突厥文字
オルフン碑石の中に出てくる息子(oğlu)の単語はこんな形してます。
𐰆𐰍𐰞𐰃
これは突厥文字と言います。
突厥文字は音節の切り方がおもしろいですよ。かなり衝撃的!今度紹介したいと思います。
𐰋𐰏𐰠𐰚 𐰆𐰺𐰃 𐰆𐰍𐰞𐰃𐰤 𐰴𐰆𐰞 𐰉𐰆𐰡𐰃 𐰾𐰃𐰠𐰚 𐰶𐰃𐰕 𐰆𐰍𐰞𐰤 𐰚𐰇𐰭 𐰉𐰆𐰡𐰃
[beylik oğlunu kul kıldık, hanımlık kızını cariye kıldık] ]
beglik ogluŋun kul kıldıg, işilik kız ogluŋun küŋ kıldıg
Orhun yazıtları(オルフン碑石)
Kultigin Monument of Orkhon Inscriptions
𐰋𐰏𐰠𐰚 𐰆𐰺𐰃 𐰆𐰍𐰞𐰃𐰤 𐰴𐰆𐰞 𐰉𐰆𐰡𐰃 𐰾𐰃𐰠𐰚 𐰶𐰃𐰕 𐰆𐰍𐰞𐰤 𐰚𐰇𐰭 𐰉𐰆𐰡𐰃
上はオルフン碑石の一部分です。突厥文字で書かれた言語のルールは以下の通りです。
☆突厥文字は右から左にかかれます。
それから日本語と同じように上から下へも書くことができます。
☆おおもじこもじはありません。
☆文字と文字の間に空白はありません。上の例文は便宜上一文字空白を開けてあります。
: の記号で 文字と文字を区切ります。
☆古代トルコ語ではCFĞ H J Vの音はありませんでした。なので
fのかわりに p
vのかわりに b
h のかわりにk
j cのかわりに ç
ğのかわりに g
の音で代用しています。
☆カルン インジェはありました。
☆a e の母音は語尾以外は見られません。
☆初めの音節にあるı i bはかきません。
☆dの音で言葉は始まりません。なのでトルコ語でdの音で始まる言葉はtで代用します。
☆gの音で言葉ははじまりません。トルコ語でgで始まる言葉はkで代用します。
☆hの音がありません。kで代用します。
☆f のかわりに pを代用します。
☆v のかわりに bを代用します。
☆aの母音の次はe か ı の母音が来ます。
☆eの母音の次は i が来ます。
☆oの母音の次はu a が来ます。
☆öの母音の次はü eが来ます。
☆o öは単語の初めにのみ来ます。
☆ o ö の母音が後に来ると
o はu に変わります。
öはü に変わります