見出し画像

記事抜粋29

本文はこちら:記事抜粋29 | LinkedIn


Previously, 記事抜粋28 | LinkedIn


[1] 韓国の人気ユーチューバーが日本で水を飲み「福島の味」と発言、韓国ネットからも批判続出「国の恥」 (msn.com)

  1. 2023年7月11日、韓国・朝鮮日報は「韓国の人気カップルユーチューバーが日本旅行でミネラルウォーターを飲んで『福島の味』と発言し、物議を醸している」と伝えた。記事によると、チャンネル登録者数67万人以上という人気チャンネル「カヨイ キウギ」は「彼氏目線で見た彼女」というコンセプトで動画を撮影しているカップルユーチューバーによるもので、9日に「所持金30万ウォン(約3万2000円)で福岡の北九州を旅行する」という内容の動画を公開した。その中で男性が空港のコンビニで購入したミネラルウォーターを飲み、「やっぱり味が違う。ちょっと福島の味だ」と発言した。

  2. 同チャンネルは韓国人だけでなく日本人からの人気も高く、この動画を見た日本人からは「あなたの動画が好きで見ていた日本人です。日本に来てくれてうれしかったのに、がっかりしました」「不愉快です。どうして日本に来たんですか?。もう一生日本に来ないでください」「福島で笑える韓国人のセンス」「何が福島の味なんだ?。韓国人は味覚が鋭くて大変だね」など不快感を示す声が上がったという。

  3. また、韓国人からも「福島の住民は大変な思いをしているのに、笑いにするのはちょっと違うと思う」「『汚染水』の放出に対する日本政府の対処は問題だが、福島第一原発事故は罪のないたくさんの一般市民を苦しめた災害だ」「日本にわざわざ行ってまでそんなことを」など、この発言は不適切なものだと批判する声が上がった。「日本人が雑踏事故のあった梨泰院(イテウォン)や珍島(チンド)に行って『梨泰院の味』『セウォル号の味』などと表現したらどう思うか」など、逆の立場になって考えろと指摘する声もあった。

  4. この記事を見た韓国のネットユーザーからも「自発的に日本に行き、自分でお金を払って飲んでおいて何を言ってるんだ。日本で何も食べず、宿泊先でシャワーもしなかったのか?」「そんなに嫌ならなぜ日本に行ったのか。理解不能だ」「地震で大きな被害を受け今もつらい思いをしている福島の人たちが、こんな動画を見たらどう思うか。みっともない」「国の恥だな。福島の味はどんな味だった?。大衆への影響力を持つ人間はちゃんと頭を使って考えて発言すべきだ」「国の名前に泥を塗るようなユーチューバーは追放すべきだ。金になるなら何でもやるんだな」「10年以上も続く人の苦しみを笑いものにする愚かな連中」などの声が殺到している。

  5. 動画に寄せられた批判的なコメントは投稿されるとすぐに削除されている。失言だという指摘が相次いだことを受け、男性は「動画の内容で不快な思いをされた方がいるならおわびします。でも、汚染水放出はセウォル号や梨泰院の事故と同一線上で比較していいものか分かりません」との文章を掲載したが、これもすぐに削除されたという。(翻訳・編集/麻江)

  6. 韓国の半数の方はもちろん良識のある方々だが、半数がこのユーチューバーのような人たちである以上、韓国との付き合いはリスクが高すぎるのである(半分ハズレってこと):いわゆる「大庄洞疑惑」を捜査しているソウル中央地検は、2013年に水原地検が「李石基(イ・ソッキ)内乱扇動事件」を捜査した当時、李在明(イ・ジェミョン)共に民主党代表が捜査対象から脱落した疑惑について捜査を進めていることが9日までに明らかになった。水原地検は当時、李石基・元統合進歩党議員を内乱扇動などの罪で起訴し、水原地検長は金秀南(キム・スナム)元検察総長だった。金元検察総長は金万培(キム・マンベ、火天大有大株主)氏が録音ファイルで言及した「50億クラブ」に関与している人物。疑惑は今年4月、城南都市開発公社のユ・ドンギュ前企画本部長が法廷で行った証言で浮上した。当時ユ・ドンギュ氏は李在明代表の側近、鄭鎮相(チョン・ジンサン)元民主党代表室政務調整室長の賄賂事件で公判に証人として出廷し、「金万培氏が金秀南水原地検長(当時)に李代表を李石基事件の捜査対象から外すよう依頼したと聞いた」という趣旨の証言を行った。ユ・ドンギュ氏は13年、ソウル・瑞草洞のある銭湯で金万培氏から『水原地検が清掃委託事業疑惑に関連して、あなたたちを捜査している。その事件で李在明(イ・ジェミョン)を追い出そうとしている」と聞いたとした上で、「私(ユ氏)が『兄貴(金万培氏)が力を貸してほしい』と頼み、その後、金秀南氏を通じ、彼(李在明氏)を(捜査から)外したと聞き、鄭鎮相氏に報告し、李在明氏と金秀南氏が電話で話したと聞いた」と証言した。水原地検は13年、城南市の清掃委託業者に選ばれた「ナヌム環境」の資金の一部が李石基事件の関連組織に流れた疑惑の捜査を進めた。ナヌム環境は統合進歩党の中核組織である「京畿東部連合」出身の人物が経営幹部を務めていた業者だ。城南市は11年1月、ナヌム環境を清掃事業の民間委託業者に選定し、13年から19年にかけ、同社と計56億ウォン(約6億1400万円)規模の随意契約6件を締結した。 李在明代表は10年から18年まで城南市長を務めた。当時検察は10年の城南市長選に出馬した統合進歩党の金美希(キム・ミヒ)候補が李代表と候補一本化を図り、見返りとしてナヌム環境に随意契約を集中させるよう指示したとみて捜査を進めたとされる。当時水原地検は嫌疑なしとして処理した。本紙の取材を総合すると、ソウル中央地検は最近、城南市庁に「ナヌム環境」関連の資料提出を求めたという。検察が要請した資料には11年から15年までの期間にナヌム環境関連の民事・刑事事件で城南市が作成した資料、11年から13年の期間に検察とやりとりした公文書などが含まれているという。これに対して、金秀南元検察総長は「当時の李在明城南市長からいかなる請託も受けていない」とし、「ナヌム環境に関連する事件は13年12月に自分が水原地検を離任後に(捜査が)終結したと聞いている」と話した。検察関係者は「現在(50億クラブのメンバーとして名前が挙がっている)朴英洙(パク・ヨンス)元特別検事、郭尚道(クァク・サンド)元議員の捜査に集中する一方、李在明代表に関連する捜査もみ消し疑惑も調べている」と話した。検察は最近、朴英洙元特別検事について、大庄洞事業を支援する際、200億ウォン相当の見返りを約束されたとして、逮捕状を請求したが棄却された。 検察は令状の再請求を検討しているという。兪鍾軒(ユ・ジョンホン)記者朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 まあ、半分クサい飯を食わすってわけにもいかないだろうからせめて主だったものでも処分していただければいいんだが。

  7. いや、半分クサい飯を食わさねばならんかも(懲役にすればいいわな。安く強制労働させれば。あるいは実質的にそのような対応を取るとか。):共に民主党の熱烈支持者たちがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「ツイッター」の国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長のアカウントに「悪質な書き込み」をしている。その理由は、IAEAが福島原発汚染水の日本による海洋放出について、「国際的な安全基準に達している」と最終報告したからだ。5日現在、グロッシ事務局長のツイッターにはハングルと英語で書かれた暴言コメントが多数掲載されている。【写真】「うそつき」「わいろを受け取って人類を食い物にするな! ×××」…ハングルで書かれたコメントの一部「あなたは悪魔だ」「国際詐欺師」「100万ユーロ(約1億5700万円)を受け取ったのか」「人類の歴史に記録されるべきクズ」「人類愛があるならこんなことはできない。本当にバチが当たるよ、あんた」「(わいろ)授受の見返りに報告書のどの内容を修正したのか」などだ。「わいろを受け取って人類を食い物にするな! ×××」など韓国語のFワードのコメントや、英語でコメントを書いた韓国人ネットユーザーもいる。今回の悪質コメント・テロは、野党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表のファンサイト掲示板「在明の村」を中心に行われているものとみられる。李在明代表の過激な支持者である「ケッタル(改革の娘)」たちは先月22日から「わいろを受け取ったIAEA事務局長に抗議メールを送る」などとして、グロッシ事務局長に抗議メール送信運動を展開してきた。IAEAの最終報告書が日本側に渡された4日には「IAEAのグロッシの所に行って、一言、言ってやりましょう」というタイトルの書き込みが「在明の村」に投稿された。投稿者は「(私は)英語が下手だから、英語が上手な方々にコメントを書いてほしい」「こいつ(グロッシ事務局長)とツイートする人の所にも一言ずつ書いてほしい」と投稿した。与党・国民の力は、共に民主党と同党の過激な支持者たちの行動を「国際的な恥さらし」と批判している。国民の力のシン・ジュホ常勤副報道官は5日の論評で、「共に民主党の国際機関不信と極端な支持層のコメント・テロが一糸乱れぬ寸劇のように行われている」「国際的な恥さらしになっている。共に民主党は理性を取り戻し、国民の不安を解消するための対策作りに賛同してほしい」と批判した。チェ・ミンシク記者チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

  8. あるいは北朝鮮と「人民交換」すべきかもしれない。かつてギリシアとトルコがやったように。

[2] 韓国大手の中国法人、売り上げが半分…残ったのは半導体、バッテリーだけ (msn.com)

  1. 【KOREA WAVE】韓国企業に対する中国政府の圧迫が本格化した2016年以降、売却または清算された韓国の大企業の中国生産法人数が46カ所に達することが5日、企業データ研究所CEOスコアの調査でわかった。これら法人の売り上げ規模は20兆ウォン(1ウォン=約0.11円)に迫るという。CEOスコアは、国内500大企業のうち中国生産法人の実績を公示した113カ所を対象に、中国による韓国製品の不買運動「限韓令」などが本格化した2016年から昨年までの6年間の売上高を調べた。調査対象企業の昨年の売上高は合計111兆424億ウォンで、16年の127兆7292億ウォンから13.1%(16兆6868億ウォン)減少した。業績不振などの理由で売却されたり清算されたりした中国法人は46社だった。業種別に見ると、自動車・部品業種の中国生産法人の売り上げ減少幅が最も大きい。特に現代自動車は厳しく、中国法人の売上高は2016年の20兆1287億ウォンから昨年4兆9003億ウォンに急落した。また、起亜自動車の中国法人の売上高も9兆7996億ウォンから1兆8835億ウォンへと80.8%(7兆9161億ウォン)も落ち込んだ。これに伴い、部品メーカーの業績も悪化している。例えば、現代モービスの中国生産法人の売り上げは1兆7051億ウォンで、2016年の8兆8746億ウォンから80.8%(7兆1695億ウォン)減少した。まあ、自動車はそうだろうな。

  2. 半面、IT・電気電子業種の中国生産法人の売り上げは大きく増加した。2016年55兆9709億ウォンを記録したIT・電気電子企業の中国法人売上高は昨年68兆4533億ウォンと、12兆4824億ウォン増えた。特にLGエネルギーソリューション、サムスンSDI、SKオンなどバッテリー3社は中国で過去最高レベルの実績を記録した。LGエネルギーソリューションの中国法人の売上高は2016年からの6年間で431.6%(10兆4291億ウォン)、サムスンSDI中国法人は483.5%(4兆4952億ウォン)と急拡大。SKオンが2019に新規設立した中国法人は昨年2兆979億ウォンの売り上げを記録した。(c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB Newsじゃあ正味トントンじゃないの?

