2025.1.4 WRESTLE KINGDOM 19 予想
今回は、WRESTLE KINGDOM本戦の予想です。
↑公式サイト
ドームに相応しい、バラエティーに富んだ豪華なラインナップです。
しかも翌日にはAEWとの合同興行であるWRESTLE DYNASTYも控えてて、今後のストーリーラインも全く読めません。
そんな訳で今回は、予想というより限りなく直感や願望に近いのですが、以下、順に書き綴っていきたいと思います。
第1試合
IWGPジュニアタッグ選手権4WAY東京テラーラダーマッチ
(王者)KUSHIDA&ケビン・ナイトvs(挑戦者)ロビー・イーグルス&藤田晃生vs(挑戦者)TJP&フランシスコ・アキラvs(挑戦者)vsクラーク・コナーズ&ドリラ・モロニー
予想=ロビー&藤田の王座奪取
天井に吊るされたベルトを奪取したチームが勝利とあって、ラダーに登ることが必然となります。
高さに慣れた選手が有利な気がしますが、そこはJr.とあって、全く読めません。
ただ、4WAYに問われるのは、状況判断。
藤田選手の2024年の成長は、元々有った判断力のセンスが開花したと思うので、ここは藤田選手に懸けてみたいと思いました。
第2試合
IWGP女子選手権
(王者)岩谷麻優vs(挑戦者)AZM
予想=岩谷選手の王座防衛
AZM選手にとってはビッグチャンスです。
スターダムにはワールド・オブ・スターダムという最高峰のタイトルが有りますが、AZM選手にはまだ、戴冠歴がないからです。
ここがIWGP女子の位置付けがわからない部分なのですが、その実績とドームという大舞台の経験値を踏まえ、岩谷選手の勝利を予想してみました。
第3試合
NJPW WORLD認定TV選手権4WAYマッチ
(王者)成田蓮vs(挑戦者)エル・ファンタズモvs(挑戦者)大岩陵平vs(挑戦者)ジェフ・コブ
予想=成田選手の王座防衛
またまた4WAYです。
しかも今度は15分という時間制限付き。
対戦者1人当たり5分の計算となり、3人共相手をする時間は有りません。
1人に照準を絞るか、一撃で決めてしまうか。
後者で試合を決めるのは、成田選手のプッシュアップバーのような気がしています。
第4試合
棚橋弘至ファイナルロード・ランバージャックデスマッチ
棚橋弘至vsEVIL
予想=棚橋選手の勝利
これはもう、予想というよりは願望です。
引退を懸けた棚橋選手に、負けて欲しくないからです。
とはいえ、通常ルールだと棚橋選手が劣勢だとも思っていたので、ランバージャックになったことで、勝率は上がったのではないかと思います。
HOTの介入を阻止できるだけの強力なセコンド陣を連れて来られれば、棚橋選手に充分勝機は有ると思います。
第5試合
NEVER無差別級選手権
(王者)鷹木信悟vs(挑戦者)KONOSUKE TAKESHITA
予想=鷹木選手の防衛
鷹木選手の戦術は、相手を動かしてカウンター狙いというのが多い印象ですが、そこを知ってか、唯一の前哨戦であったロサンゼルス大会では、TAKESHITA選手はあまり動いてこず、鷹木選手を体格で圧倒していました。
鷹木選手にとっては厳しい相手ですが、鷹木選手なら自身の世界観に引き込めると思っています。
第6試合
IWGP Jr.ヘビー級選手権
(王者)DOUKIvs(挑戦者)エル・デスペラード
予想=デスペラード選手の王座奪取
2024年の新日Jr.は、DOUKI選手の年でした。
まさに無双状態といった感じでしたが、それを覆すとすれば、デスペラード選手以外にないかと。
消去法的な予想になってしまいますが、ここでタイトル移動がないと、当分、DOUKI選手が王者に君臨し続けると思います。
第7試合
IWGP GLOBALヘビー級選手権
(王者)デビッド・フィンレーvs(挑戦者)辻陽太
予想=辻選手の王座奪取
キャリアこそフィンレー選手に分が有りますが、同い年の対決です。
実力的にも今大会中、最も遜色ないと思います。
紙一重の差での試合になると思いますが、敢えて差が有るとすれば、辻選手自身が言う新日本を背負う覚悟なのかと感じました。
セミファイナル
スペシャルシングルマッチ
内藤哲也vs高橋ヒロム
予想=内藤選手の勝利
4年9ヶ月前にコロナ禍で中止となった幻のカードが遂に実現です。
正直、勝敗よりも、内容と試合後の両選手の表情の方が気になります。
内藤選手の残された選手寿命がどのくらいなのかわかりませんが、まだまだ元気な姿を見せて欲しいものです。
メインイベント
IWGP世界ヘビー級選手権
(王者)ザック・セイバーJr.vs(挑戦者)海野翔太
予想=海野選手の王座奪取
選手の力量としてはザック選手の方が上だと思います。
ただ、前哨戦を見た限りの印象では、ザック選手と海野選手は意外に手が合うなと。
海野選手からは、ザック選手の試合ペースについていけるだけのスピードと技術を感じました。
相性みたいなものかもしれませんが、海野選手の勝機に懸けてみたいと思いました。