
通院日
そろそろ術後1年
今日は通院日です。
昨年11/3に 大動脈解離を発症して緊急手術をしてからそろそろ1年経過します。
急な発症による死亡率や緊急手術後の後遺症の発現率が比較的高い病気から何の問題も無く生還できた幸運には感謝してます。😊
手術後から8ヶ月は毎月通院 術後7か月に状態確認のCTスキャンして
「問題無さそうダネ」
と言う事で今回は4ヶ月間隔を開けました。
待ち時間90分 診察5分
病院はタイ赤十字チュラロンコン病院(公立)です。
診察と言っても 実際はタイ人の親戚と一緒に入室して先生の話を聞き、大事な事だけアプリで翻訳してもらう感じなので 所要時間は5分位です。

対して日本でもそうでしたが病院特有の長い待ち時間。
公立病院なのもあるのか、最低1時間 長い時は2時間は待たされます。
平均1時間半位かな?
オマケに担当医が日曜日だからなのか遅刻して来る事も多くつまらない待ち時間が加算されたりします。
サクラを親戚に預けたり 甥っ子のタクシー使ったりするので 日曜日限定で受診しているので、それも待ち時間に影響してるかも知れません。
やっと順番が来たと思ったらあっという間に診察は終わり、薬を貰って終了です。今回は診察3分でした。

窓口毎に呼び出し画面
受付も診察も精算も薬局も新しくて綺麗で
ボトルネックになる部分が無いので、日曜日しか知りませんが平日もスムーズに人が流れるでしょう。
次の予約も4ヶ月後 来年2月になりました。

またレポートしますネ!

店内装飾は日本!