  3. 半導体とバッテリーが残れば上出来でしょう。

[3] やるな、中国:中国が数千km先の弾道ミサイルを探知できる艦載レーダーを開発 米艦船を遥かに凌ぐ性能か (msn.com)

  1. 日本はこの技術を手に入れよう!

  2. 中国人民解放軍が弾道ミサイルを数千km先から探知できる世界最高性能の軍艦レーダーの製造を開始したことが明らかになった。米海軍のイージス艦などに搭載されているレーダーの探知能力は数百kmと言われ、これを遥かに凌ぐ新レーダーの開発は米中の軍事バランスに大きな影響をもたらす可能性がある。香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が報じた。この中国海軍の高性能レーダーは中国軍傘下のハルビン工科大学の科学者とエンジニアの研究チームが開発したもので、その概要については5月31日付の中国語版の学術誌「電気機器制御」に掲載された論文で明らかにされている。

  3. ハルビン工科大学、そんなに力が有ったんか。前に論文審査頼まれたときは(電池だったが)「だいぶキツイな」と思ったが(でもacceptされるよういっぱい手直ししてあげた。Reviewerなのに・・・。俺はいつもA4で4枚くらい手直ししてあげるよ・・・。ま、自分も研究してる時にしかしてあげんけど。Electronicsやってた時からそうしてあげてたね。すんげえ、喜ばれるけど・・・そりゃそうだわな。)。

  4. それによると、この艦載レーダーは、中国南部からオーストラリア北部までの距離にあたる最大4500km先から弾道ミサイルを探知することができる。また、中国からグアムまでの距離にあたる3500km以内で「複数のターゲット」も追跡することが可能だという。高出力の電波を発するレーダーには大量の電力が必要だが、従来の軍艦では、多くの電力が船を動かすエネルギーとして使われており、搭載しているレーダーに回せる電力量は限られていた。だが、中国の研究者らは、世界初のスーパーキャパシタ(蓄電量が著しく高められた電気二重層コンデンサ)の量産ラインを建設した世界最大の新幹線メーカー、中国鉄路車両公司(CRRC)がレーダー用にカスタマイズしたコンデンサを使用することで、高性能レーダー用の電力供給を可能にしたという。さらに、コンデンサやその他の部品を含む電源システム全体をコンパクト化し軍艦に搭載できるようになった。習近平中国共産党総書記(中央軍事委員会主席)は今年4月、南部戦区の海軍を視察し、「新時代の軍事戦略方針を貫徹し、訓練と戦闘態勢の備えを深め、転換と建設を加速し、軍隊の現代化レベルを全面的に引き上げなければならない」と述べるなど米軍を意識した発言を繰り返しており、中国の軍事開発が加速化しているのは間違いない。

  5. それだけでできるもんなんか!レーダーってちょろいのね・・・。ホンマかいな・・・。

  6. だれか詳しい人おらんかね?

[4] これで「日本の核武装は現実的でない」とか言ってる日本人、よほどボケとると思うよ:弾道ミサイル 最長74分飛翔 北朝鮮“挑発行動”で緊張高まる (msn.com)

  1. 韓鶴子にも言われ放題だしな・・・。

  2. なんで日本国民の過半数はそんな自公を支持してんの?特に公明党が与党っておかしいやろ?自民党に節操が無いからだけど。

  3. ま、ギリでEEZ(Exclusive Economic Zone)外してんのか・・・。精度上がったんかな?

  1. 北朝鮮の新たな挑発に警戒が高まっている。北朝鮮が12日午前、ICBM(大陸間弾道ミサイル)級の弾道ミサイルを日本海に向けて発射した。FNNソウル支局から仲村健太郎記者が中継でお伝えする。北朝鮮は、7月27日に朝鮮戦争に勝利したとする記念日を控える中、今回の発射でアメリカなどに対抗する姿勢を鮮明にした形。12日午前10時ごろ、北朝鮮の平壌(ピョンヤン)から、大陸間弾道ミサイル級の1発が、通常より高い角度の「ロフテッド軌道」で発射され、飛行時間は過去最長のおよそ74分間だった。一部の韓国メディアは、4月に初めて発射した固体燃料式の新型ICBM「火星18型」の可能性が高いとしている。発射に先立ち、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の妹・与正(ヨジョン)氏は、「アメリカ軍の偵察機が経済水域上空に侵入した」と主張し「撃墜もあり得る」などと警告していた。このタイミングでの発射には、NATO(北大西洋条約機構)首脳会議のためリトアニアに集まった日米韓の首脳をけん制する狙いもあるとみられる。

  2. ま、今は超音速低空飛行のほうがトレンドだけどな。こっちの技術のほうが欲しいね。

[5] コミュニティノート評判高いね:Twitter新機能「ファクトチェック」で “公開処刑” 続々…鳩山由紀夫氏は「ゼレンスキーが核攻撃要請」のデマを謝罪して撤回 (msn.com)

  1. ま、俺はTwitterもWhatsUpも使わないんだが。ウゼェから。Lineも使わねえ。

  2. 鳩山由紀夫元首相が、7月12日、自身のTwitterを更新。《ウクライナ語がわからず日本語訳を信じてゼレンスキーがNATOにロシアへの核攻撃を要請と書いたが、事実を確認できずお詫びして撤回する》と謝罪した。鳩山氏は7月9日、《近々NATO首脳会議が開かれるが、ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している。そんなことをしたら、ロシアが核で反撃することは間違いなく、全面的な核戦争で人類が滅びてしまいかねない。NATOがゼレンスキー大統領の要望を受け入れないことを切に望む》と投稿。このツイートは大きな話題を呼び、専門家からも批判が寄せられる事態になっていた。「鳩山氏は、Twitterの『コミュニティノート』で『偽情報である』と指摘されたことで、誤認だと認めざるを得なくなったようです。コミュニティノートは、ファクトチェック的な性格を持つ機能で、日本では7月6日から導入されました。誤解を招く可能性があるツイートに対し、さまざまな視点を持つユーザーが協力して、正確な情報やデータを示すものです。十分な数の評価が集まると、そのツイートの下に『閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました』とコミュニティノートが表示されます。鳩山氏のツイートについては、ゼレンスキー氏の発言に間違った英語の字幕がつけられて広まった誤情報だと指摘しています」(週刊誌記者)まあ、せいぜい英語くらいだわな、普通の日本人が理解できるの。

  3. これに対しSNSでは、《コミュニティノートの登場で、嘘をついたら赤っ恥をかくことに。鳩山もすぐ謝罪するという》嘘をついたわけではなく御情報を信じてしまっただけなんじゃ?《凄い、鳩山由紀夫がデマを認めて謝ってる…!コミュニティノート強いwww》認めて誤った鳩山さん、今回は良い子だったと思うよ。《鳩山の発言に、堂々と「虚情報である。」と言い切ってくれるコミュニティノート先輩、マジ神機能》などの声が。オッ、先輩になった。ほかにも、《コミュニティノートの出現でデマ撒きが次々と即死してるのが本当に痛快》コミュニティノートの裏は取らんの?信じるの?確かめもせずに?《Twitterのコミュニティノート、久々に集合知の効果的な活用方法を見た気がする》AIの力かな?《コミュニティノート、最高すぎる。イーロンGJ!》と、この新機能を歓迎する声は多い。マスクはこの分野はやっぱり強いね。「現状、新型コロナワクチンやマイナンバーカードに関するツイートに、多くのコミュニティノートがついているように見えます。先の鳩山氏のツイートだけではなく、著名な新聞記者や、全国紙の記事などにも、すでにコミュニティノートがついており、いわば、 “公開処刑” のような状況になっています。明らかにミスリードを誘うようなツイートが堂々と飛び交っていたことに対して、危機感を持つ人が多かったのでしょう」(同)イーロン・マスク氏の買収以降、混乱が続くTwitterだが、名誉挽回となるか。戦々恐々とするのでなく、情報発信するほうもコミュニティノートの恩恵を進んで受けましょうよ。

  4. って発想にはなかなかならんのやな―、日本人って。そこがちょっと物足りんかな?

[6] ブルガリが台湾を“国扱い”し炎上、謝罪するも中国メディアとネット民は受け入れず (msn.com)

  1. 2023年7月11日、中国メディアの観察者網は、高級宝飾品ブランドのブルガリが台湾の表記をめぐって中国のネット上で炎上し、謝罪したことを報じた。記事によると、ブルガリの中国語版公式サイトの店舗情報で、香港が「中国香港」、マカオが「中国マカオ」と表記されていたのに対し、台湾だけは「台湾」のまま表記されていることをネットユーザーが発見し、ネット上で物議を醸した。程なくしてブルガリが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウントを通じて「われわれは一貫して中国の主権と領土の完全性を尊重している。公式サイト上で不注意により生じた誤表記について、発見後直ちに修正した。誤表記があったことについて、深くおわび申し上げる」との謝罪声明を発表した。一方、ブルガリが謝罪声明を発表した直後、人民日報は微博アカウントに短評を掲載。とても短い「生き残るためにした謝罪」であり、「管理不行き届きによるミス」という釈明は人々を納得させられるものではないとし、「一体どうやって根本から是正するのか。レッドライン、ボトムラインに触れてはならない。原則の問題に対するごまかしには容赦しない。中国をわずかでも欠かせてはならない」と論じた。この件について、中国のネットユーザーは「中国向けのサイトでしか謝罪声明を発表していない。そもそも誤りだと認識してないな」「謝罪は受け入れられない」「アディダスやナイキはいつ謝罪するのか」「こういったブランドに対して寛容すぎる。ボイコットも弱い」「これからは一つの中国の原則だけではなく、台湾は中国の一部という文言も加えさせるべき」といったコメントを残している。(翻訳・編集/川尻)

