
【無料】Lightroom プリセット - #2 ドラマチックへの憧れ
唐突ですが、2年間で作ってきたLightroomのオリジナルプリセット大公開していきます!シリーズ第2回です。今回はドラマチックな雰囲気を生み出すかもしれない???プリセットMelbourneを公開します。
はじめに
おはようございます、こんにちは、こんばんは、お疲れ様です。
しゃしんとるぞーです。実は、名前の通り写真を撮っています。
(撮影した写真は主にインスタに載せています。フォローしてくださると嬉しいです!)
最近は毎日、致死量の花粉に悩まされています
利用条件・免責事項
ルールやマナーを守って使ってくださると嬉しいです!のお願いです
プリセットをそのまま販売または再配布することは禁止します。
公開するプリセットは、販売を目的としておらず、あくまで現像の手間を減らすために自分用に作成したもので、汎用性だったり、再現性の検証はできていません。
動作環境
僕がプリセットを作成した環境です
Adobe Lightroom Classic
プリセット #2 : ST_Melbourne

第2弾のプリセットはST_Melbourneです、これまでnoteを読んでくださった方は承知のことかもしれませんが、名前に意味はないです
このプリセット(現像設定)は2021年後半に使っていました
大袈裟にいうと、ドラマチックなトーンを作りたくて試行錯誤した設定です
色温度は暖色よりに、露光量はすこし上げると、うまくいきやすいかもです
正直に告白すると、少しハイライト落としすぎた気もしています
まあ、色々とうる覚えのごたくを並べるより、ダウンロードしてみていただいた方が早いかもということで、
▼ダウンロード
以下の3種類のプリセットが収録されており、雑に説明すると、下に行くほどコントラストが強くなり、彩度が上がります
ST_Melbourne
ST_Melbourne_wam
ST_Melbourne_wam_Dark
1種類だけですがDNGファイルも公開します
写真はカバー画像と同じものです
プリセット Before/After
色温度、露光量はプリセットに含まれていないので、写真に応じて調整してください。以下の写真も色温度・露光量を調整している場合があります。
Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

あとがき
あくまで自分用なので、完璧な色再現というより、パラーメーターのアプローチなど、何かの気づきになったり、参考になる部分があれば嬉しいです
▼過去のバックナンバー
最後に、コメントや感想、Instagramのフォローなどいただけたら、飛んで火にいる夏の虫のように嬉しいです!