記事抜粋28
本文はこちら:記事抜粋28 | LinkedIn
Previously, 記事抜粋27 | LinkedIn
[1] トルコ大統領、EU加盟を要求 スウェーデンNATO加盟巡り (msn.com)
ところで、2015年にトルコのイスタンブール工科大学に出張に行った時の感想だが、どうもトルコ人はこの件に関してフランスをよく思っていないようである。
トルコのEU加盟が認められれば多少変わるかもしれない。
------------------------------------------------------------------
トルコネタを一つ:「メソポタミアと思われてきた都市の起源説を覆す可能性」ノートルダム清心女子大学などがトルコ古代遺跡の調査結果を発表 (msn.com)
周辺では鉱山跡とみられる遺跡も見つかっていて、希少鉱物の交易で都市が発展した可能性もあるといいます。研究チームは8月からさらなる発掘調査を行い遺跡の解明を続けたいとしています。
交易がバックグラウンドであるとすれば同時多発的にあちこちで始まったかもしれんね。
実際、農耕に適していないと思われる中央アジアでも5000年の文明の歴史が有る。
ただ、定住を可能にしたのは農業であったろうから、小規模の「都市」ならもっと歴史が古いんだろうね。
古いものほど地中深く埋まっているので発見は大変ですけど。
トルコの欧州化・ロシアのアジア化:トルコ、一連の「挑発的な決定」で「非友好国」に ロシア上院議員 (msn.com)
まあ、元々、半分は欧州なのだ、トルコって。東ローマ帝国はトルコだしな -- あんまり古い話してもしょうがないと思うけど、ウクライナの話が出ると「キエフ公国」の話する奴もおったりするので(笑)。なぜフランスが「鎖国政策」にこだわるのか知らんが。
[2] 仏マクロン大統領「日本の連絡事務所開設は反対」 NATO事務総長に伝える (msn.com)
まあ、執着はしていないがね。
フランスが台湾問題に関与したくないのは明白だ。
ところで、俺はフランスも半導体輸出規制の対象にすべきかもしれないと思っているのだが。
[3] あれ?LinkedInでは文句言ってたノルウェー人が・・・「充電時間長い」「充電渋滞が・・・」と:ヨーロッパで「トヨタ」が失敗し「テスラ」成功した、シンプルな理由…「EV天国」ノルウェーで見た最新事情 (msn.com)
おまけに近年は電気代口頭でヒーヒー言うとるが・・・。
まあ、いいや。BEV増やせるところは増やしてもらったほうが・・・。無理してでも(笑)。
EV化が急務と言われつつも、なかなか普及率が上がらない我が国・ニッポン。HEVのほうが原油消費量削減のコストパフォーマンスが高いからな。
EV天国と言われるノルウェーのEVを取り巻く現状 さて、EV天国の視察にEVがなくてはシャレにならない。ガーデモエン(オスロ)空港でぼくを出迎えてくれたのは、シルバー(プレシャスメタル)のbZ4X。とりあえずオスロ市内のホテルに目的地をセットして、モーターウェイE6に向けてbZ4Xのアクセルを踏み込んだ。走り出してまず気づいたのは、とにかくテスラが多いこと。販売統計によるとテスラの販売台数は2019年あたりから急増し、2022年にはシェア12.2%に達してVWを抜き乗用車部門のナンバー1を奪取。昨年ベルリン工場が稼働しはじめたことで、テスラの勢いは今後もさらに加速することが予想される。これと対照的なのがトヨタだ。ノルウェーにおけるトヨタのシェアは2016年あたりから激減していて、2022年は8%でテスラ、VW、BMWに次ぐ4位のポジション。しかも、他メーカーは8割以上がBEVなのに対して、トヨタのBEV比率はまだ7%。PHEVを足しても32%で、残りはほぼすべてHEVという内訳となっている。まあ、トヨタもこういう国向けにBEVをつくらないかんと思い始めたところだ。しかし、クルマ業界にはアンチトヨタ多いな(笑)。アンチ巨人みたいだが。