  2. アディダス(独)、ナイキ(米)、ブルガリ(伊)は「品格を落としてでも」中国市場を重視するでしょう。

  3. ただ、これを見て「めんどくせえな」って思う企業・個人は少なからず出るでしょう。

  4. 俺もナイキは1足持ってるが、悪くは無いと思うものの、あんまりお気に入りでもない。そんなにかわいいとも思わない。ただ、「この軽さでこの暖かさだったら日本の冬にはこれで十分だな」って思う。シベリア近くで2年半過ごしたせいでゴツイ冬用の靴が増えてしまっているのだ(笑)。

  5. アディダスは元々興味無い。ブルガリも眼中に無い。

  6. こいつらよりむしろMade in Chinaに期待(笑)。

  7. 中国もさー、「俺たちがもっと良いものを安く提供してやる!で、グローバル市場を席巻してやる!」って気になってくれんかな?まあ、高級品は質がさほどでもなくても高いほうが売れたりするんだけどね。しかし、利益率と総利益額ってなかなか選択が難しい問題だ。ただ、中国は人口も多いし、総利益額を狙うべきだと思っている。

  • あと、台湾は非常に気の毒だ。第三勢力が出てきたのも致し方ないかもしれない。第二の香港になるくらいなら国民の半分は国を捨てると思うわ。あ、「国民」「国」って言っちゃった(笑)。経団連、ごめんね(笑)。でも、お前らのなんちゃってMade in Japan(実は大半Made in China)よりReal Made in Chinaに期待してるから(笑)。日本には本当に重要なもののみ残ってくれればいいのだ。

[7] 「この時給で掃除までさせられる…」=ユニクロへの不満ぶちまけた大学生に厳しい声―中国 (msn.com)

  1. 中国のユニクロでアルバイトをしていたという女子大学生が待遇への不満をネット上でぶちまけた。複数の大手メディアも取り上げるなど大きな反響を呼んでいる。報道によると、女子大学生はユニクロの某店舗で時給16元(約310円)でアルバイトをしていたが、仕事内容は正社員と変わらなかったと主張。「ユニクロはルールが多く、バックヤードに出入りする時には『失礼します』と言わねばならず、客が来たらあいさつしなければならない。しかも、毎日疲れている中で売り上げや目標などをノートに記さなければならない」と不満を訴えた。また、同僚への感謝を示す「サンキューカード」を書かなければならないのも面倒で「おそらく日本の企業文化なのだろう」としたほか、午前8~10時の掃除の時間にはエアコンも止められており、持ち場は毎日異なり、鏡を拭いたり、換気口を掃除したり、モップがけをしたりと大変で、「理解できない。大企業なのだから掃除なんて外注したらどうなのか。大学生だから時給16元で掃除させられるのは仕方ないのか?」とつづった。このほかにも、「毎日時間通りに食事はとれない。水を飲むにも声をかけなければならない」「休憩以外はずっと立っていなければならない」「ほぼ毎日残業がある」などと不満な点を挙げ、「唯一、良いと思うところは従業員割引で商品が買えること。それしかない!」と述べている。

  2. このことがネットで物議を醸すと、ユニクロ側もコメントを発表。「企業には規定があり、それが受け入れられるかは個人次第。残業も掃除も必要。交代でやっておりみんな同じ。サンキューカードなどは従業員間の関係を良好に保つためのもので、外国企業の企業文化。都市によって時給の水準は異なり、残業した場合はきちんと残業代を支払う」と反論した。

  3. 中国のネット上では「私は時給15元(約290円)で働いていたことがある。気に入らなければ辞めればいい」「時給16元は悪くない。私の以前の仕事は1日クタクタになるまで働いて50元(約970円)だった」「アルバイトなら1日働いて130元(約2500円)ももらえればいい方」いや、安いな。今の中国なら4,000円はもらうべきだと思う。「大学生なら掃除しなくていいというのか?」「外国企業の勤怠管理はまだきっちりしている方だ。嫌なら楽な仕事を探せばいい。社会経験のない子が職場への理想を語ってるだけ」など、厳しい声が多く上がった。ではなく、中国企業に勤怠管理の改善を求めるべきではないのか?

  4. 一方で、中には「彼女が言っているのは給料が少ないということじゃなくて、同じ仕事をしているのになぜ肩書が違うだけでもらう給料が違うのかということでは?」「多くの人がこれを当然と思ってしまっているのだから、『週休2日、9時~17時、残業なし』なんて夢のまた夢だな」「みんな何を言っているのか。搾取される人が多いのも致し方なし」と女子大学生の主張に理解を示すコメントも見られた。(翻訳・編集/北田)俺はこのような意見が出てくるようになったことが進歩だと思うよ。

[8] SiCは使われるようになったので、次も考えたいわな:EVでダイヤモンドは輝くか 夢のパワー半導体材料 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

  1. 「究極の半導体材料」と呼ばれるダイヤモンドを用いた電力制御のパワーデバイスへの関心が高まっている。これまでは大学など研究機関の取り組みが主体だったが、産業界も触手を伸ばし始めた。トヨタ自動車とデンソーが共同出資するミライズテクノロジーズ(愛知県日進市、以下ミライズ)は10〜20年後を見据えたパワーデバイスの候補の1つとして、研究に着手した。

  2. 輝くくらいのウエハがつくれたらOKよ、間違いなく。ドーピングするとちょっと色がつくけどな。

  3. 参考:バンドギャップは室温で5.47 eVであり・・・ホウ素添加によりp形、リン添加によりn形が得られている。その物性により、現在よりもはるかに高周波・高出力で動作する半導体素子や、バンドギャップを反映した深紫外線LEDが実現できるのではないかと期待されてきた。現在、自由励起子による波長235 nmの発光がダイヤモンドpn接合LEDにより、物質・材料研究機構と産業技術総合研究所から報告されている。バンドギャップの温度依存性については報告があるが、半経験則による計算式で用いられているデバイ温度については、負の値があてがわれたり、式自体を意味のあるデバイ温度を用いるために修正したりして報告されており、未解決になっている。これがなー。p形半導体ダイヤモンドでは、ホウ素添加濃度が10^21 cm−3以上で極低温で超伝導となることが報告され(こんなにドープしてもメタルにならんのな、極低温ではな。)、半導体による超伝導現象として現在盛んに研究されている。また、10^19 cm−3以上では電気伝導がバンド伝導からホッピング伝導、そして濃度の上昇とともに活性化エネルギーがほとんどない金属的伝導(温度上げればな)になることが知られている。この不純物濃度と不純物準位との相関についても、不純物バンドやモットの金属・非金属転移と絡めて研究が進んでいる。このような半導体としての基礎的な議論が可能となってきた現在のダイヤモンドの半導体としての品質はシリコンと互角であると言えるが、制御性は今後の研究開発がさらに必要である。俺はどっちかと言うと「柔らかい=低温で格子振動が励起されやすい」物質を扱ってきたんだが、その時期も「実用性で言うたら硬いもんのほうがええと思うよ」つってたんだね(笑) -- ま、俺の目指してたのは光誘起XY型超電導相転移(できれば室温で)だったからな(笑)。ま、楽しみにしときましょう、ダイヤモンド。

  4. 1999年に話が出たときには「無理!」つったけどな(笑)。まあ、俺は単結晶製造屋/ウエハ製造屋ではないからな。

-------------------------------------------------------------------

SiCも頑張っとるよ(中国も頑張っとるけどな):ローム、宮崎に半導体工場 EV向け需要増に対応 - 産経ニュース (sankei.com)

  1. 電子部品大手のロームは12日、次世代パワー半導体の生産強化のため、宮崎県国富町に新たな生産拠点を設けると発表した。令和6年末に稼働予定で、国内の半導体主力工場となる。電気自動車(EV)の普及に伴う半導体需要の急増に対応する。出光興産の子会社から、昨年まで太陽光パネル製造工場として活用されていた土地と建物を取得する。敷地面積は約40万平方メートルで、既存設備の一部も再活用する。生産するのは高圧の電力制御に使う「SiC(エスアイシー)パワー半導体」。省エネ性能に優れ、EV普及を支える次世代技術として注目されている。

  2. SiCは昔、産総研の原さん(苗字は俺と同じだが親戚でも何でもない)がSchottkyの話をよく書いていて、俺も読ませてもらって勉強させてもらったもんだ。ま、半導体レベルの話は2回ほど実験してさっさと終わらせてもらったが:Fermi Level (2018).

  3. パワー半導体には興味無かったしな。理論だ、興味有ったのは。

  4. さっさと電子-格子結合の話に進みたかったからな:Vacuum Polarization, Polaron, and Polariton (2018).

なかなかに熱いよ、SiC:STとAirbus、航空宇宙向けSiC/GaN開発で協業:ハイブリッド/全電動化を見据え - EE Times Japan (itmedia.co.jp)

  1. Airbus CTO(最高技術責任者)のSabine Klauke氏は、「STの車載/産業向けパワー半導体に関する知見/技術と、Airbusの航空機やVTOL機(垂直離着陸機)の電動化における実績を活用することで、『ZEROe』ロードマップならびに『CityAirbus NextGen』に必要な革新的技術の開発を加速させることができる」とコメントした。ZEROeとは、Airbus社が2020年9月に提唱した「水素を燃料としたゼロ・エミッションを達成する航空機の実装」に向けたコンセプトだ。2035年までに、既存の狭胴機(ターボファン機/ターボプロップ機)の商業運用を開始することを目指している。CityAirbus NextGenは、全電気式の4人乗り垂直離着陸機(eVTOL機)プロトタイプだ。巡航速度が最大時速120km、航続距離は最大80km。静音飛行が特長で、「空飛ぶクルマ」として注目されている。

  2. まあ、ここはFC-HEVかな。

まあ、俺はあんまり着目してないが:EPCが中国Innoscienceを提訴、GaNパワー半導体主要プレイヤー同士の特許紛争の行方は:電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記 - EE Times Japan (itmedia.co.jp)

  1. 一応、熱い。

まあ、俺はあんまり期待してないが:最短15分で成膜、酸化物半導体の湿式成膜技術:ZnOやCu2Oなど - EE Times Japan (itmedia.co.jp)

  1. 大阪産業技術研究所(以下、ORIST)は、次世代通信技術に関する展示会「COMNEXT 2023」(2023年6月28~30日/東京ビッグサイト)に出展し、酸化物半導体の湿式成膜技術を展示した。既存のメッキ法やCVD(化学気相成長)法と比較して、安価かつ簡単に成膜できるという。同技術は、水溶液中の化学反応を利用して金属酸化物を基板上に成膜するもの。水溶液プロセスには、電解析出/化学析出/水熱析出の3種類があり、成膜したい酸化物半導体の種類などにより使用する析出方法が異なる。成膜可能な酸化物半導体は、ZnO(酸化亜鉛)やCu2O(酸化銅)、NiO(酸化ニッケル)などがある。成膜にかかる時間は、成膜の範囲や材料にもよるものの、ZnOなどは15分程度で完了する場合もあるという。

