
クラブケーキ
僕の住んでいるワシントン州の北の海にはこのダンジネスクラブがよく採れる。お店でも買えるけれど、僕は自分で船を出してとりに行く。昔は一年中解禁だったらしいが、今は夏と冬の合計数ヶ月間にのみ採って良い。

昔、オレゴン州の調理学校に通っていた頃に学校のプログラムで街のレストランに一ヶ月半のインターンに行って働いた時期があった。街外れにある高級ジャズレストランバーでジャズを演奏する舞台もあって出される料理もかなり洗練された面白いメニューがたくさんあった。それなりに高いお店で料理人達も厳しかった。研修生だった僕はよく仕込みを担当した。その一つにこのダンジネスクラブケーキがあった。日本のカニコロッケみたいな感じだけど、ジャガイモやベシャメルソースを使ったコロッケではなく、パン粉と卵を使って固めるのだ。これを読んでくれた方にはぜひ缶詰ではなく生の生きたダンジネスクラブを使って作って欲しい。
ここから先は
1,642字
/
10画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?