
こいつは名機だCanon PowerShot G12
CCDセンサーのカメラが使ってみたい!
ってことで、色々物色してたんだけど、よくよく考えたら、1年前に子供用に買ったキヤノンPowerShot G12があるのを思い出した。
アンダー1万円(メルカリ)なのに、マニュアル操作可能でファインダー付きでズーム付きで手ブレ補正付きでバリアングル液晶付きでと文句のない装備だ。
早速、昼休みにスナップしてみた。




なんというか、普通に良い写り。さすがキヤノン。
CCDらしさってのがもっとわかるものかと思っていたが、比較対象がないせいか、いまいち分からない。
なんとなく軽い鮮やかさがあるのかなぁという気もしなくはない。
しかし、なんとも使っていて楽しいカメラだった。
極小ながらファインダーが搭載されているのはなかなか良かった。
操作系も非常にわかりやすく使いやすい。手ブレ補正もよく効いている。
なんとNDフィルターまで内蔵されている。
難点はAFが遅いことくらいだろうか。
しばらくお昼休みのお供をこいつにしようと思う。
もう少しCCDの味わいがちゃんとわかるように、しっかりたくさん撮ってみたい。
この時撮ってる作例の方が、なんだかCCDって感じがするなぁ。
今日の良かったこと
●天気が良く大山がよく見えた!
●週二日の断酒明け!お酒を飲んだ!
●Netflixのトークサバイバーを見てちょっと笑った。
いいなと思ったら応援しよう!