  2. 会場では、湿式成膜技術を使った成膜事例も展示された。酸化物太陽電池向けでは、水溶液電解析出(熱処理不要)による、Cu2O/ZnO酸化物太陽電池の成膜などの例を展示していた。また、電磁波シールド向けでは、水溶液化学析出法により、ガラス基板上にZnフェライトを主成分とする電磁波シールドの形成にも成功している。

  3. そう言えばGa2O3もちょっと熱くなっているが、こいつはまっとうな単結晶ウエハもできたので、まあ、アリかもしれないとは思っている。ただ、GaN路線ではないかなと思っている。加えて、中国がGa抑えているし。

  4. 資源戦略・元素戦略って重要なのよ。

こんなもんやからな・・・
  • ところで、俺がカザフスタンで電池やっているときに、主にニッケル水素の研究用(あるいはニッケル水酸化物の安い代替品としてのマンガン酸化物の研究用)だったんだが、電析(パウダーじゃないってとこで研究用って気づくわな、普通(笑)。)でやらんかね?って話をLinkedInでしていたら、UCSBだったかUCSDだったかのresearch associateかなんかが「お前には俺の特許が必要なはずだ!」とか言って売り込みに来たので(なんで研究に特許が必要と思ったんかよくわからんが。まあ、馬鹿の考えることってわからんもんだ(笑)。)、「じゃ、お前の特許、送れ!」つって確認してみたら、たぶんシリコンウエハ場へのHigh-kゲート酸化膜が目的だろう、希土類酸化膜の湿式合成の特許を送ってきた(笑)。電析ですらなかった(笑)。

  • 世界には想定外の馬鹿がいるもんだって話だ。

[9] SUMCO新工場に750億円 経済産業省、半導体素材を支援 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

  1. 経済産業省は半導体素材大手のSUMCOが佐賀県に新設するシリコンウエハー工場に750億円を補助する。国内の半導体メーカーへの供給のほか、米欧などに安定輸出する。経済安全保障上、重要な半導体そのものの製造は日本勢は出遅れているが素材は強みがあり、競争力を高める。SUMCOは1999年に住友金属工業(現日本製鉄)と三菱マテリアルが共同で設立し、その後両社のシリコンウエハー事業を吸収した。

  2. samcoとは違うで。

  3. 住友金属鉱山とは違うで。

[10] 日本の「半導体検査装置」に訪れる生成AIブーム 生成AIで必須のGPUを支えるアドバンテスト (msn.com)

  1. 1999年12月末につけた上場来高値を今年、23年5カ月ぶりに更新。新高値と過去の高値の差額、いわば「記録更新の幅」は、過去の最高値を2023年に久々に更新した企業の中で1位となった――。その企業は、半導体検査装置(テスタ)を手がけるアドバンテストだ。今2024年3月期の業績は減収減益を見込む同社。半導体銘柄が数多くある中で、なぜ足元の業績が振るわないアドバンテストへの期待がこんなにも高まっているのか。背景にあるのは、ゴールドラッシュになぞらえられる「生成AI(人工知能)」の爆発的なブームだ。

  2. 新しく発見された金脈へ、一獲千金を狙って殺到する採掘者たち。生成AIブームでの採掘者は、アメリカのマイクロソフトやグーグルなど、名だたる巨大IT企業だ。日本でも、サイバーエージェントが日本語に特化した独自の大規模言語モデルを開発している。ただ、実際のゴールドラッシュで最も儲けたのは、金を掘るためのツルハシやジーンズを売った人たちだったと言われている。生成AIブームでそれらの役割を担う企業として、真っ先に注目を浴びたのが、アメリカの大手半導体メーカー・NVIDIA(エヌビディア)だ。エヌビディアが手がける画像処理半導体(GPU)は、ゲーミングPCなどでゲーム映像をなめらかに表示するために活用されてきた。この数年は、大量の計算を効率よくこなせるというその特長から、AIモデルを開発するための深層学習(ディープラーニング)に欠かせない存在になっている。

  3. GPU向けテスタをほぼ独占 生成AI開発という金を採掘するためのツルハシがAI向けGPUとなる。そのAI向けGPU市場をほぼ独占しているのがエヌビディアだ。一方のアドバンテストは、「金採掘に使うツルハシを作るための道具を独占している企業」となる。アドバンテストが手がける半導体テスタとは、半導体の製造工程の最終仕上げとして、意図している性能がきちんと出るかテストを行う装置だ。世界市場はアドバンテストとアメリカのテラダインの2社が2分する寡占市場で、アドバンテストは市場全体で57%のシェアを占めている。顧客層は競合のテラダインとは異なっており、「GPUに限ればほぼ独占に近い状況」(アドバンテスト)。エヌビディアとも、1990年代の同社の創業時から取引があったようだ。エヌビディアは半導体の企画・設計に特化し生産工場(ファブ)を持たないファブレス企業だ。そのため、アドバンテストが実際に多くのテスタを販売するのは、台湾のTSMCに代表される半導体の製造受託を行うファウンドリーになる。とはいえ、どういったテストを行うかの仕様を決めるのは、半導体の企画・設計をしているファブレス企業。試作段階で使っていたテスタを量産段階で変更することはめったにないため、ファウンドリーがどのメーカーのどのテスタを選ぶかには、ファブレス企業の意向が大きく反映されるという。半導体メーカーにとって、検査装置は一度使い始めると他社製のものに切り替えるリスクは大きい。そのためAI向けのGPUでエヌビディアの引き合いが強まるほど、アドバンテストもそのまま恩恵を受けるという構図だ。さらに、テスタでそれぞれ試験する必要があるコア(演算回路)の数は、スマホなどに搭載されているCPU(中央演算処理装置)とGPUでは桁違いになる。CPUは数個〜数十個レベルなのに対し、データセンターでAI処理を行うGPUは数千〜1万超。それだけ、テスタの需要も大きくなる。

  4. 2011年の同業買収が転機に アドバンテストの創業は1954年。当初は微少電流の測定機器を手がけていたが、1970年代から半導体テスタを製造するようになり1983年に上場した。半導体需要の拡大とともに業績を伸ばしたが、2008年度にはリーマンショックでの需要の低迷によって上場来最大の749億円の最終赤字に転落した。当時、全従業員のおよそ3割にあたる1200人を募集する希望退職を実施している。転機となったのが、2011年の同業・ヴェリジーの買収だ。アドバンテストのテスタは、それまで市況変動の影響を受けやすいメモリ向けが中心だった。それが、ヴェリジーを取り込むことでCPUに使われるロジックなど非メモリ分野での橋頭堡を築いたのだ。これが無きゃ死んどったな、アドバンテスト。以降、市況変動の影響を受けつつも5G通信やデータセンター投資の拡大、スマホの高性能化などを追い風に、非メモリ向けが牽引する形で業績は順調に拡大。コロナ禍以降は成長に拍車がかかっている。

  5. 巨大テック企業とのプロジェクトも 「顧客とは具体的なプロジェクトがいくつか走っている。『来るかもしれない』ということではなく、実際にデバイス(半導体)が設計・試作されている。それが量産になるタイミングがいつか、ということ」今年4月に開かれた2023年3月期の決算説明会。「生成AIに関して2024年以降に向けて実際の引き合いが見えてきているのか」と質問したアナリストに、吉田芳明社長はそのように回答した。説明会での吉田社長の発言を受けて、株式市場は「GAFAM向けのプロジェクトも動いているのだと理解した」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の和田木哲哉シニアアナリスト)。事実、グーグルやマイクロソフト、メタといった企業はAI用半導体の自社開発に乗り出している。GPU検査装置の市場を独占し「幅広い顧客と付き合いがある」とするアドバンテスト。将来的にエヌビディアの競合相手になり得るプレーヤーにも食い込めていることは大きい。生成AIのゴールドラッシュが続くほどに、アドバンテストへの注目度は高まっていきそうだ。

  6. まあ、サバイバルに成功してよかった、アドバンテスト。

[11] 電池関連ニュース:裁断機の西村製作所、EV電池部材用を5割増産 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

  1. 裁断機メーカーの西村製作所(京都市)は、リチウムイオン電池のセパレーター(絶縁体)向け装置を増産する。中国の絶縁体関連大手にほぼ独占供給しており、2024年3月期は生産台数を前期比約5割増やす。同国の電気自動車(EV)の電池需要を取り込み、売上高は同4割増の200億円を見込む。

--------------------------------------------------------------
遊んでいたデカワンコが急に静かになったと思ったら…… 宝物と一緒に電池切れした姿がかわいすぎる - ねとらぼ (itmedia.co.jp)

  1. 遊びながら寝落ちしちゃったワンコの写真がTwitterに投稿され、記事執筆時点で2万3000件以上の“いいね”を獲得。ツイートは「これはちょっと可愛すぎます」「宝物離さない!! 姿最高」と人気を集めています。ゴールデンレトリバーの「凛月翔(りつか) 」くんは、2020年9月4日生まれの男の子。この日はいつものようにしっかりとお散歩をしましたが、りつかくんはまだまだ遊び足りなかったようで、お家に帰ってきてからもボール遊びをします。りつかくんのお気に入りは、かんでもかんでも割れない野球ボール。飼い主さんのそばで、上手にひとり遊びをしていたのですが……?何やら静かになったりつかくんに気付き、飼い主さんがふと振り返ると……なんと、りつかくんはボールをくわえたままソファで寝落ちしていました! たくさん遊んでいるうちに、電池が切れちゃったみたいです。幸せそうな表情を浮かべつつ、扇風機の涼しい風をあびながらスヤスヤと眠るりつかくん。無邪気な寝顔がなんともいとおしいですね。

  2. あ、寝落ち=電池切れで電池関連ニュースね。まあ、いいや。

  3. いいチョイスだな、ITmedia。

  4. スマホやPCやBEVの電池切れアラームをこれにしてくれんかな・・・。

  • ところで、レトリーバは甘えんぼさんが多くてかわいいんだよな・・・。

酸化物全固体電池向け電解質材料を低温で焼結:室温でも高いイオン伝導率を実現 - EE Times Japan (itmedia.co.jp)

  1. 九州大学と物質・材料研究機構(NIMS)の研究グループは2023年7月、酸化物全固体電池に向けて、750℃という低温で焼結可能な電解質材料を開発したと発表した。開発した材料は室温でのイオン伝導率が高く、この材料を用いた全固体電池は、室温環境で80サイクルの充放電が可能だという。酸化物系固体電解質を用いた全固体電池は、発火などがなく安全性の高い電池である。しかし、電池材料間を接合するのに1000℃を超える高温で焼結しなければならない。これによって、電極材料と固体電解質が反応し、電池性能が低下するといった課題があった。研究グループは、酸化物固体電解質の中でもイオン伝導度が高い「Li7La3Zr2O12(LLZ)」に、焼結助剤をナノレベルで複合化した独自材料を開発した。この材料は、少量の焼結助剤を添加するだけで効果が得られるという。LLZ中にはCa2+とBi5+をドープ、焼結助剤としてLi-Ca-Bi-O酸化物を適用した。これにより、LLZと助剤の濡れ性・溶解度を向上させた。開発した材料を750℃で焼結をしたところ相対密度は93%、室温でのイオン伝導率は1.2×10^-3S/cmとなった。また、複合化する助剤量によって焼結性だけでなく、LLZ中のBi5+占有率を変化させ、イオン輸送経路のボトルネックサイズが調整できることを突き止めた。さらに、開発した材料を用いて作製した全固体電池は、室温環境で80サイクルの充放電が可能なことを確認した。今回の研究成果は、九州大学大学院総合理工学府博士課程3年(兼デンソー)の林真大氏、総合理工学研究院の渡邉賢准教授、島ノ江憲剛教授および、物質・材料研究機構(NIMS)の高田和典博士、大西剛博士らによるものである。

  2. こんなもんやで酸化物全固体電池・・・。どうすんの?