「EVはおトクだから」ノルウェー人の本音です ずいぶんと一面的な・・・。オスロ市街地のホテルに到着し、地下公共駐車場に停める。さすがというべきか、すべての駐車スペースに交流22kWの充電器が設置されていて、プラグインしておけば100kWh級のバッテリーでも一晩で満充電にすることが可能。BEVは駐車料金も無料もしくは大幅割引があり、充電料金も政策的に低く抑えられている。このへんは本当にEV天国。2023年から付加価値税免除が定価5万ユーロ以下に制限され、重量税約2000ユーロが追加されたとはいえ、まだ内燃機関車より30%以上安く買えるうえにこの優遇措置。環境だけじゃなくお財布にも優しいからこそ、BEVがこれだけ売れているというわけなんだね。翌日は、地元自動車雑誌のエディター、ペーター・ラーウムさんとランチしながら現地事情をうかがったんだけど、ペーターさんは「環境意識も確かにあるけど、みんな本音ではお得だからEV買ってるのよ」という。また、充電事情に関しても「公共の急速充電器が豊富にあるのはありがたいけど、地元の人はあんまり利用しないなぁ。だって、オスロ市民だって9割が持ち家住まいだから、家で充電したほうが安い」とのこと。いや、充電渋滞で困っとるらしいで。ペーターさんに言わせると「ノルウェーは凄く特殊な国。ウチの国と同じようなEV政策は、お隣のスウェーデンやフィンランドだって無理だと思うよ」というご意見でした。だろうな。結論として、ノルウェーが世界最高のEV天国であることは間違いない。でも、それをどこの国でも実現できるかといえば、それはかなり非現実的。カーボンニュートラルに向けた自動車業界の変革は、それぞれのお国柄に応じたマルチパスウェイで進めることが大事。それをあらためて実感した取材ツアーでした。
[4] アウディ販売店で電気自動車から出火 8台が全焼 千葉市 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
問題はどこの電池かってこと。
充電状態で保管していたと思われるが(全く動かせないのでは不便なので)Ni等の溶解、負極での析出、デンドライトによる短絡などが有ったのかもしれない。デンドライトはリチウムだけとは限らんのである。
だとすれば、日本では2015年にはだいたい片が付いた問題かな?
[5] 日産、サクラ後継EVに全固体電池検討 200万円以下探る - 日経モビリティ (nikkei.com)
-----------------------------------------------------------
ちなみにちょっとおかしな記事も見つけたが
硫化物固体電解質にしてイオン伝導度が上がることで電極を厚くしてエネルギー密度を上げても入出力特性を犠牲にしないで済むのである。1 mm厚で車載にも使えるとそりゃ素晴らしいことなのである。
極端に電極を厚くしなければ電解液では不可能だった急速充電も可能になるというわけだ。エネルギー密度を優先した設計にするか、入出力特性を重視した設計にするかの違いに過ぎない。
[6] 日総工産と三菱総研、半導体製造分野の人材育成・供給で協業 | TECH+(テックプラス) (mynavi.jp)
つまり派遣ってことだろうな。とりあえず製造できるようにするってセクタだし。この業界、日本ではとりあえずそんなもんだろう。
しかし、日本にはすっかりピンハネ産業が定着してしまった。
[7] 台湾・鴻海、印ベダンタとの半導体合弁から撤退 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
インドでの半導体生産は時期尚早だったというわけだ。
インドの今後の取り組みに注目しよう。
[8] 韓国で拡大「原発処理水デマ」「反日デモ」背景に北朝鮮工作員の影 (msn.com)
