![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162497438/rectangle_large_type_2_927ff7b46535083e9a6ea1148101cfe0.jpeg?width=1200)
ニュージーランドの星空7(テカポ湖・Cowans Hill)
2024/11/9 NZDT 22:00(UTC9:00)テカポ湖・Cowans Hillにて
![](https://assets.st-note.com/img/1732028660-Cpo9UsDW8rnEO2AMNuQvkwlF.jpg?width=1200)
この日、昼の内から、太陽風が磁気圏に旅行中最大規模のエネルギーが流れ込んでいるのを確認していました
昼は撮影場所の下見をすることにCowans Hillには多数の沼があり、5月に来た時は枯れていたので、撮影できずにいました
![](https://assets.st-note.com/img/1731987931-5QMPCHtGXZIYFEjN2kUq8oeR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731987991-XravIhFAe6Gz9ZfJPmu1T8Vg.jpg?width=1200)
沼なので、夜に下見無しに行くのは危険と思い確認して回ったのです
![](https://assets.st-note.com/img/1731987125-0CphuBMJYGwUag81DtHinoFv.jpg?width=1200)
再訪して撮影したかったのは、横たわる天の川とオーロラのコラボレーション
できればオーロラは赤から緑へのグラデーションでリフレクションする写真
初夏のニュージーランドでは日没後南の地平線沿って天の川が横たわって見えます
そのタイミングでオーロラがでたらイメージ通りの写真が撮れる…
![](https://assets.st-note.com/img/1732026473-Nl5yHQP7c3w9sLDgmMWuhqzZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732025733-XwyYAsFbUJa1f3m78uRoTkDK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732025671-Hd0oIZeYLFD2xV9AOWSj48Q5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732025688-jOpbgDCNxhI7q6lyWPz3QTS8.jpg?width=1200)
出ました!グラデーションのオーロラ
水面もおだやかでイメージ通りにの写真が撮影できました
あぁ来て良かった。