
どんぶりを探して
ボクとパートナーは二人暮らしということもあり、食器類も必要最低限の数しか準備していない。「割れてしまったり痛んだりしてしまったら、その都度買い換えることにしよう」という予定だった。
先日、家に帰るとボクのどんぶりがバラバラになっていた。聞くと「もう一方のどんぶりを取り出すときに落として割ってしまった」ということだった。ボクのどんぶりは古いほうだったので「これでようやく買い替えだ」と思った。
ボクらの間ではどんぶりは重宝していて、丼もの、ラーメン、カレーライスとやたら使う機会が多い。
週末、パートナーのどんぶりを買ったキャンドゥに行ってみた。ところが、同じタイプはもう店頭にはなかった。ならばと、セリアに行ってみたがそこにも希望のどんぶりはなかった。ちなみに、ダイソーにはどんぶりはあったが、150円、200円と値が張るものだった。
今日、仕事帰りに別のキャンドゥとセリアに行ってみたが、やはりどんぶりは置いていなかった。大きめのどんぶりはプラスチック製しかなかった。それだとあんまり安っぽいし、キズがつきやすい、においがつきやすいので見送った。
もう、あのタイプの大きめのどんぶりは100均で手に入れるのは不可能かもしれない。無印良品に寄ってみようかと思ったが「少々値が張るだろうし、週末にニトリなんかに見に行ってもいいかも知れない」と判断し、今日は手ぶらで帰宅した。