![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47833836/rectangle_large_type_2_f7ce25a74a3bfb3b470e9a0e4df7ac02.jpg?width=1200)
選手のメンタルとファンのメンタル。【勝つために、信じるために】
2021年3月14日。
プロ対抗戦SPRINGシーズン第2回。
様々な思いを背負って挑んだ選手たち。
様々な思いを持って見守ったファン。
不安などなく、期待と楽しみしかなかった第2回。
しかし、期待とは違った展開。
対Libarent0-3 対REJECT1-3
「全チームの中で最も成長したと言えるチームになる」
言葉とは裏腹に付いてこない結果。
RushBattleTournamentでの優勝もあり、いい流れが来ていると誰もが思ったはず。それとは対照にCAG、LVとの直接対決で勝ったわけではない。そんな不安もあったが、何かやってくれそうな雰囲気があった。
ただ結果は0-3、0-3。
次回も応援よろしくお願いします。 次回も頑張ってください。
次は見ててください。 期待しています。
こんなやり取りは今回で終わりがいい。
負け続けるのは選手と同じくらい悔しい気持ちが残る。ただでさえRushは人気の高さ故にアンチが多い。嫌でも目に入る。そんな空間を払拭してほしい。
Rushはこれからです。楽しみにしててください。
いつまで待てばいいですか。いくら熱心なファンでもメンタルが持ちません。ただ、シーズンは始まったばかり。まだまだ期待できる期間はある。いつか光がさすことを祈って自分たちは待つ。
選手が楽しい試合ができないとファンも楽しくない。Rushの楽しい雰囲気が好きだから、いつか皆が笑って祝勝会配信するのを心待ちにしています。
選手達の勝つためのメンタル。
ファン達は信じ続け、アンチに負けないメンタルを。
選手達の目標ではなく、選手、ファン達の目標。
「全チームの中で最も成長したと言えるチームになる」
悔しかったし、怒りも感じた今回のDAY2。
自分自身のメンタルを見つめて、選手を引き続き応援しようと感じた今日。
なんで勝てないんだ、どこが成長しているんだ、実力が出せたのか。言うのは簡単だが戦っているのは選手達。考えられないプレッシャーの中で戦っている。そこを理解して、応援するのがファン。対価なんて最後にまとめて返してくれればチャラ。
そんな日が来ることを楽しみに、日々の配信から応援します。
Rush頑張れ!!!!