![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91805189/rectangle_large_type_2_af6f7d0c4ab748051c2e262bd9a61707.jpg?width=1200)
ねこたび 角島大橋〜湯原温泉菊乃湯
湯布院を後にして、御一行は九州を脱出し次の目的地岡山県へ向かう。
本来なら往路で訪れたかった角島大橋に寄ってみることにしました。
10時に湯布院をチェックアウトして、14時過ぎに到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91805230/picture_pc_10b3f1df723118cb5ffb598c2e679b72.jpg?width=1200)
いや圧巻だなこれは…!無理して来て良かった!!
一通り陸地側から写真を撮りまくって、遅めのランチ。
Gran Vista tsunoshima さんです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91805358/picture_pc_d86b947da6e0f269399c8393292f12dd.jpg?width=1200)
結構な暑さの中、日陰になるにゃんこOKなテラス席を確保して、
さらにらーめんを食べるという暴挙に出てみたw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91805469/picture_pc_3dab364c30565a609a98b207c526d264.jpg?width=1200)
味はそんなに期待していなかったけど、普通においしかった。
そこまで混雑してなかったし、充分楽しめました
島から離れるときに橋走行中に動画を撮ってもらってたんですが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91805893/picture_pc_2f4c4ce20acdb09ec17bd145891dd8a4.png?width=1200)
まぁ走ってるぶんには橋のダイナミックさは薄れますねぇ当然
そこからは脇目も振らずに岡山へひた走ること5時間
すっかり暗くなってようやく到着しました
湯原国際観光ホテル 菊之湯さんに!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91808192/picture_pc_a02bc65d59fda0c38d962bcc3946ffb4.jpg?width=1200)
駐車場は河原で全旅館共通?
少し歩くのと、みんな適当に止めてるから場合によっては止めづらいかも?
そしてにゃんこの泊まれるお部屋は2階ですが、2階だけエレベーター使えずに階段という苦行
カートよりリュックとかのほうがいいですねぇー
正直なところ外観からもあまり期待はしていませんでしたが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91808563/picture_pc_e53efaa60196473f8843a8c4aa554a4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91808615/picture_pc_fde58db2224c9e95644e6d7e350e40ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91808616/picture_pc_a8f32fd008cb1c81afd64768af536139.jpg?width=1200)
きゃっつらも喜んでおります
シャワーとかはくっそ狭くてこれ外国人とか無理やろ!って感じでしたがまあよき
夜が明けて、疲れも取れたところでチェックアウトのお時間
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91833981/picture_pc_9578b0d0dd22ee5301f0ea94742c70d1.jpg?width=1200)
人もいないので、河原で撮影会
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91834195/picture_pc_136c5c17eb7b8ce34c68fb3e7c3f8cd4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91834200/picture_pc_de0be94efb62aa7a4b0391e0d75ceadc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91834201/picture_pc_4202a38b77baac2360ea121891f52683.png?width=1200)
ありがとう菊乃湯さん
また来たいです😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91834245/picture_pc_26af331be2680af274f9fa9463646567.jpg?width=1200)
お部屋 ★★★★☆
お風呂 ★★
駐車場 ★★★
お料理 不明
お値段 ★★★
接 客 ★★☆
清潔感 ★★★★☆
周 辺 ★★
ねこと旅する目線でのオススメ度
★★★★
お部屋すごくキレイだったし、
ペット泊可能なお部屋は2階にあってエレベーターが使えないのがネック。
でもだっことかリュックなら問題ないかな?
トイレを階段でぶちまけた経験があるのでトラウマになってます。
このあとは神戸のfeelさんでランチして横浜へ戻ってきました
WEBサイトにはテラスのみって記載でしたが、暑くて風も強かったので店内聞いてみたらOK🙆♀️でした
ありがとうございます😭
走行距離約3,000㌔
全ての費用約300,000円
4泊7日の超行軍でした😨
恐らく後にも先にもこれ以上を走ることはないのではないかなあ…
まだまだねこたびできる宿やお店、クルマで行けるところは全部行きたいですね!
この世のすべてに感謝です☺️