  3. よくモチベーションが続くなぁ・・・。

何度か話をしているが、定置型蓄電池に関しては俺が高く評価しているのはこれだ:高濃度水系 Na イオン電池および K イオン電池䛾可能性 Possibility of aqueous Na- and K-ion batteries with concentrated electrolyte 岡田 重人 九州大学 先導物質化学研究所

  1. 定置型蓄電池は水系Naイオン電池が一番有望だ。リチウムイオン電池では決して経済合理的水準に達しない -- せいぜい短周期変動対策+αだ。

  2. 系統用はバイポーラ鉛蓄電池でもいいんだが、家庭用にはな・・・。

  3. ただ、NaClO4水溶液ではまだフリーな水分子がわずかながら残っており完全には水分解を抑えられていない。中国がトリフラート(コストは上がるが)との混合なども検討しており、「ちょうどいいところ」が見つかることを期待している

Kイオンは農業用肥料にも必要だし、定置型にさほどレート特性は必要無いので、まあ、無理にやらんでもいいと思う。

  • 電圧も高いほうがいいのは言うまでもないが、シアン化物を使わんでもNaFePO4とNaTi2(PO4)3でもいい。Crはそう安くも無いだろう。NaxMnO2と活性炭しかなかったころに比べるとずいぶんと進歩した。

  • とにかくこれを早く社会実装してもらいたいと思うのである。中国にも期待している。

  • ところで、俺はニッケル水素の水酸化ニッケル正極を安いマンガン酸化物に変えてもいいかなと思っていた。ドーピングしないと安定化できないが。とにかく枯渇懸念の有るニッケルを使わなくて済むようにしたいと思っていた。濃厚電解液にすることで水分解を抑えられ高電圧化が可能になった現在ではもちろんNaイオンでいいと思っている。

[12] IAEA局長〝韓国で惨劇〟 処理水放出に根拠なき反発「グロッシ、ゴー・ホーム!」糾弾デモ隊による空港足止めも (msn.com)

  1. 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に、韓国の野党勢力が猛反発している。国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長が訪韓(7~9日)して「国際的な安全基準に合致する」と説明したが、野党議員は「日本側に偏って検証を行った」などと批判した。放射性物質トリチウムの年間排出量は、韓国の原発の方がはるかに多いのに、何をいきり立っているのか。グロッシ氏が空港に到着した際、野党や市民の糾弾デモが押しかけ、長時間足止めされたという。ジャーナリストの室谷克実氏が、信じがたい「左派反日主義者」らの言動に迫った。「われわれとも話し合え」と言うので訪問したら、空港で待ち受けていたのは「ゴー・ホーム!」を叫ぶ過激なデモ隊。ようやく外に出たものの、ホテルにもデモ隊。国会で国会議員との会合に臨むと、そこでもデモ隊が窓をたたき、シュプレヒコール。議員は説明を聞く耳を持たず、根拠不明な怪談を居丈高にまくし立てる。難詰と言うよりはつるし上げ…。これは、IAEAのグロッシ事務局長が、韓国で味わった惨劇だ。

  2. 韓国人ユーチューバーが、フランスのサッカー英雄、キリアン・エムバペ選手と、日本人記者のインタビューを捏造(ねつぞう)したフェイク動画は、世界のサッカーファンの脳裏に「反日韓国人の異常さ」を焼きつけつつある。

  3. IAEA事務局長つるし上げもまた、「韓国の左派反日主義者の異様さ」を世界に広めることになるだろう。

  4. ということで、俺はほくそ笑んだ(笑)。

[13] 高速道のEV充電設備、99%は1社が設置…公取委「技術革新に即応できない恐れが」 (msn.com)

  1. 公正取引委員会は13日、高速道路のサービスエリアなどにある電気自動車(EV)充電設備の調査結果を公表した。全体の約99%を参入が早かった特定の1社が占めており、「新規参入による競争の活発化が望ましい」と指摘した。調査は4~5月、設備の設置などを手がける企業9社や、高速道路会社6社などに聞き取りで行った。3月時点で高速道路のサービスエリアとパーキングエリアにある充電設備445基で、このうち98・7%にあたる439基を、東京電力ホールディングスや中部電力が出資するイーモビリティパワー(eMP、東京)が設置していた。高速道路会社が充電設備を本格設置し始めたのは約10年前で、充電設備の設置事業を担えるのはeMPの前身会社だけだった。ただ、EVが普及してきた近年も、公募を行わず、事実上の独占状態となっていた。公取委は、今後も1社供給が続いた場合、「多様なサービスが出現しづらく、技術革新に即応できない恐れがある」と指摘した。

  2. ということで、俺はPowerXに期待している。電池は中国製LFPだ。

[14] 三菱重工と東芝の支援は、原発事業の失敗を救済することが目的なのか【ドブにカネ!防衛産業救済の愚】 (msn.com)

  1. 岸田政権が進める「防衛生産基盤強化」には、支援する企業が適切かどうかの問題もある。いま進めようとしている支援策は失敗企業を助ける形だからである。

  2. 問題の発端はコマツやカヤバの防衛事業撤退である。建機と油圧で技術・シェアとも世界1、2位の優良企業までが抜けた。そのため国産兵器の安定生産に懸念が生じてしまった。その対策として政府は防衛産業の支援を決定した。従来の産業保護に加えて企業の設備投資や兵器輸出の援助を決めたのである。ただし、その対象は防衛産業に残っている企業となる。一度抜けた優良企業を呼び戻す政策ではない。しかも、支援対象には防衛にしがみつく失敗企業も含まれている。民生分野では技術もシェアもいまひとつである。だから一度入り込めば競争はほぼない防衛の官需で補っている企業である。防衛生産基盤強化は、この点でも不適切である。そのような不健全経営の企業を生き延びさせ、従来以上の利益を与える政策だからである。

  3. 三菱重工と東芝の支援には、原発事業の失敗を救済する印象すら受ける。三菱は原発事業の失敗以降、ほかの分野でも失敗つづきである。豪華客船、旅客機開発、宇宙ロケット……と、注力事業のことごとくで失敗している。今では根幹事業である造船も厳しい。高付加価値のLNG船の建造は、中韓に負けて撤退してしまった。しかも、その際には最も生産性が高い香焼工場も売却している。残る造船所では中韓造船業との競争は難しいだろう。東芝も原発失敗で会社全体が傾くまでに至っている。民生分野の優良事業を切り売りしている状況である。そのため先々は明るくはない。そして、三菱、東芝の、どちらも防衛大手である。当然だが防衛生産基盤強化を進めた場合には、大きな利益を受ける立場にある。その点から見ると、今回の防衛産業支援は原発事業の失敗を救済する形ともなっている。もちろん、表向きは「原発投資の失敗を防衛事業で穴埋めする」話は一切出ていない。ただ、防衛生産基盤強化、防衛産業支援、また防衛費増額の話は、与党内部では異論はなく不自然なほど順調に進んだ。そこには純粋に防衛上の必要性を超える理由があったのではないか。その一つは防衛産業が持つ政治力への配慮であるが、加えて、政府の原発推進政策の影響もあるだろう。原子炉製造メーカーの経営を安定させたいといった意図である。はたして、失敗企業の支援や、原発政策の補填は妥当だろうか。防衛生産基盤の強化にはそのような疑問も湧くのである。(つづく)(文谷数重/元3等海佐・軍事研究家)

  4. と言っても他にやってくれるところも無いからねぇ・・・。

  5. ダメな子でもいつかまともな大人になると信じて?

-----------------------------------------------------------------

ま、こいつにはこれ以上被害を大きくする前に辞めてもらうことだな:日本一権限の大きい人だから? 岸田首相の答えにモヤモヤ (msn.com)

  1. 岸田文雄首相の地元事務所に、故宮沢喜一元首相と握手する若き日の写真が飾られている。官邸に現職首相の宮沢氏を訪ねて、衆院議員だった父文武氏の急逝で次期総選挙に挑戦する、と伝えた場面である。それから31年。9日で岸田氏は首相の在任期間が644日となり、「政治の師」と仰いできた宮沢氏に肩を並べた。

  2. 1993年6月、宮沢内閣の不信任決議案が自民党内の造反で可決された。宮沢氏は衆院解散に踏み切ったが、総選挙で自民党は過半数割れして退陣。「党内の人間関係を読み切れなかった」と振り返っていた。求心力を維持し、党内の安定を図る―。そこを岸田氏が重視するのは長期政権をにらんでのことだ。党内政局で倒れた宮沢政権の教訓でもあろう。それなのに先の国会で解散風を吹かせた騒動は後味が良くない。長期政権狙ってんのかよ・・・辞めてくれよ・・・。解散は衆院議員全員を解職する最強の権限だ。会期末が迫る中、その可能性に含みを持たせると与野党とも浮足立ち、審議は形骸化した。安全保障や原発政策など国の針路に関わる重要な法案が議論の深まらぬまま成立してしまった。

  3. 3月に福島であった「こども政策対話」で気になる発言があった。中学生から首相を目指した理由を問われ、岸田氏は「日本で一番権限の大きい人なので」と答えた。知りたかったのは恐らく、「何をしたくて首相になったか」だろう。問題を解決するには権力が要るとの思いで岸田氏は述べたのかもしれない。だが解散権の扱いと発言がどうしても重なってしまう。戦後保守政治の中枢を歩んだ宮沢氏は「権力はよほどのことがない限り使わない方がいい」と語っていた。薫陶を受けたからこそ岸田氏は先の総裁選で「丁寧で寛容な政治」を掲げたのではないか。今と国内外の情勢は違えど、あの日の握手を思い返してもらいたい。まあ、期待してもどうかな?

