シェア
『ゴジラ-1.0/C』ゴジラシリーズの中で唯一劇場で見た作品。但し、プラスカラー。シンゴジの迫力は凄かったが、マイゴジはそれ以上だった。ゴジラ退治の作戦は微妙だが、ゴジラの強さに対しての人の技術はあれで精一杯かと。ボク的評価は☆☆☆
『ゴジラ FINAL WARS』(2004)ミレニアム版の最終回。オール怪獣登場でまるでハリウッド版のよう。人間vsX星人は「マトリックス」のような演出。X星人の母船vs轟天号の艦戦は「宇宙戦艦ヤマト」のよう。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラxモスラxメカゴジラ 東京SOS』(2003)ミレニアム版にしては珍しく、前作の続編。初めからだがミレニアム版ゴジラはトカゲっぽいのと、着ぐるみっぽさが目立つ。何度も言うが、スタンドプレーばかりでいただけない。脚本が、、、。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラxメカゴジラ』(2002)今更なんだけど、ミレニアムシリーズは続きものになってなくて、あくまで第1作からの世界で繰り広げられる。なかなか良い。前作から引続き出演される俳優陣はいるものの、役柄は全く別。なかなか良い。あと、釈ちゃん可愛い。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』(2001)ゴジラは悪玉、バラゴン、モスラ、キングギドラが日本を護る善玉。なのにタイトルにバラゴンがないのは不憫すぎる。あと、主役の親子がいつものスタンドプレー。ゴジラも白目になるわ笑。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラxメガギラス G消滅作戦』(2000)田中美里、谷原章介と意外な二人が主演。出てたの知らなかった。ストーリーではどちらも、スタンドプレーが過ぎる笑。トンボみたいなメガニューラは昆虫ではあるものの、あれだけの数がいたら最強じゃね。わざわざ一体化しなくても。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラ2000ミレニアム』(1999)ミレニアム版スタート。ミレニアム版からゴジラがトカゲっぽくなり、背びれが厳つくなってかっこいい。ストーリーに何とも言い難い部分があり、いつまで経っても「そうはならんやろ」が見える。ついでに、ラストの局長の行動は意味不明。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラvsデストロイア』(1995)平成版もいよいよラスト。消失したかに見えたゴジラ。しかし、ジュニア?が再び蘇ったところでエンディング。平成版はウルトラ怪獣に影響されてか、子ども向けなイメージ。それでいて大人にも観られたい?とチグハグ。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラvsスペースゴジラ』(1994)子どもの頃、ソフビで持ってたモゲラ登場。実にダサい笑。平成版が続いてることを考えたら、メカゴジラのアップグレードが出た方が良さそうだけど。モゲラを懐かしいと思う世代を喜ばせようといった感じか。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラvsメカゴジラ』(1993)平成版はでは宇宙人が出なくなった?せいか、未来人によるメカキングギドラの技術力を元にメカゴジラを作り上げる。ゴジラは退治することはできなかったが、代わりにラドンが亡きものに。気の毒。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラvsモスラ』(1992)モスラは常に正義の味方なんだが、コスモスを助けるために都市を破壊。バトラは悪玉だが、モスラと意思疎通して善玉に。結局、ゴジラのみが悪役という流れ。平成版は一貫してゴジラが悪役か。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラvsキングギドラ』(1991)ここまでの平成シリーズでは一番しっくりくる。というのも、BGMって大事だなと。ストーリーに若干アレな部分はあるけど、耳でBGMによる盛り上げが昭和のソレだった。メカキングギドラはアレだけど。ボク的評価は☆☆★
『ゴジラ』(1984)平成シリーズと呼ばれる第2期の作品。俳優陣がかなり顔馴染み。それでも昭和版の俳優もあり、うれしく思う。第1期のゴジラは消失、第2期のゴジラも焼失ということだろうか?平成版はよく知らない。続きはこれから。ボク的評価は☆☆★
『メカゴジラの逆襲』(1975)昭和シリーズ終了。メカゴジラ戦ではゴジラの応援がないのはどういうアレだろうね。チタノザウルスというかなりマイナーな怪獣の登場と、人間側の科学、技術で怪獣の暴走を食い止める流れ。チタノザウルスも最後海に落ちたんで死んでないっぽい。ボク的評価は☆☆★