東京電力福島第1原子力発電所の処理水放出を巡る問題で、国際原子力機関(IAEA)は4日、「国際的な安全基準と合致している」との報告書を発表した。日本訪問を終えたグロッシIAEA事務局長は7日、韓国で朴振外相らと会談したが、翌8日にソウルで抗議デモが行われ、数百人が参加。グロッシ氏は9日にも、韓国最大野党「共に民主党」の国会議員と面会したが、議員らは「中立性を欠き日本に偏向した検証だ」「結論ありきの日本オーダーメード型調査だ」と批判を繰り返した。北朝鮮は簡単に「敵国内」で数百人の人員を投入できるのである。この実力を過小評価すべきではない。
北朝鮮への経済制裁を強化する必要が有るだろう。
国連安保理による制裁:対北朝鮮 どんな制裁が行われてきた?|NHK NEWS WEBただし国連にも工作員が紛れ込んでいる可能性が有る:国連のトマス・オヘア・キンタナ北朝鮮人権状況特別報告者は13日、北朝鮮で子供や高齢者といった弱い立場の人々が飢餓のリスクにさらされていると指摘した。ちなみにトマス・オヘア・キンタナ(スペイン語: Tomás Ojea Quintana)は、アルゼンチンの弁護士[1]。米州人権裁判所(英語版)勤務[1]。1976年-1983年の軍事独裁政権(国家再編成プロセス期)に奪われた孫たちを捜す人権団体五月広場の祖母たち(スペイン語版、英語版)[2]代表[1]。国際連合人権高等弁務官事務所によるボリビア人権保護促進計画の事務局長(英語: the Executive Director of the OHCHR Programme for Protection and Promotion of Human Rights in Bolivia)を務めた[1]。2008年-2014年、ミャンマーの人権状況に関する国連特別報告者[1]。2016年8月、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の人権状況に関する国連特別報告者に就任した[3]。
あー、食糧の規制もいいな・・・。
政権が「共に民主党」に渡ったら通貨スワップもホワイト国認定も直ちに廃止すべきだろう。これはデフォルトにしてもよいかと思われる。
------------------------------------------------------------
IAEAお墨付き処理水放出、中国と韓国野党が難癖 小野寺元防衛相「説明しても仕方ない相手に…丁寧な無視ですね」 (msn.com)
「丁寧な無視」ではなく中国共産党関係者の口座凍結など経済制裁レベルの対応も必要になるかもね。一種のテロ活動だから。
経団連の反発は必至だけど(笑)。
[9] 森永卓郎氏 財務省は“カルト教団”痛烈批判「貯金してるのに増税させてと、わけの分からない理論を」 (msn.com)
[10] 香港政府、反対勢力の弾圧を海外にまで拡大...亡命民主活動家にかけた懸賞金は「自警主義」を助長 (msn.com)
[11] ロシアが経済破綻を迎えるとき:オリガルヒの予測 (msn.com)
「国家予算は減る一方」「来年には資金が底を突き、外国投資が必要となるでしょう。国家予算は減る一方であり、国民生活にもすでに大きな影響が出始めています」と指摘。
国際通貨基金は成長を予測しかし、こうしたオリガルヒの見解やウクライナ戦争の長期化、西側諸国による制裁措置にもかかわらず、国際通貨基金はロシア経済が2024年に成長する可能性は十分にあるとしている。
スポーツにおいてはロシアとベラルーシはアジアになる予定らしい。
まあ、人口大国でエネルギー消費大国が二つ有るからね(インドはまだ候補か)。東南アジアも総人口はそれくらいの規模になる。
[12] 沖縄の中国化進む(米国も使われ始めた):米国人類学会「日本の研究倫理の水準低い」「恥ずべきこと」 琉球人の遺骨返還問題を調査 (msn.com)
が、ある意味、この状況「使える」んじゃないかと考えている。
九州西岸までの撤退を考慮した核武装が前提だが(中国が沖縄を手に入れた場合、米中核相互確証破壊が成立するので)、沖縄がある種の経済特区になり得るのではないかと考えている。
最終的に沖縄が中国に帰属したいならそれも考えても良いと思う。ただし、交換条件が欲しい。
さて、どのような交換条件がよろしいでしょう?