  4. 次は六公四民目指すで、コイツ・・・。

[15] 共産党・志位委員長が「日本革命戦略」を堂々公言で公安調査庁が厳重警戒する「暴力闘争」 (msn.com)

  1. 公安が警戒するのはわからんでもないが、必要かもしれんで、今の体たらくでは・・・。ちょっと自公に忖度しすぎじゃないかな?

  2. 共産党の志位和夫委員長はフランス革命記念日(7月14日)を前に、次のようにツイートした。「フランスで(共産党の機関紙)『赤旗』特派員として活動した緒方(靖夫)副委員長が、フランスの友人に日本国民の暮らしの苦しさを話すと『日本ではなぜ革命をしないのか』と。フランスでは『革命』とは『世の中を大本から変えること』と、当たり前の人民の権利として語られている。日本でもそうしていきたいものです」志位氏は現在、フランスがどのような状況となっているか、全くわかっていないようだ。フランス政府は祝日にあたる今年の革命記念日には、花火の販売や使用を禁止する措置を発表した。6月にパリ郊外で少年が警察官に射殺された事件を発端として、各地で暴動が発生。このため「深刻な治安混乱を防ぐため」(7月9日付官報)に、お祝いの花火も禁止することになった。志位氏が気軽に「革命」と口にするような状況ではないのだ。

  3. 現在のフランスではなくフランスの市民革命の思想についてコメントしたものだと思うよ。ちょっと自公に忖度しすぎじゃないかな?

  4. 公安調査庁はその共産党を、破壊活動防止法に基づく調査対象団体に指定している。同庁はその理由を、以下のように説明している。旧・統一教会はどうした?って気もしますが・・・。「共産党は、武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが、革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする『いわゆる敵の出方論』を採用し、暴力革命の可能性を否定することなく、現在に至っています」志位氏のツイートは図らずも「共産党の本音が露呈した」(自民党閣僚経験者)と言える。立憲民主党などは次期衆院選において、共産党との選挙協力に関しては、当初のやらない方針から「各県の事情を踏まえて柔軟に考えたい」(泉健太代表)と方針転換した。先の自民党閣僚経験者は、「立憲民主党からすれば選挙協力のつもりであっても、知らず知らずのうちに志位氏らの『革命戦略』に協力することになる、と自覚すべき」と指摘するのだった。

  5. ま、国民の過半数は「肉屋を応援する豚」だ。肉屋がチョーシに乗るのもわからんではないが・・・共産党、ある程度使えるかもしれんね。

  • ま、危険分子扱いされてもかまわんわ、俺(笑)。

[16] 「われわれはアマゾンではない」 英国防相、ウクライナに不満 (msn.com)

  1. 金はもらってねーからアマゾンじゃないわな(笑)。

  2. 【ビリニュス共同】英国のウォレス国防相は12日、昨年6月にウクライナのキーウを訪問しゼレンスキー大統領と会談した際、供与を希望する兵器のリ③トを提示され「われわれはアマゾン(・コム)ではない」と不満を伝えていたと明らかにした。NATO首脳会議が開かれたリトアニア・ビリニュスで記者団に述べた。ウクライナに巨額の武器支援を続ける欧米諸国に対し、ウクライナは、もっと感謝の意を伝えるべきだとの持論を展開。英国は支援を続けるとしたものの、ウクライナに適切な対応を要求した。スナク英首相は「ゼレンスキー氏は何度もわれわれに感謝の意を表してきた」と発言の火消しに走った。

  3. ウクライナが「欧州を代表して」戦っているという面はあると思うよ。武器支援は続けてやるんだな。

[17] 中国の生産者物価が大きく下落…デフレに陥れば、世界経済に大きな影響 (msn.com)

  1. 品質の下限は中国に比べればかなり高いが、安く輸出してくれ。それで危機を乗り越えろ。

  2. 中国の生産者物価が大きく下落…デフレに陥れば、世界経済に大きな影響 ①中国は物価は上昇するどころか下落しており、デフレの瀬戸際にある。輸出しろ。それで乗り越えろ。②中国の中央銀行は、失速しつつある成長を支えるために金利を引き下げた。③本質的には、アメリカで起きていることとは正反対であり、これは世界経済にとって危険信号と言えるかもしれない。言えないかもしれない。ま、あまり長く続くといかんが。

  3. 中国経済は今、何もかもがうまくいっていない。中国政府が2022年末に過酷なゼロコロナ規制を緩和して以来、成長率の鈍化、人民元の暴落、工業生産の急落へ対処しなくてはならなくなった。そして今、この国はデフレを経済不安のリストに加えている。2023年7月10日に発表されたデータによると、6月の中国の消費者物価はそれほど変わらなかったが、生産者物価指数が大幅に下落した。欧米に住んでいると「物価が変わらない」というのは良いことのように聞こえるかもしれない。しかし、ほとんどの経済学者はデフレを悪夢のシナリオと見ている。なぜなら、人々は近い将来安くなることを期待して買い控えをする可能性が高いからだ。日本では買い控えることのできない必需品の値上げで苦しんでますが。収入は上がりませんが。「デフレはマクロ経済学的に非常に悪い兆候だ」とエコノミストのリチャード・クー(Richard Koo)はブルームバーグのポッドキャスト「Odd Lots」の最近のエピソードで語っている。「節約しようとする人々は、個々には正しいことをしているかもしれないが、全体としては経済を殺すことになる」いやいや、日本にはまだデフレ必要なので。なにしろ五公五民なので。

  4. ということで、デフレ輸出よろしく、中国。

----------------------------------------------------------------

これはウゼェ:王氏、処理水は「汚染水」 林氏、国際基準と反論 (msn.com)

どの口で言うとんだか:中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか : 読売新聞 (yomiuri.co.jp

桁違いのトリチウム排出量だな、中国・・・
次は眉毛染めいじるで、王毅。 あ、もう、いじってもうた・・・。

王毅、お前、日本のこと好きだろ? これじゃもう移住できんぞ。


おまけ

[1] 旧統一教会問題 被害者が「早く解散命令請求を」と涙の訴え 沈滞ムード打破へ野党ヒアリング (msn.com)

  1. 立憲民主党などの野党は11日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡るヒアリングを国会内で開いた。1年前の安倍晋三元首相銃撃事件を契機に、高額献金や宗教2世の問題、自民党との深い関係が注目された旧統一教会。多くの被害者が切望する解散命令請求はいまだに出される気配がない。沈滞ムードが漂う中、被害者や識者が現状を打破しようと熱弁を振るった。(西田直晃)

  2. ◆「人生そのものを奪ってきた」 「旧統一教会は財産や大切なもの、人生そのものを奪ってきた。詐欺師以上の詐欺師だ。何とか解散命令請求を出してほしい」ヒアリングの冒頭、高知県から訪れた橋田達夫さん(65)は身ぶり手ぶりを交えながら声を張り上げた。離婚した元妻が信者で、つぼや印鑑などの購入や献金による被害額は1億円を超えた。この日は、約4分の発言で「解散命令請求」に5回も言及。家庭不和が遠因となり、自死した長男に話が及ぶと、言葉を詰まらせて涙を流した。一方、解散命令請求の可否を判断する文化庁の柳沢好治大臣官房総務調整官は「宗教法人の解散命令については、法律上の要件が厳格に定められているため、十分な実態把握と具体的な証拠が必要になる」との説明にとどまった。同庁は昨年11月以降、教団への質問権を6回にわたり行使してきたが、この日も従来のヒアリングと代わり映えしない回答に終始した。実名と顔を出す橋田さんには、これまでに殺害を示唆する匿名の脅迫電話が4回あったといい、「解散を求めるのは欲ではない。当たり前のことだ」と訴えた。「殺害を示唆する匿名の脅迫電話」ってところで明らかに反社なんだが。

  3. ◆教団による資産隠しを警戒 ヒアリングには、野党議員6人のほか、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)の阿部克臣弁護士、ジャーナリストの鈴木エイト氏も出席。文化庁側が一般論を繰り返す中、解散命令請求の意義を強調した。阿部氏は「解散命令請求が出され、裁判所が確定させれば、清算手続きに移行する。その時点で教団に財産が残っているかどうか、過去の被害救済には非常に大事だ」と指摘した。解散命令が確定すると、裁判所が選んだ第三者の弁護士が教団に代わり財産を管理する。「教団の被害者が裁判所に債権者として認められれば、配当金、つまり賠償金を受け取れることになる。解散命令は未来の被害をなくすだけにとどまらない」と阿部氏。請求と同時に財産保全の申し立ても必要だとし、教団が全国の不動産の名義を関連団体や個人に移したりしないように、財産保全のための特措法の制定を求めた。教団の資産隠しを巡っては、鈴木氏も「教団は送金中止を表明しているが、信者が渡韓し、送金記録を残さない形で秘密裏に現金を運んでいるケースもある」と警戒の必要性を語った。

  4. ◆被害相談や訴訟件数に開き さらに、阿部氏は教団がホームページで公表している被害相談と訴訟の件数に誤りがあるとも指摘。相談件数は全国弁連や日弁連などが把握する数字とかなりの開きがあり、2016年以降は「ゼロ」とされている高額献金を巡る裁判も実際には続いているとして、「非常に欺瞞(ぎまん)的だ」とあらためて批判した。一方、教団トップの韓鶴子(ハンハクチャ)総裁が6月末、教団内部の集会で「日本は戦犯国家で賠償しないといけない」「韓国のおかげで日本が生き返った」などと教団信者による韓国本部への送金を正当化し、「日本の政治は滅ぶしかない」「政治家たちと岸田(文雄首相)に教育を受けさせなさい」などと語ったとする報道について、出席議員からは「悪質性がある」と指摘した。明らかにテロリストだろう。だが、文化庁側は「発言1つが、教団の活動の事実関係を明らかにする上で証拠として取り上げるべきなのか、その点が問題になるでしょうか」などとあいまいな回答に終始した。テクニカルな問題について述べているのだろうと思われるが・・・。

[2] 旧統一教会・韓鶴子総裁が共同通信の記事に「悪意ある曲解」とイチャモンをつけた狙い (msn.com)

  1. 「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」共同通信が配信した記事を巡り、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が「悪意ある曲解」として、教団のHPで持論を展開している。

  2. 共同通信は3日、韓鶴子総裁が6月末、教団の集会で冒頭のように発言したことを明らかにし、<安倍晋三元首相銃撃事件後、韓国への送金について批判が高まったことを受け、教団は一時中止を表明。今後も送金を取りやめると説明していたが、トップが依然、韓国への経済的な見返りを正当化したことになる>という記事を配信した。

