見出し画像

定説の訂正!

「なんのこっちゃ?」なタイトルですが、12回ウルトラクイズで「さも当たり前」のように語られていることについて、苦言を呈する…というか、訂正をしたいのでこちらで記事を書きたいと思います。

12回ウルトラクイズで当然のように語られていること。
準優勝の「NARU」こと大江くんと、女子で最後まで残った「あっちゃん」こと酒井さん。
この二人が結婚したということで、当時は話題にもなりました。
そもそも、オンエアではフェゴ島でのクイズで最終的に残った二人だった…ということで、あの頃から付き合っていたとか、だから勝負に躊躇していたとか、まあとにかくいろいろな憶測が飛びました。

その原因の一端を担ったのが、私が以前運営していたHPでの記事なのだと思います。

ウルトラクイズに恋人同士や夫婦で参加する人は多い。でも、まったくの他人同士がウルトラクイズで知り合って、一緒に旅を続けていくうちに特別な存在になっていくのは珍しいと思う。決勝まで勝ち進んだババピーこと、なるちゃんと女性のラストだったあっちゃん。二人がお互いの存在を特別に考えるようになったのは、私が落ちた後のブエノスアイレスだそうな(仲人の内田さんいわく)。私が一人さみしく泣いてる時に、君達は愛を育んでいたのだね。

12th ULTRA QUIZ より    

これは、結婚式で見聞きした内容を掲載したのですが、そもそもここが間違いだった!
後日になって、「あ~、あれは式場の人に言われて…」的なことが発覚。

どういうことかというと、結婚式の打ち合わせをしていた時に「お二人のなれそめは、旅の途中から…とした方がドラマチックで印象深くなりますよ」というようなことで押し切られ、言われるがままの展開になったとのこと。
そりゃあ確かに、フェゴ島であんな展開になってりゃ、これは意識してるに違いない! という憶測が飛んでしまうわけです。

まあ、その一端を担ってしまったのが私ということで、ホントに二人に対してゴメンナサイなのです!

その後に訂正記事をアップしたりもしたのですが、人のウワサってものは思ったよりも拡散してしまうもので…(涙)。


stand.fmでの「カメラジ」でもこれについて話していますが、私の勘違いから12回の定説(?)になってしまったのです。

でもそれって、違うの。
いや…二人の間の本当の事実は、私も知らないですよ。
でも、結婚式での紹介はフェイクだったと。

それにね、ウルトラの旅の中で私はいつも男子とワイワイやっていて、実は女子たちと一緒に行動していなかったのです。
その中にNARUもいて、いつもつるんでいたわけ。
だから、私の方が仲良かったし、結婚式でも「もしかしたら、あそこに座っていたのは私だったのかもしれません!」とかって、今考えたら周りがドン引きしそうなスピーチをぶちかましちゃったし(笑)。
ウルトラの仲間はわかっていたと思うけど、親戚筋とか他の列席者にしてみれば…「えっ?!」となる案件でしたね。
こちらも、申し訳なかったです…。

なので、とにかくフェゴ島での彼らのことをとやかく言うのはやめてほしいのです。
私が騒動の種をまいて、憶測を呼ぶようなことをしてしまったのが原因なんだけど、事実は違うし。

何度も言いますが、ウルトラの時に仲が良かったのはむしろ私なので、フェゴ島でうんぬん…とかって定説はまるっと「ウソ」だったわけです。

ま、本当の本当のところは知らないですけどね…(笑)。

私のワガママに付き合ってくれていた、心広きメンズ