-------------------------------------------------------------------------
中国侵略の確証! 日本の学者が731部隊の物証を発見 (msn.com)
歴史的事実なので曲げようもないと思っている。
軍備拡張は俺も必要とは思わない。核武装を前提とすればコストもかなり抑えられると考えている。自衛できるようにすればいいだけである。
「平和憲法」議論は意味が無い。相手が平和憲法を読んで侵略をやめてくれるわけではない。
[13] 香港事情:306個ものCPUを腹や足にくくりつけて密輸しようとした男が「異常な姿勢で歩いていた」せいで逮捕される (msn.com)
[14] 中国事情:行方不明の犬に懸賞金1000万元、支払ったのは5000元だけ、ネットで飼い主に批判殺到―中国 (msn.com)
お金を受け取ってから犬を渡せばよかったのです。俺もカザフスタンでは「金の受け取りが先」と言ってそれまでは教えないようにしていました。政府から受け取る補助金は結局現地人がパクりますが、それまでにいくら引き出せるかが勝負なのです。
中国でこのほど、行方不明の犬に懸賞金1000万元(約1億9700万円)が懸けられたが、捜索に協力した市民に支払われたのは5000元(約10万円)だったことが報じられ、SNS上に飼い主への批判コメントが殺到している。中国メディアによると、懸賞広告には、重要な手掛かりを提供した人に200万元(約3900万円)、見つけ出して無事に返してくれた人に1000万元を与えると記されていた。行方不明になっていた8歳の雄の退役軍用犬は、翌日に見つかり、飼い主の元に戻ったという。関係者によると、飼い主は「犬を探し出したいと気がせいていた。1000万とは宣伝価値を狙ったもので、200万も1000万も不可能なことだ」と話していたという。SNS上では「犬にも劣る行為だ」「これは法的に問題ないのか?」「約束は果たさなければならない」「最初から5000元でも多くの人が協力してくれたと思う」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)中国人の感覚がわかる逸話だと思うよ。俺の知り合いの中国出身者でさえ中国人の「契約」に関する理解の低さには閉口している。
まあ、日本だって先進国っぽくないところは多々有るんだけどね。
[15] 国外脱出に役立つんなら売ってやれ:ロシアが渇望「中古の日本車」 超高級品なのにバカ売れなのはなぜ? 「いざという時」には… (msn.com)
ロシア極東ウスリースク。街には、伏木富山港などから中古車が届き、ロシア各地の買い手が集う。値段は日本の実勢価格の1.5〜2倍ほど。現地の平均月収が約9万円なので超高級品だ。
経済制裁はロシア政府に対するものであるべきだろう。
国外脱出に役立つんなら中古車を打ってやることがむしろ経済制裁だよ。
[16] 中国事情:中国に「ニセ大学」が存在し続けるのはなぜか―中国紙 (msn.com)
[17] 長寿ネズミ、老化細胞を自ら除去 熊本大が発見、開発に可能性 (msn.com)
金が有れば長く生きたいと思うだろうな。
老化細胞を除去したら何も残らんかもしれんけど。
----------------------------------------------------------------------
これでは長生きしてもな:日本の平均年収は「443万円」、国民負担率46.8…もはや罰ゲーム!普通の生活が厳しすぎる日本人に増税を企てる鬼の岸田政権 (msn.com)
国民の過半数が「肉屋を応援する豚」だからチョーシに乗るんやで。
この期間に一回自民党は野に下ったがな。
投資にもちゃんとトラップが仕掛けられるだろうけどな(笑)。
財務省の言うことに対しては聞く力有るやろ。
[18] ま、相変わらずだ:韓国の電気自動車13.6万台をリコール。走行中に動力が失われる – 『Money1』
電池の不具合ではなかったので、米国製・ドイツ製BEVへの影響は無いだろう。それがせめてもの救いだ。
ま、それでもBEVシフトに貢献してくれてはいるわけだ。買った奴が存するだけで。