  3. これを受け、旧統一教会は4日、記事は<発言の一部を切り取り曲解し、全く的外れな批判をしています>と指摘。<経済復興した日本は「世界を助けなければならないということです」><韓国一国を指しているのではありません>と総裁発言の意図を補足。「滅ぶしかない」と断言したことについては、<日本の現状では、信教の自由は毀損され、そのことに対して韓鶴子総裁は、「日本の政治は滅ぶしかないだろう」と心を痛めておられるのです>と説明した。

  4. 言いたい放題の音声データが流出 だが共同通信は入手した音声データをもとに、韓総裁が「日本は韓国のおかげで経済復興したことを忘れてはならない。韓国のおかげで日本が生き返ったのだから、恩返しをしないといけない」と賠償の理由を信者に伝えた上で、「日本の政治家はどうしているのか。教団を迫害している。それは再び罪を犯すことだ」「政治家たちと岸田に教育を受けさせなさい」と発言した旨を同時に配信している。このことから、韓総裁が求めた「恩返し」の対象が、韓国であることは明らか。さらに「心を痛めている」という理由から、日本の政治を「滅ぶしかない」と結び付けるのは、「こじつけ」にしても無理がある。教団に見解を公表した意図を聞くと、「共同通信社の記事が同総裁の真意を伝えるものではなかったため、同記事の“誤り”を正すために公開いたしました。(岸田に教育発言の)「真意」につきましては現在確認中ですので、分かり次第、お知らせいたします」(世界平和統一家庭連合広報局)という回答だった。そもそも、なぜ“真意”を後から補足説明する必要があるのか。正しく伝えたかったら、最初からそう言えばいい。総裁の「失言」が外部に漏れたため、日本の教団が慌てて火消ししているようにしか見えない。

  5. 「全国霊感商法対策弁護士連絡会」の山口広弁護士が「笑止千万。韓鶴子総裁は絶対的な存在ですから、周囲が取り繕ろうとしているだけ。単なる言い訳。いつものことですよ」と、こう続ける。「旧統一教会の言いなりにならなければ、滅びるとでも言いたいのでしょう。生前の文鮮明前総裁もよく、『日本の政治家を韓国に連れてきて、原理講義を聞かせなさい』と言っていた。日本の政治家は、旧統一教会に協力することが必要だと言いたいのです。それだけ旧統一教会は日本の政治家に対して力があり、これまでも協力してきたし、これからも一緒にやっていくんだというメッセージでしょう」

  6. 岸田首相も日本の政治家も、とことんバカにされたものだ。

  7. なぜ、日本国民の過半数はこのような自公を支持しているのか?

[3] おまけに安い労働力だけが目当てで移民を連れてくるからこのようなことに:民家で大麻栽培 ベトナム人16人逮捕 まるで“製造工場”室内の映像公開 | Watch (msn.com)

  1. まずは非正規と移民を廃止することだな。

  2. 群馬県内の複数の民家で大麻を大量に所持していたとして、ベトナム人16人が逮捕されました。民家では大量の大麻草が栽培されていました。

  3. 北関東は特に酷いが・・・:コロナで外国人技能実習生への違法行為が深刻化 国の支援機関も「加担」の現実(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース/群馬県内の農業法人で働くスリランカ人技能実習生の女性(以下、Aさん)が、実習先で日常的に暴力や暴言の被害に遭っていたことが、10月16日、彼女を支援する労働組合「総合サポートユニオン」 の群馬県庁内の記者クラブでの記者会見によって明らかになった。会見の場では、農業法人の社長の息子がAさんらスリランカ人実習生を「スリランカに帰れ!」「いらねえよ、てめえなんか!」などと長時間にわたり大声で怒鳴りつける音声テープが流された。雇用主の日本人男性が、実習生のスリランカ人女性を一方的に罵倒し、実習生が「やめて!」と恐怖のあまり泣き叫ぶやり取りには、会見の場に居合わせた誰しもが息を呑んだという。Aさんの勇気ある告発により、群馬県内の報道機関を通じて、人権侵害の事実が明るみに出た。これにより、実習先を監理・指導すべき立場にある監理団体や外国人技能実習機構(OTIT)によって、すぐに保護されて別の安全な実習先を紹介されるものと期待された。だが、事態は予想外に推移する。Aさんの監理団体は、暴力・暴言の被害に遭った実習先でそのまま働くよう説得するために、アパートを突然訪問し、本人の意に反してAさんを「連行」するという 異常な行動に出たのである。

[4] まだ板書なんかしてんの?(パワポ使えや・・・):板書を写すだけじゃダメ!ノートの取り方を描いた漫画が話題に (msn.com)

同意だ。
  • いろいろ遅れてんな、日本・・・。

[5] 【衝撃映像】国の天然記念物がハブの腹から… キャリア40年のハブ獲り名人もビックリ! (msn.com)

【衝撃映像】国の天然記念物がハブの腹から… キャリア40年のハブ獲り名人もビックリ! © 琉球放送
  1. ハブさんがまだお元気そうに「シャー!」ってやってんのに驚いたわ。

[6] 「約7700万円相当の龍涎香」が浜辺に打ち上げられたマッコウクジラの腸から発見される (msn.com)

  1. 龍涎香はマッコウクジラの腸内で発生する結石であり、消化が難しいイカやタコのくちばしが臓器を保護するために分泌物で覆われ、石のように固まったものと考えられています。作られたばかりの龍涎香は海や糞便の臭いがするそうですが、熟成されるにつれて甘い土のような香りに変化するとのこと。そのため、古くから香水の原料として重宝されており、合成原料が発明された現代でも依然として一部の企業は龍涎香を使用しています。 マッコウクジラの中でも龍涎香を作るのはわずか1~5%程度だそうで、非常に希少なものといえます。通常、龍涎香はある程度の大きさになると体外に排出され(たぶん💩といっしょに)、軽い比重のために海上を漂ったり、浜辺に漂着したりします。そのため、龍涎香は英語で「floating gold(浮遊する黄金)」とも呼ばれていますが、時にはマッコウクジラの体内にとどまり続け、腸を破裂させてしまうケースもあるそうです。 フェルナンデス氏の検証で、今回のマッコウクジラは龍涎香のせいで腸が破裂し、敗血症を起こしたために死亡したと結論付けられました。今回発見された龍涎香の写真が以下。

  • ところで、香水にスカトールが含まれる場合が有る。💩のにおいだがごく少量では花の香りがする。

  • 俺は柑橘系の香りをかぐとホッとするけどね。ゆずとかレモンとかグレープフルーツとかの類ね。オレンジはちょっと甘ったるいかなと思ってたが、ひょっとしてスカトールのせいだったのかも・・・。

  • ちなみにラベンダーの虫よけ効果に着目して、夏はラベンダーを使うことが多い。高地が産地だと花の香りが強いが、低地が産地だと防虫剤っぽい(笑)。が、俺はむしろ防虫剤っぽいほうを好む。苦手な人もいるらしいが、そういう奴はたぶん虫だ(笑)。そういう奴を追っ払うのにも使えるかもと期待している。

[7] 「ホルモンいじるとメンタル不安定や鬱になることも」高須克弥氏息子がryuchellさん急死で忠告「芸能人メンタル強くない」 (msn.com)

  1. 高須クリニックの高須克弥氏の三男で高須クリニック名古屋院長の高須幹弥医師が13日、自身のYouTubeチャンネルで、「芸能人は一般人よりメンタルが強いのか?」について答えた。ryuchellさんが12日に急死。高須医師は、「芸能人には、普通の人より目立ちたがり屋で承認欲求が強い。だからといってメンタルが強いというわけではない。他人の批判に対してスルーする力があるとか、気にしないとかそういうわけではない」と語った。

  2. 「芸能人って自己愛が強い人が多い。多くの人から称賛が欲しい、褒められたいという気持ちが強いと同時に批判もすごい気にする人が多い。普通の人より、周りにどう見られているかを気にする」と指摘。「多くの人がSNSをやっていて、エゴサーチを毎日やっている芸能人は多い。人によっては1時間おきにやって、気になってしょうがない」と話した。

  3. さらに、一般的に男性より女性の方が「他人の視線や他人にどう思われているかを気にする傾向があり、批判に弱い傾向がある」とした。

  4. 中でも、トランスジェンダーが女性ホルモンを注射するなどのケースを語った上で「ホルモンをいじることで、ホルモンバランスが変化するとメンタルが不安定になったり、落ち込みやすくなったりとか鬱になったりとかそういうことはある」とし「そういう方は特にエゴサとかメンタルが病まないようにする配慮とか経験が重要」と語った。

  5. つまり、芸能人でトランスという二重のリスクは有ったわけだ。

  6. 少し調べてみようと思います。

-------------------------------------------------------------------

  • ところで芸能人(など人を相手にする商売・・・まあたいていどんな商売でも人を相手にはせなならんのですが・・・)向きではないとは思いますが「ウゼェーーー」ってのは案外マジック・ワードではないかと思います。「なんで貴様ごときサルに承認されなならんの?」って感じですかね、俺的に言うと?「アンタに関係無いんだからほっといてくれんかね?」ってとこですかね、一般的に言うと?

  • 俺も30歳くらいの時ですかね、会社で「ウザッ」つったら効いてたことが有りましたね・・・。

  • ちなみに英語で「annoying」はあまり効かないのでもっと直接的な行動が必要になると思います。相手に対して直接ってことではないです、必ずしも。

  • 俺は「お願いだから、もっと気にして・・・」って言われるタイプなのであんま参考にならんかもですが・・・。

  • 卓球でもコーチに「自分のやりたいことだけやるタイプ。もっと相手を観察して!」って言われますし・・・。子供の時もコーチから「普段から相手の気持ちを考えてないから試合でそういうクセが出るんだよ!お山の大将だから・・・」って言われてましたわ、そう言えば・・・。

  • 学生時代にお世話になった先生に久しぶりに挨拶しに行った時も「今でも『やりたいことしかやらん』って感じですか?」って言われましたし・・・。

  • 幼かった時にもおばあちゃんから「とおるちゃんは『天上天下唯我独尊』だね(笑)」って言われてましたし・・・。

  • たぶん、そうとうなんだと・・・。

[8] 安保瑠輝也「税金ばかり上げて…大衆が心まで貧しくなってる」ネットの誹謗中傷に思い (msn.com)

  1. 元K―1スーパー・ライト級王者の安保瑠輝也(27=CLUB es/team ALL-WIN)が13日、自身のツイッターを更新。ネット上の誹謗(ひぼう)中傷の声に対し「悲しい」と思いをつづった。安保は、「自分のストレスの発散なのか嫌な事への捌け口なのか知らんけど、ほんまにカッコ悪い生き方しとるのそろそろ自覚してやめへんか日本人」と、批判的な書き込みをする人々へ注意喚起。「自分が応援したい人を応援する。そうじゃない人には一々触れない」とつづり、「近年こんなに沢山の人がSNSによって命まで落としてるのになんでそれができんのかな。悲しいわ」と記した。この投稿に対しても、批判的な声が上がったと言い、安保は「この投稿にすら突っかかってくる奴がおるもんな」とため息。「税金ばかり上げて給料上がらず大衆が心まで貧しくなってるように感じる、日本を本当にいい方向に変えていける人がそろそろ必要なんじゃない」と、日本を変える新たなリーダーの存在が必要だと私見を述べた。この投稿には「るーくんの発言はほんとに心に刺さります。その通りだと思う」「たしかに」「意見を言うのはアリだと思うけど、誹謗中傷は良くないですよね」「格闘技界がそうならないよう頑張って」と、さまざまなコメントが寄せられた。

  2. 五公五民だからな・・・。

  3. で、なんで過半数が自公を支持する?

