会人になってからは自分の特長だとかやりたいことだとかがハッキリしてきたので、それに向けて勉強を始めましたがこれがなんと楽しい楽しい。

勉強内容は、
・Excel
・ITに関わる知識
・投資などお金に関する知識

こんなところ。


ちなみに、資格や転職のための勉強という訳ではありません。
就職先に不満はあまりありませんでしたから。”あまり”ね。


ExcelやIT関連は仕事で使えるスキルにもなりますし、趣味みたいなとこもあります。

お金に関する知識は生きていく上で必要なのに学校で教えてくれなかったから。
この辺に興味を持ったのは経済学部出身ってのも要因のひとつかもしれません。あんまり勉強してないけど。


読書は子どもの頃から好きだったし、机に向かって作業することは苦じゃない僕。



・アウトプット方法は人それぞれ

僕の場合はブログですが、自分に合ったアウトプットを選択すればいいのです。

  • ひたすら紙に文字として書き出す。

  • 絵や図で表す。

  • 人に話す(レクチャーや授業)。

  • ひとりで喋り、動画にする。

  • マニュアルや参考文書として作成をする。

などなど、方法は様々です。


専門性が高かったり経験値が豊富な場合はマネタイズすることだってできますよね。
勉強系動画やブログで広告収入などを得たりすることだってできます。

目的は「仕事に活かすための勉強」なので本末転倒しないように注意ですが。



・最後に。

テストで高得点を取ることが目的だった学生とは異なり、社会人は勉強して知識を得ても、それを武器にして利益だったり研究結果だったりの『成果』を出さなければなりません。

机で勉強するより、実際にトライしてみる方が身に付くことが多かったり早かったりします。

百聞は一見に如かず、ですね。


実は僕、今春から転勤で部署が変わりました。
販売部門からシステム管理部門に異動です。畑違い!

新入社員じゃないから即戦力としての扱いなのですが、プログラミングなどシステム系の知識や経験は皆無。
だから日々勉強なわけで、今回のような記事を書くに至ったのです・・・。


自分のレベルより上の仕事ばかりの日々なので体力ゲージは真っ赤です!ピコーンピコーン!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?