こんな国と通貨スワップ協定を結ぶ意味なんて無いけどね。
------------------------------------------------------------
しかもこれだ:韓国「取り付け騒ぎ」鎮火に「6兆」拠出 – 『Money1』
[19] 太陽光発電は426万kWの未稼働案件が失効に、国内の再エネ導入の最新状況:自然エネルギー(1/5 ページ) - スマートジャパン (itmedia.co.jp)
4.26 GWだ。原発4基分だ。これが設備コストが下がるのを待ってFITで丸儲けしようとしてた分ってことだ、ほぼ。
今後はメガソーラーでなく企業の自衛のための太陽光発電に期待しましょう。
東京都の新築太陽光発電義務化にも期待しましょう。東京に原発をつくれるのならともかく安易に原発に頼らんことだ。蓄電池もいずれ設置義務化するか1円/kWh以下の買取を実施することだ。リチウムイオン電池では経済合理的なレベルに到達し得ないので、水系ナトリウムイオン電池(これも2014-2015年の俺の構想の一つだ。)の開発が待たれる。水素発生抑制がcost effectiveにはできていないが、無理をせず活性炭でもいいだろう。
もっとも、主力は洋上風力になっていくでしょう。グリーン水素・アンモニアで電力供給安定化することにもなっていくでしょう。
[20] “欧州の病人”に落ちたドイツがトリガーになる!「4割下落」もささやかれる「欧州不動産大崩壊」のヤバすぎる現実 (msn.com)
景気後退は、欧州全体に波及し、そこに高インフレが襲っている。欧州中央銀行(ECB)のシュナーベル専務理事は6月21日「賃金の伸びが物価上昇を助長し、賃金・物価スパイラルを引き起こす恐れがある」と述べた。景気後退のひずみはまず、不動産市場の混乱から始まりそうだ。程度は軽いがインフレだけ進んで賃金が上がらない日本のほうがヤバいかもしれんが・・・。利上げを一時中断した米連邦準備理事会(FRB)とは異なり、ECBは利上げの継続を余儀なくされている。経済の急減速と急速な利上げは欧州の金融システムにひずみをもたらしている。欧州連合(EU)の金融リスク監視機関である欧州システミックリスク理事会(ESRB)は6月29日「金融安定リスクは深刻な水準にある」との認識を示している。
[21] ドイツが中国に大接近する「ヤバすぎる事情」―ロシアのウクライナ侵攻で大不況に見舞われるドイツがトリガーとなる金融ショックに備えよ! (msn.com)
おまけ
[1] 「主人は〝LGBTは解決方法ある〟と言ってました」安倍昭恵夫人 「法律は不要」と…「志を継承する集い」で明かす (msn.com)
----------------------------------------------------------
悪い人ではないと思うがどうも感覚が悪い:昭恵夫人に5億円「晋三記念館」計画の仰天…政治資金を使えば国民からの批判は必至 (msn.com)
俺はなぜこの人が一族から追い出されつつあるのか理解できた気がした。
[2] 自民・下村氏 安倍派の集団指導体制「認められない」 (msn.com)
----------------------------------------------------------------
下村博文元政調会長 統一教会系の陳情を「党公約に必ず入れるように」関連団体幹部が証言《動画入手》 | 文春オンライン (bunshun.jp)
「統一教会との関係を断ち切る」岸田首相の対応に注目 下村氏に青津氏の陳情や秘書への指示などについて事実関係の確認を求めたところ、主に以下のように回答した。「(青津氏が政調会長室を訪ねた日は)一般社団法人教育問題国民会議の理事と面会をしました。ご指摘の方(青津氏)は事務局として随行されていたのだと思います。(「党公約に入れろ」指示については)ご指摘の講演は聴講していないので、わかりません」自民党は9月8日に統一教会と所属国会議員との関係を巡る点検結果を公表したが、申告に関する不備が相次いで指摘されている。そうした中、政権与党の政策責任者だった下村氏が、関連団体幹部の陳情を受け、教団側が推進する政策を党の公約に盛り込もうと指示していた疑いが浮上した。「統一教会との関係を断ち切る」と宣言する岸田首相がどのように対応するのか、注目される。あれあれ、まだお手伝いをされていましたが?:記事抜粋27 | LinkedIn あ、「個人として」か。
