見出し画像

妊娠性痒疹/PUPPPとの戦いの日々⑧

痒みと戦いながら迎えた妊娠8ヶ月
アメリカに住んでる旦那の姉が一週間ほど
来日し、我が家に泊まりに来ることになりました

その間の1日娘をみてくれることになり
マタニティマッサージでも受けてきたらと言ってくれたので行くことに🥰

第一子妊娠中は気兼ねなくマタニティマッサージもいけてたけど
娘が生まれてからは旦那に預けたり
時間を合わせたりするのが億劫で一度しか行っておらず
久々のマッサージにウキウキでした
が。。マッサージを行ってなかった
もう一つの理由が、血行が良くなると更に痒みが増すかもしれないと言う恐怖から。。
あとは使われるオイルが合わなくて更に荒れるとか

念の為現在の肌の状況も念入りにスタッフの方にお話しました

「妊娠中の痒みはマッサージでしっかりほぐして血行を良くすると良くなる人が多いですよ」
と言われながらも

そんなことある?と半信半疑でおりました
そして約1時間半のマッサージ終了後

体が全然痒くない!!

オイルによる痒みも体や顔の痒みも全くなく
毎日通いたいと思ったくらい😭😭😭❤️

そしてそこで出してもらった花ハブ茶というお茶も体にあったようでめちゃくちゃ美味しかったです


買いたかったけど人気で売り切れとのことで
同じものは見つけられなかったけど
こちらをネットで即注文しました


妊娠中でも飲めてしかもハブは天然の痒み止めらしくこのお茶の効果もあって痒みが出なかったのかな?と思ったり

ちなみに過去の記事で話したよもぎ茶も
たまに飲んではいましたが
痒みが緩和された気はあまりせず
子宮収縮のリスクもあると書いてあったのでたまに飲む程度でした

ハブ茶も美味しいから飲んでるという感じで
家で購入したものは同じブランドではないので確かなことはわからないですが
痒みが抑えられてるかどうかは不明です🥹
恐らくあの日の痒みのなさはあのマッサージ師のなせる技だったのだと思います

時間の余裕があれば本当に毎週通いたかったよ😭
子供が生まれてからも義両親が助けてくれてる間は一回でもいいからまた行きたいです!

いいなと思ったら応援しよう!