![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116592776/rectangle_large_type_2_4cb95f621d290f7c08848b22ed87e886.jpeg?width=1200)
言葉は現実化する!
おはようございます!
WORKidの沢田です(^^)
言葉というのは道具です
使い方次第で
プラスに働きますし
マイナスにも働きます
みなさんは
日々自分が出す言葉を
意識していますか???
例えば
何かをやると決めた時
「○○をやりたいと思います」
・・・思いますって何ですか?(;^_^
その言葉通り『思う』だけで
終わってしまいますよ~
運動の大切さを学んだので
朝走ろうと思います
勉強大切なので
毎日1時間勉強しようと思います
こういう言葉の使い方だと
続かない可能性が高いです(^^;
理由は・・・
言葉で自分とコミット
しきれていないからです
無意識に「できないかも・・・」
という要素が残っている
からこその言葉の使い方
になりますね
運動の大切さを学んだので
明日の朝から走ります!
勉強大切なので
明日から毎日1時間勉強します!
言葉の使いかたとしては
こうなりますね。
こういった風に
何氣に出している言葉
というのは意識化して
取り込んでおかないと
自分が意識的に思っていない
方向に進みがちです
ぜひ言葉を意識的に
デザインしていきましょう!
本日もやりきります!!