自民 下村元政調会長 旧統一教会の関連団体めぐる報道を否定 | NHK | 旧統一教会
[3] 「歴史になく認められない」自民・下村博文氏が安倍派の「5人組」集団指導体制移行に反対明言 (msn.com)
安倍晋三元首相の死去に伴う新会長選びが難航している自民党安倍派(清和政策研究会)の下村博文会長代理は10日、国会内の講演で、今後の派閥運営を萩生田光一政調会長ら「5人組」による集団指導体制に移行させることに反対する立場を明確にした。6日の幹部会で「(集団指導体制は)清和研の歴史になく、認められない」と反対したという。元清和会会長で、今も派閥に影響力を持つ森喜朗元首相に触れ「(5人は)森元首相にお墨付きを得たかのように振る舞っている感じがする」と指摘。会長は1人を選ぶべきと訴えた。会長代理の下村氏や塩谷立氏らベテランは、党運営のあり方をめぐり「5人組」と対立。新会長選出の見通しは立っていない。「清和会の歴史」が現況に優先するとの考えをお持ちの方らしい。あと、森さんへの恨みつらみが・・・。
ところで、家庭教育支援法、青少年健全育成基本法はどうなっているのかな?
--------------------------------------------
こういう歴史は引き継がなくていいけどな:自民・清和会「安倍系」は蜜月 旧統一教会巡り「福田系」と温度差 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
[4] 跡目争いがドロ沼化!一周忌の後に安倍派幹部が「麻布の高級料亭」で交わした「密談」 (msn.com)
----------------------------------------------------------
(2ページ目)下村博文氏「安倍派後継争い」完全脱落 旧統一教会問題で求心力失い、大ボス森喜朗氏も激怒!|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)
[5] 「資産運用立国」がトレンド入りに「投資できる国民どれだけいる?」「増税で預貯金もままならない」集まる批判 (msn.com)
投資しても後で制度いじられるだろうけどな(笑)。で、運よく儲かっても増税の餌食と・・・。
[6] と言いつつ非正規に依存:賃上げ効果「段階的に表れる」30年ぶり賃上げ高水準も実質賃金マイナスについて 経団連十倉会長 (msn.com)
経団連の十倉会長は、今年の春闘における賃上げ率が30年ぶりの高水準となった一方で、実質賃金のマイナスが続いていることについて、「タイムラグがあり、段階的に効果が表れることを期待している」と述べました。
経団連 十倉雅和 会長「物価と賃上げのタイムラグに基づくものが今出ていると思います。段階的に現れていくことを期待しております」
ということで、危ない相手だが、中国からのデフレ輸入の維持のために奮闘している次第でございます(笑)。
------------------------------------------------------------
デフレ輸入の維持と言うよりは大きな外部要因であるグローバルな原油消費量の削減の意味合いが大きいが・・・
LFP維持、小型BEVは2014-2017年のメインテーマだった。効果は出始めていると思う。デフレ輸入にはまだ至っていないが、BEVシフトに伴って中国からのLFP確保は部分的に始まっていると思う。もちろん、国産してもらっても構わない。三元系よりも安い。
ところで、2016年に長城汽車と話をしたんだが、「LFP支持の俺に向かって三元系の話は無いやろ(笑)」と思って話を聞いていた。900万円/年の金額も「そりゃ2012年の値段だ。ナメんなよ。」と思っていたんだが(笑)。枯渇懸念の有るNiを使った三元系はHEVで使うってのが俺の構想だ。ちょっと困ったことに全固体電池をHEVから使うつってたのがBEVに使うって話になっているんだが、粒径の小さいLFPは全固体には使いづらい(おまけに一次元チャネルだ)。とりあえず三元系で行けるところまで行ってもらって、その後は、容量は落ちるんだがMnスピネル復活かな?とも思っている。
