![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168594703/rectangle_large_type_2_0075d8d2172a569405081ca3bc8ef169.jpeg?width=1200)
九州3夜目
12/30の夜は城山公園展望台からスタート
この展望台は鹿児島市の夜景と桜島島を一緒に観ることのできる場所
桜島と星空を撮りたかったのですが…
あいにくの曇り空、雨も予想され、降るまでの間をタイムラプスで撮影
山頂をアップで撮影した方のカメラには火映も
火映とは、活動中の火山の噴煙に、火口の溶岩が映えて見える現象のことで
薄っすらとでしたがなんとか赤みを帯びた噴煙を撮影することができました
![](https://assets.st-note.com/img/1735965425-8CdHDeSysbgrkt5T7pqai2PA.jpg?width=1200)
降りはじめた雨は止まず、雲も取れそうもないことから、食事をしたあと温泉で時間を潰して、閉店時間と共に北へ
行き先は、雲海の撮影スポット魚野フライトエリア
![](https://assets.st-note.com/img/1735964085-YueNz7ZHwcS3rt2fCkl4yD6B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735964169-bVoQNv1BjwLn9UuWeHR7MYA3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735964143-6i4SULMQdbTpazftXhPNEm8W.jpg?width=1200)
雨はあがり、星空や霧島方面の山々の稜線もはっきり見えはじめました
残念ながら朝には再び雲が湧き、雲海も朝日も見えず3夜目を終えました。