![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62231163/rectangle_large_type_2_a36bab551de8bfd868b13ca0ec21b756.jpg?width=1200)
おしごとふたたび
気になるバンドやアイドルさんが最近かなり増えて、もっとLiVEに行きたい今日このごろ。たまに行ってるけど、観たいのはたくさんあるんだよね。わりと最近のおしごとを載せとこう。
・ひとつめ
こちら推しバンド同士の対バンあり、気になるバンドあり、アイドルさんあり。お目当ては以前紹介した One Year Later と ES-TRUS 。ES-TRUS のLiVEは初めて観られた。やっぱ存在感や迫力あるしカッコいいね。
虎の子ラミー や 爆弾幸気圧 も名前は知ってたので観られて大満足。
・ふたつめ
コチラも以前紹介した、いち推しバンド
GREED FIVE EGG'S 。LiVE自体久々で3人の元気な姿が観られて良かった。コレからも応援していこう。
そいえば 虎の子ラミー また観られた。
・みっつめ
推しという感じではなくて別格の Boris 。(心の友と勝手に思っている) 東京でのLiVEはとても久々だった。最近のアルバムからの曲が多かった。とにかく爆音浴びられて最高だった。そして来年30年かあ、ほんとに尊敬します。来年も楽しみだなあ。
・よっつめ
いち推し 誰もシラナイ。 久々だったし30分と長めだったのでたくさん聴けた。普段あまりやらない曲もやってた(らしい)。エンダーからのスペクトリムは最高。物販寄れず挨拶できなかったけど…。いやあ、やっぱり良いねえ誰シラは。
トリは主催の 哀愁TOモメンタム 。おはつだったけど良かった。ぜひぜひ音源欲しいところ。また観たいな。
うん、やはりLiVEはいいな。なかなか行けないけど。
・番外編
最近応援してる sick:sheep 。まだLiVE見たことないけど…そのうち観たい。観られる?
おしごとの一環(笑)でイラストレーターさんに誰シラ㌠を描いてもらった。とてもいい感じで大満足。
・
・
やっぱり名古屋かなあ…