BEVよりもコストパフォーマンスの良いHEVの再評価に関してだが(Electrochemical Impedance Analysis for Li-ion Batteries (2018)参照 -- 最後のほうで硫化物全固体電池についても記載しているが、俺自身、期待していなかったのに、2018年に日本政府がALL JAPANでやると言い出したため(笑)。)、今のところ中国くらいしか動いていない。フランスも力を入れてきてはいるが今のところその性能はMHEV+αくらいだ。韓国はずっと以前からHEVに興味を持っているが2023年にやっと一部の車種でHEVが過半数を超えた。遅れたのは市場が小さく日系自動車メーカーが韓国市場に興味を示さなかったためと思われる。が、おそらくは「自力で」できるようになったということ。
俺は興味が無かったんだが、「ちょっかい出されたんで」燃料電池の話もしている:Electrochemical Impedance Analysis for Fuel Cell (2020).
ただ、①国土が広く長距離輸送にBEVなんて使っていられない、②再エネ水素が安くなるまでは天然ガスとコスト・コンパラな石炭改質水素を使える中国でしか大規模投入はできんだろうなとも思っている。
褐炭改質水素が使えるようになればドイツでも可能性は有るが、環境規制が厳しすぎて、CO2リサイクルが可能にならないと無理だろう。
ちょっかいの出され方が気に食わなかったので、①ほぼ全量輸入している都市ガスを使って、②熱需要のたいしてない家庭に燃料電池を使わせようとしているガス会社のことを時折ボロクソに書いておいた(笑):Vehicle Electrification & Renewable Energy Shift I-LXXXI (2022). Electrochemical Impedance Analysis for Fuel Cell (2020)でも書いていたが英語に書き換えたときに削除したので、その後にネチネチ日本語で書く方針に変えたのであった(笑)。
水素は、輸送セクタよりもむしろ電力セクタで利用されるべきものと考えている:H2 & NH3 Combustion Technologies (2020).
水素は再エネの電力供給不安定を補うべきものと考えているのである。
その前に日本にどのくらい再エネを導入できるかなって思ってこんな分析もしている:Electric-Power Generation, Power Consumption, and Thermal Control (2020). 40%くらいなら無理なく導入できるかな?って試算だが、60%にするって言いだしやがった(笑)。だったら水素もつくれよって話だ。少しコストは上がるが水素からアンモニアをつくっておけば天然ガスでできなかった(水素でもできない)長期備蓄も可能になる。石炭と違って長期備蓄できないLNGへの依存度を上げるのは非常に危険なことなのである。
[7] 明治時代、日本に来た外国人たちが「驚愕」した「日本の文化」の凄さ 日本文化の核心 (msn.com)
今でも「日本人が大日本帝国の国民(臣民)として守るべき歴史観と道徳観を公式見解にしたような勅語」が存続していないかい?「少子化対策」とか「LGBTは生産性が無い」とか「五公五民」とか?
[8] 日本製兵器は性能が低く、価格は世界一…自衛隊創設から70年間の甘やかされてきた【ドブにカネ!防衛産業救済の愚】 (msn.com)
ま、俺も「核武装すれば済む話では?」って思わんことも無いけど(笑)。
[9] タレントのryuchellさんが死去 自殺か (msn.com)
ryuchellさん死去 「夫」と「父親」の肩書による悩みを周囲に告白 育児放棄の批判に反論も (msn.com)
なんでイチイチSNSで子育て報告をせなならんの?