  4. ひろゆき氏の言うように「肉屋を応援する豚」そのものだよ?

[9] あのちゃん「みんな自分のしたこと忘れちゃう…狂ってんね」ツイートに反響「その通りだよ」「キツすぎる」 (msn.com)

  1. 歌手でタレントのあのちゃんが13日に自身のツイッターを更新し、「強そうに立ってるあいつ、ほんとは弱いかもね」とつぶやいた。さらに連続ツイートで「いじめてた側も人の道を土足で踏み込んで荒らした奴もどれもこれもみんな自分のしたこと忘れちゃうんだもんね」とつづり、「そんなもんだよね。別人のようにニコニコ笑ってんだもん。狂ってんね」と結んだ。このツイートは13日正午時点でそれぞれ2600件以上リツイートされ、「強そうに見えても弱い人マジで多いとおもう」「同感です」「本当その通りだよ」「今の世の中ほんとにキツすぎる」「本当に言葉は人を殺してしまう武器」などのリプライが寄せられている。

  2. 感性の鋭敏な人は人間の原罪じみたところに目が行ってしまうのかもしれんが、そこに関しては永遠にソリューションは見つからないと思います。

  3. そこではなく、解決可能な問題に目を向けてはどうでしょう?

  4. まずは自公支持をやめて五公五民から崩していきませんか?

[10] ヒロシ「いきなり売れパニック障害に…死んだらラクかなとまで思い詰めた」波乱万丈な芸人人生 (msn.com)

  1. いきなり売れて自分のキャパを超え「すべてが面倒になった」

  2. ── 2004年頃にブレイクした後、メンタル不調でパニック障害を経験されています。当時の様子をうかがってもいいですか?

  3. ヒロシさん:下積み時代が長かったとはいえ、いきなりポーンと売れちゃったので、どう振る舞っていいかわからないところが多かったんだと思います。いろいろなことを考えすぎて頭がパンクしてしまったんです。おそらく自分のキャパを超えていたのでしょうね。だんだん気持ちが追い詰められ、なんだかすべてが面倒くさくなって、「死んだらラクになれるのかな」と考えるように。このまま続けていくのはとても無理だと判断し、ドロップアウトしました。

  4. そうね、放り投げちまえばいいと思うよ。

  5. 人と関わるのが苦手…人生を変えたのはソロキャンプ

  6. ── 昔から、「コミュニケーションは苦手」とおっしゃっていますが、年齢と経験を重ねることで、なにか変わってきましたか?

  7. ヒロシさん:いや、まったくなにも変わらないです。ただ、思ったことは口にしないと、自分の意図が伝わらないということは学びました。でも、だからといって、そんなに自分を変えられるわけではないし、無理して変えたいとも思っていません。僕は、基本的にワガママなので、自分の意思を曲げたり、我慢したりするのが嫌なんです。だから、バラエティ番組でも上手に立ち回れず、スタッフの方とぶつかってしまうこともありました。そんな僕の救いになったのがYouTubeでしたね。自分でやりたいことをやりたいように発信することができ、それを応援してくださる方たちが出てきたことで、新しい場所や仕事のやり方を見出すことができました。すごくありがたかったです。

  8. ソロキャンプのYouTubeで再ブレイクを果たした

  9. ── 2015年からスタートしたYouTube「ヒロシちゃんねる」は、今や登録者数100万人以上の人気チャンネルです。そもそもYouTubeでソロキャンプの動画を始めたきっかけはなんだったのでしょうか?

  10. ヒロシさん:当初は、別にキャンプ動画に限っていなくて、なにか自分で発信してみたいなと思って始めました。たまたまキャンプが趣味だったので、動画を撮って編集してみたら、これがすごく楽しかったんです。友達に誘われてキャンプに行ったこともあるけれど、人がいると、いろいろと気を使わなくてはいけない場面が多くて、煩わしかったんですよ。そこで、ひとりでやってみたら、圧倒的に自由で開放感があった。そこからどんどんハマっていって、ソロキャンプがメインのチャンネルになったというわけです。だから、別に狙ってやったわけではなく、たまたまそれが当たって仕事になっただけ。すごくラッキーだったなと思っています。ソロキャンプに出会えたことが、人生の転機になりましたね。

  11. ── 自分にとって心地よい居場所を追求したら、それが仕事になった。まさに、理想の働き方という気がします。

  12. ヒロシさん:実際は、そんなたいしたもんじゃないですけどね。でも、今は昔と違って生き方のバリエーションがいろいろあって、どこかに所属しなくても、ひとりでやりたいことをしようと思えばできるし、ぼっちでも後ろ指をさされない。たとえ失敗したって、自分の責任だから納得できます。もちろん、いい面ばかりではないけれど、昔よりは生きやすい世の中になっているのかなと思いますね。

  • めんどくさいので自分ではやらんけど、俺もソロキャンプのYouTube見るのが好きだ。特にwinter solo campが好きで、火をたいて飯つくったりしているのを見るだけで「うまそー」と思ったり(笑)、火を見ているだけでなんとなく瞑想状態に入れているような気がする。子供の頃、風呂焚きが子供の仕事だったが、その時もそう言えば火を見ていてそう思った覚えが有る。まあ、めんどくささは数倍だが解放感もソロキャンプのほうが数倍上だと思うけど。普段の生活に戻ったときのギャップが大きすぎるかもしれんがな。

  • こんなんとかな:吹雪の中の Lavvu - 寝袋なし - ロング ファイア ノジャ - 2 日間のソロ ブッシュクラフト オーバーナイト - YouTube

[11] 岸田首相が15分間の“密”セールス 米「ハゲタカ」に家計金融資産2000兆円の譲渡を口約束? (msn.com)

  1. まあ、日本に運用できる奴なんておらんからな・・・。

  2. かつて「ハゲタカ」と呼ばれた外資ファンドを官邸に招き入れ、何を語り合ったのか。岸田首相がリトアニアへの出発を翌日に控えた10日。九州北部を記録的な大雨が襲う中、米大手投資ファンド「KKR」のジョセフ・ベイCEOと面会していた。会談は午後2時から28分間に及んだ。九州の大雨を受け、岸田首相が松野官房長官と谷防災相を呼び、早急に被害状況を把握するよう現地入りを指示したのは午後5時半過ぎ。会談時間は約15分間だった。災害対策よりも、世界有数の投資会社トップとの会談が重要だったと思われても仕方ない。だろうね。KKRは米投資ファンドの草分け。主に非上場企業の株式を取得し、企業価値を高めた後、新規株式公開などで利益を得てきた。運用資産は実に5100億ドル(約71.4兆円)。日本には2006年に拠点を開設し、現在は西友やロジスティード(旧日立物流)などを傘下に収める。まあ、大物だけど。

  3. ■今年2度目 岸田首相が外資ファンドのトップと官邸で会うのは今年2度目。3月末には米大手運用会社ブラックストーンのシュワルツマンCEOの表敬を受け、41分間も話し込んだ。「岸田首相が『さらなる日本への投資』を呼びかければ、ファンドのCEOは『投資しやすい環境整備』を求めるトップセールス。米ウォール街の大物はロビー活動にたけており、日本のトップからの“土産”をブラ下げて官邸を去ったと思います」(金融ジャーナリスト・森岡英樹氏)まあ、大物だけど。岸田首相は昨年のGWに英ロンドンの金融街シティーで「インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と訴えた。今年の「骨太の方針」では「2000兆円の家計金融資産の開放」を唱え、「資産運用立国を目指す」と宣言している。キシダには投資しねえだろ(笑)。ホント、こいつ空気が読めねえ奴だな。「『貯蓄から投資へ』に拍車をかけ、もはや海外ファンドへの露骨な“日本売り”を隠そうともしない。家計資産の流入で株価が上がればファンドは儲かり、政権の手柄となる。『ウィンウィン』を狙っているのでしょうが、投資はバクチと紙一重。損して泣きをみる国民は眼中にない様子です」(森岡英樹氏)いきなり投資の素人を“鉄火場”に放り込めば、百戦錬磨の投資ファンドに太刀打ちできない。岸田首相は2000兆円の家計資産を“ハゲタカ”に差し出すつもりなのか。まあ、個々に見たら養分にされるんだろうけど、報復措置も準備したうえでのまとめて2,000兆円ならまだ何とかなるかもしれんけどな。

  4. 既に年金はそうなっているんだが、いざというときの報復措置がな・・・。

[12] 癒しが欲しくなった:大好きな兄に乗って満足げな元保護猫さん 一方、兄猫さんは…!? (msn.com)

SNSでたくさんの注目を浴びているのは、キジトラ猫の「メロン」くんと。茶白猫の「プリン」ちゃん。一緒に暮らす2匹は兄妹のような関係で、甘えん坊なプリンちゃんは面倒見のよいメロンくんのことが大好きです。反響を呼んだ写真には、窓辺でくつろぐ2匹の姿がありました。メロンくんの上にモッフリと乗りながら、ちょこんと両手を添えるプリンちゃん。振り向くようにしてカメラ目線を送り、嬉しそうな表情を見せています。

  1. ――出会いのエピソードを教えてください。

  2. メロンは、知り合いから譲渡していただきました。元野良猫です。プリンは、家の近所で衰弱してヨタヨタ歩いているところを保護しました。警察に届けましたが、3ヶ月を過ぎても飼い主は現れず、わたし達の家族として迎えることになりました。


by T. H.


LinkedIn Post

[1] Materials/Electronics

[2] Electrochemistry/Transportation/Stationary Energy Storage

[3] Power Generation/Consumption

[4] Life

[5] Life Ver. 2

[6] 経済/民主主義

Published Articles (2004-2005, 2008-2011, 2015)


いいなと思ったら応援しよう!