【日記】昨日近所の川の氾濫危険情報というのが出ました
どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。昨日日中は好天に恵まれたものの、夕刻から深夜にかけて大雨と雷が近所を覆っておりました。そんななか、テレビの速報で「妙正寺川で氾濫危険情報が発表されました。」との速報が。ん~? どこかで聞いたことあるような名前の川だな~…。でも似たような名前の川って日本中にあるんじゃないかな~? と思っていたのですが、詳細を調べてみると私の家から自転車で行ける範囲の妙正寺川がその対象だった模様。私の家の立地的はその川から相当急な坂を上った先にあるので、溢れたらすぐ大変なことになるわけではないので、ほとんど心配はしていなかった(むしろ家からは凡そどちらに行っても低い側に行くことになる? )のですが、一瞬はヒヤリとしました。
あまり頻繁に通る場所ではないのですが、その川沿いは遊歩道を挟んでそれなりに民家があったような気がするので、近くに住んでいる方は気が気じゃなかったかと思います。
天災は流石にどうしようもないですが、何かがあった時のために普段からきちんと自分の家の立地や避難経路を確認しとかないと怖いなぁ~と改めて思った日でした。
ではまた。