見出し画像

読書再開

最近あんまりnoteを更新していませんでしたが、また更新していきます。

というのも、今まではnoteを書く時に「よし!書くぞ!」と意気込んでから書くことが多かったんですよ。
「短い記事書いても仕方が無いから、それなりのボリュームにして書きたいなぁ」とか、いろいろ考えてしまったり。

でも当初を思い返してみると、このnoteは本当に「気軽な日記」として利用していくつもりだったので、また気軽に書いていこうと思いました。

読書の話

本題です。

以前僕は「365日、毎日絶対に読書をする!」と決めて、結局400日以上続けて読書をしていたのですが、実は最近、あんまり本を読んでいませんでした。

いやー、本当に残念です。

やっぱり自身のSNSで「今日はここからここまで読んだ」とアップしていた時は、人の目にさらされているという認識もあったためか続けられたのですが、それが無くなった途端に読まなくなってしまいました。

そんなことで読まなくなってしまうのもどうかと思いますよね。笑
そもそも読みたくて読んでいたはずなのに…

で、「とりあえず一旦何も気にせず、読書からも距離を取ってみるか~」と思い、「読みたいと思うまでは読まない」という感じで過ごしました。
ほんとに全然読んでいませんでした。

変化

数か月経った今、如実に変化が表れているな~と実感しました。

スマホを見る時間が増えていたんです。特にSNS。

で、頭の中というか、考え方や行動も変わった気がしています。

隙間時間ができる→スマホ触る(ネットサーフィン、SNS見る)→別のインスタントな刺激を求めて次々とコンテンツを開いていく

こんな感じになっちゃったんですよ。
以前もスマホは触っていましたが、最近の状態ほどひどくはなかったです。

で、昨日1~2時間カフェで集中して本を一冊読んだのですが、
驚くほど頭の中が変わりました!

本を読んでいると、
「なるほど、この著者はこういう考えでこういう行動をしているんだな~」
「こういう歴史からこのデザインが出来上がったのかー」
「これからの時代はこう変化するから、自分の仕事をどう変化させていこうかな」
「このアイデアは今の仕事に活かせそうだな」
「この問題って、自分の趣味(BMX)でも同じことが起きている気がするな」
という色んな思考が巡るようになって、ハッとしました。

「SNS見てる時って、マジで脳が止まってたんだな…」と。
結構恐ろしくなりました。

何も考えずボーッとスマホをいじっていた僕と、
読書して「なるほど!こんな考えもできそうだ!」と思考を巡らせていた僕とのギャップがとてつもなかったからです。

SNSばっかりボーッと見ている僕と、いつも読書を楽しんでいる僕、
この両者が別々で居たとして、1年経ったらとんでもない差が生まれてるでしょう。
「早く、読書していた頃に戻らなきゃ!」と焦りましたね。

制限と習慣化

前に、SNSの使用時間を制限したことがありました。
スマホの機能で、そういうのがあるんですよね。
僕のはAndoroidですが、iPhoneにも入っていると思います。

その機能を利用して、「1日1時間まで」とか自分で設定ができて、その時間を過ぎるとSNS関係のアプリが使用できなくなります。

当時はそれが便利だったのですが、今は仕事でSNSを使わなければいけないことが増えてしまいました。
制限をかけていると面倒なので、その後解除してしまいました。

この制限機能もまた試してみようと思います。

あとは、改めて習慣化させることですね。
以前はSNSに毎日アップすることで習慣を維持していましたが、別の方法も試してみます。

追い込むタイプの習慣化より、楽しんで、自ら進んでできるタイプの習慣化のほうが良さそうですね。

色々考えて試します。

その他雑談


2~3週間前に、BMXの練習中に左胸のあたりを打撲してしまい、それがずっと治らず今も痛いです…
だいぶマシになってきましたが。

昨日乗ってみたらとりあえず大体の技はできたので、様子を見ながら徐々に乗っていこうと思います。

それにしても、LAL BMX PRODUCTSさんに作ってもらったペグがマジで調子いいですね~

握り心地が最高!


このペグは、僕みたいな「フロント技は一切やらない」という極端な人間にしか需要がないかもしれませんが 笑

このペグのおかげで、指の関節の痛みも減ったし、車体を倒し込むのも楽になったので本当に感謝しています。

改良したバージョンも製作予定なので、楽しみです。

  

では、今回はこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?