
雷 2024/8/25
昨日も東京の発雷確率が高かったのだけれどその前日と比べて雲に勢いがなく、自宅で待機

そのまま夕暮れになってしまい、この日の雷撮影は難しいかなと…

それでも北の空には発達した雷雲があり

でも西方面近距離にある積雲が北の空にも迫っていて、西に移動すると雷雲を隠してしまいそうで、自宅待機を継続

暗くになるとオレンジ色の幕雷が見え初め

1枚だけ稲妻も撮影できました。
昨日も東京の発雷確率が高かったのだけれどその前日と比べて雲に勢いがなく、自宅で待機
そのまま夕暮れになってしまい、この日の雷撮影は難しいかなと…
それでも北の空には発達した雷雲があり
でも西方面近距離にある積雲が北の空にも迫っていて、西に移動すると雷雲を隠してしまいそうで、自宅待機を継続
暗くになるとオレンジ色の幕雷が見え初め
1枚だけ稲妻も撮影できました。