![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150644683/rectangle_large_type_2_46626ce159e0eca82b5c757545f9e224.jpeg?width=1200)
北斎と広重
虫展を観た後、上の階で北斎と広重もやっていたので、ハシゴすることに
![](https://assets.st-note.com/img/1723592351622-gr926pOyDL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723592423859-L03agsFBrb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723592423893-YucnoQBgA0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723592424203-XzFTVBRhmC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723592424322-EflJhOiy8O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723592424547-VKZ1yZ1XI3.jpg?width=1200)
北斎も広重も少なからず私の写真に影響を及ぼした絵師です
富嶽三十六景や東海道五十三次など有名な浮世絵を目にする中で、
北斎には撮影対象を最高のタイミングで撮影する妙を
広重には前景に大胆な構図を取り入れるテクニックを
意識するようになった気がします
改めてじっくりと作品などに触れ、思いました。
虫展を観た後、上の階で北斎と広重もやっていたので、ハシゴすることに
北斎も広重も少なからず私の写真に影響を及ぼした絵師です
富嶽三十六景や東海道五十三次など有名な浮世絵を目にする中で、
北斎には撮影対象を最高のタイミングで撮影する妙を
広重には前景に大胆な構図を取り入れるテクニックを
意識するようになった気がします
改めてじっくりと作品などに触れ、思いました。