![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105164500/rectangle_large_type_2_3b0e77d70682ccd30522fbff2d8623ba.png?width=1200)
100日後に投資を始める大学生~24日目~
こんにちは。今日も実践練習の様子を皆さんと共有したいと思います!
結論から言うと、今回の分析は失敗でした…(T_T)練習段階でよかった.…
皆さんならどのように予想するか、考えながら読んでいただけると幸いです!
川崎汽船のチャートを2023/03/09にまで戻してみました!!
ここから現在までのチャートの分析です!(^^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1683641107644-GSF707sawV.png?width=1200)
5日線>20日線>200日線の順できれいな上昇が続き、一旦落ち着いた後に3月9日に再び大陽線かつ"下半身"完成しているので、この時点ではまだまだ上がる予想です。
数日進めたチャートを見てましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1683641180350-UGxoml47bY.png?width=1200)
約一週間はいい感じに上昇でした(●´ω`●)
![](https://assets.st-note.com/img/1683641246774-PxQDp26gXb.png?width=1200)
しかしその3日後の3月20日には大暴落しています…
下降トレンドへの転換シグナルである"逆くちばし"も完成しています…
急になんでこんなに下がるんだ.…(ToT)/~~~
ここが今回の分析失敗の部分です。移動平均線の並び的にもきれいな上昇線を描いていましたし、まだ上昇する予想だったのですが外してしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683641408650-w3uPeYqWiB.png?width=1200)
その後も見ていると、29日に再び5日移動平均線と20日移動平均線がぶつかっています。3月20日にもぶつかっていたことから、ここで初めて「横ばいトレンドなのでは…?」と判断するべきなのでしょうか
結果が分かっているから言えることですが、こんなに下がるなら3月15日くらいで売りたかったですよね。
反省としては、"7の法則"を意識して15日で少し警戒していた方がよかったのかもしれません。
あとは、そろそろ武器を増やす必要があるかもしれません…
チャートの分析は、いかに早く横ばいトレンドか気づけるかどうかだと感じました。まあそれがめちゃくちゃ難しいのですが…
横ばいトレンドは、5日移動平均線と20日移動平均線が2,3回以上ぶつかったら横ばいトレンドという判断らしいのですが、まだまだ上昇する!と思っているときにそのように判断するって難しい…