
2024.12.9(月) LIFE日記: DAY162『冬のくさい温泉』
みなさんは、
くさい温泉が好きですか?
僕は最近になって好きになってきました。
初めて行った臭い温泉は
日光の中禅寺湖の宿で入った硫黄の露天風呂。
硫黄の匂いがとっても臭くて、趣深い。
その次に行った臭い温泉は
草津温泉の湯畑。
街中全体が温泉の香りで満たされていた。
見た目も温泉街って感じですごく良かった。
そして、
ついこの週末に行ったのが
山形の銀山温泉。
なんなら、街中にも温泉が沸いていて。
引用温泉まであった。
初めて見た。
飲める温泉。
硫黄の匂いが強かった。
決して美味しくはなかった。
でも、
硫黄の温泉が飲めるのか、
と興味本位で飲んでみた。
新しい体験だった。笑

そして蔵王の近くの蔵王温泉にも行きました。
蔵王温泉は全国有数の強酸性の温泉らしい。
雪景色に囲まれながら、
樹氷見学で冷えた体を温めるのは最高な瞬間でした。


北海道旅行に行った時も、
雪の中入ったわけではなかった。
今回は、本当に雪に囲まれながら
そして、雪に降られながら。
少しのぼせそうになったら、
小脇に座って休憩して、雪だるまさえ作ってみた。
雪だるま、つくーろーー⛄️
癒しの時間だったなぁ。
大学生の時は温泉に興味はなかったけれど。
ここ最近は、温泉の気持ちよさを感じるようになってきた。
おそらく歳をとるってこういう事なんだろうなぁ。
趣深い。笑
まだまだ若いけれど、
マッサージや温泉の気持ちよさが
分かるくらいに大人になったのかしら。笑
中身はまだまだ子供のままだけれど、
身体は少しずつ大人になっていく。
みんな、きっとこんな感じで、
気づいたらおじいちゃんに
なっているのだろうか。笑
いつまでも若々しく元気で健康にい続けたいけれど、
歳を重ねるのも悪くはないかしら。
ヒゲとスーツの似合ういけおじになりたいな。笑
みなさんは
どんな大人になりたいですか?
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
