マガジンのカバー画像

映画ログ

449
映画視聴の記録です。
運営しているクリエイター

#神木隆之介

『20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗』(2009年)ともだちの正体は佐々木蔵之介という記憶だけあって、フクベエがともだちだと記憶してた。今回改めて観て、記憶っていい加減なものだなと。それにしてもカツマタくんの中学時代の出来事はすっかり忘れてた。ボク的評価は☆☆☆

『ゴジラ-1.0/C』ゴジラシリーズの中で唯一劇場で見た作品。但し、プラスカラー。シンゴジの迫力は凄かったが、マイゴジはそれ以上だった。ゴジラ退治の作戦は微妙だが、ゴジラの強さに対しての人の技術はあれで精一杯かと。ボク的評価は☆☆☆

『ノイズ』藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介が揃った作品。この三人がどの役やってもハマりそうだなという印象。やはりこの三人は今を代表する俳優。結末はというと、久しぶりに観た後味の悪い作品。ボク的評価は☆☆☆

『ゴーストブック おばけずかん』神木くんのおばけ映画とか懐かしいと思って観てみたら、神木くんもう大人の役でメインキャストじゃないじゃん笑。それはそうとガッキーかわいい。エンディングの星野源とかいいじゃない。ボク的評価は☆☆★

『ホリック xxxHOLiC』神木くんの映画ってアタリハズレがあるよね、てまさにそのハズレの作品。一度観はじめて途中で寝落ちしてしまい、翌日続きを観たものの続き観なくて良かったかなーという印象。 蜷川実花監督ってハズレじゃ、、、ボク的評価は☆★★

『君の名は。』ようやく”アレ”観ました。事前情報はまったくなかったので、タイトルから察するストーリーとは想像もつかない展開になりました。新海誠は「ムー」「天変地異」とか好きなのかな。ボク的評価は☆☆★

『フォルトゥナの瞳』を視聴。他人の死が見えてしまう不思議な力を持つ男の話。SF作品ではあるが意外にも原作が百田尚樹と聞いてビックリ。神木隆之介、有村架純の配役もいい感じ。ただ、作品的にはアニメのほうが面白かったかも、と個人的な意見。ボク的評価は☆☆★

『屍人荘の殺人』を視聴。ストーリー云々よりも、神木隆之介、浜辺美波の出演ということで観はじめた。そうそう、『アリバイ崩し承ります』以来の浜辺美波の作品で、今回は個性の強い探偵役。白目向いてみたり、雲龍型を披露したり。それでも彼女はカワイイ。ボク的評価は☆☆★