「育児放棄をしているのでは?」と批判する奴が気持ち悪いんだが・・・。
子供と一緒に暮らしているとの記事も:ryuchellさん死去 長男誕生日翌日に…最後のインスタ投稿は4日前「黒髪に戻しました」とつづる (msn.com)
なんか、日本、気持ち悪いんだが・・・。
「LGBTの生産性」とか言う国会議員もおるし・・・。
「女性は子供を産む機械」とか言う国会議員もおるし・・・。
ところで、この前、山手線で堂々と優先席に座っているまだ若そうなおとんと女の子を見ました。女の子が土足で優先席を踏みまくっていました。こんなん見ると「ほぼ害獣やな・・・」って思うけどね。親含めてな。
ところで、ずっと前、山手線でまだ若そうなおとんに「だっこして♡」ってねだっている女の子がいました。お母さんは焼きもちを焼いているのか「自分で立ってなさい!」つってましたがお父さんは抱っこしたくてたまらない様子でした。こんなん見るとかわいくて笑ってまうけどね。
ケースバイケースなんでね。子供至上主義、やめてもらえるかな?
子供至上主義の押し付けで人一人死んだかもしれないってなるとな・・・。
------------------------------------------------------------
ちなみに俺は昔から犬や猫のほうが可愛いと思う性質だ:これから洗う…だと!?お風呂嫌いな秋田犬さんの哀愁漂う背中が話題 (msn.com)
うちのイヌもお風呂苦手でな・・・。夏に庭で体洗ってやったら、タオルで拭く前に泥の上で転げまわりやがった・・・。去年、死んだ。老衰だ。
[10] “国に見捨てられた”氷河期世代への最適な支援は? 夏野剛氏「正規・非正規という概念を一度崩すべき」、かつて『希望は、戦争。』と訴えたライター「おとなしくこの世を去っていくわけにはいかない」 (msn.com)
おいおい、俺も1992年卒なんだが。修士修了後だからもうちょっと歳くってるけどね。
■氷河期世代への最適な支援=「現金給付」?いいね!俺は正規で働いているがワリ食ってきたのは同じだ。金くれ!
■“世代ピンポイント”でいいのか? では、“手厚い支援”は氷河期世代だけを対象にすべきなのか?年代に関係なくどの世代でも苦しい思いをしている人たちはいるのではないか?夏野氏は「実は就職氷河期と同じくらいリーマンショックの後は大変だったという話もある。それから、バブル世代に就職した人はイケイケだったと言うが、人数が多いからものすごい生存競争をしている。バブルでラッキーだったのはその時の管理職だけだ。一方で、就職氷河期の後に就職した大卒の人たちは、3人に1人が3年以内に辞めている。終身雇用を信じてないし、新しい世代の市場は変わっている。そこに終身雇用&正規雇用の夢を抱いてしまっていたことが、悲劇を生んでいる気がする」と指摘した。赤木氏は「実際に就職氷河期以外の人たちは『なんでその世代だけ』という感想を持って当たり前だと思う。国としても正直に言えば、氷河期世代の人たちはさっさと退場してほしいと思っているだろう。だが、我々としてはおとなしくこの世を去っていくわけにはいかない。介護の問題でも言われるが、日本の人口が減っていく中で、就職氷河期だけを見殺しにするというのも無理な話だ。結局、日本経済全体が沈んでいってしまうと思うので、そこも含めて考えていかなければならない」と訴えた。(『ABEMA Prime』より)そうね、俺もおとなしく死んでいく気はないね(笑)。生物学的にって意味ではないが、殺せるだけ殺そうかな?とも(笑)。ま、既にやってるって話も・・・。
by T. H.
LinkedIn Post
[1] Materials/Electronics
[2] Electrochemistry/Transportation/Stationary Energy Storage
Electrochemical Impedance Analysis for Li-ion Batteries (2018).
Progresses on Sulfide-Based All Solid-State Li-ion Batteries (2023).
[3] Power Generation/Consumption
[4] Life
[5] Life Ver. 2
[6] 経済/民主主義
Published Articles (2004-2005, 2008-2011, 2015)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?