見出し画像

よつばリーグ アピール


1.あいさつ

よつばりーぐエントリーさせていただいたトナリニトロロです。トトロと間違えられますがトロロです。
名前の由来は名前考えてた時にトトロが浮かんできてトトロが出てきたとかいうちょっとした理由だったりします。
16歳、高校一年生です
↑印象が薄いほうの高校一年生です。
趣味:野球観戦(中日ドラゴンズ)、ゲーム(Varorantなど)

2.麻雀歴(凸待ちの時間違えたかも)

始め

自分が麻雀始めたのは2022年2月、中学一年生の時に始めました。きっかけはMリーグをなんかでみた時ことです。ただ、同年の5月に神域Streamerリーグがあってその時あたりからモチベ湧いてきたのはあります。
そこから三麻がすごい好きになって半年で雀傑2まで行きました、けどポイントをすごい勢いで溶かして雀士に落ち、そこで一気にモチベが落ちて、一度は全くやらなくなりました。

モチベの変化

そして今年の11月にじゃすりーぐの方にエントリーしようと思い立って(急に)モチベが湧き出し、そこで三麻雀傑3まで上げ、今に至ります。

3.よつばりーぐにエントリーした理由

今回、よつばりーぐの記念すべき第1期にエントリーさせていただきましたが、その理由について書いていきます。

①強くなりたい!!!!

ストレートに書きますが、私は雀士2でエントリー者の中でもトップクラスで下、というか1番下の可能性だってあります。下だとは思いますが、より強くなりたいリーグ戦で経験を積むことでより強くなれたらなと思っています。

②チーム戦の楽しさを知りたい!!!

まだまだリーグ戦の経験、特にドラフト制でメンバーが決まるものには参加経験が一度もなく、チームとして盛り上がったり、全員で上を目指す楽しさを知りたいです。


③皆さんと仲良くしたい!!!!

私は第二期じゃすりーぐに応募しようと思い立って麻雀に本気で打ち込み始めたのが去年の11月で、まだまだどんな人とも交流がないので、このよつばリーグを機に、チームそれぞれ関係なく、本当の意味で全員と仲良くできたらなと思っています。

強み

①経験の薄さ

麻雀を学び始めましたが正直、自分は麻雀について1パーセントも理解できていないと思います。そのために、アドバイスされたことを吸収し、実践に活かすことができます。
吸収力は誰よりも強い自信があります。

②メンタルの強さ

ここがマジで一番強いです。内容の良さを重視し、結果がそこについてこなかったとしても常に明るく落ち込まず、全力でやりきる力があります。

書いときたいこと

正直リーダーの皆さんや、よつばリーグにエントリーされた皆さんよりは経験が浅く、未熟な部分が多いと思います。
木曜日に開催されるということで、テストがある週は難しいかもしれませんが、基本的に全試合参加できるので、全力で明るく、仲良く、楽しくできたらなと思います。
御指名、お待ちしております!!!

大会参加歴

学生麻雀連盟 雀魂杯
313人中40位
学生麻雀甲子園 中高生予選
64人中25位
ぷりぷりーぐ10期 エントリー者対象 あおっち☆とーなめんと
準優勝


いいなと思ったら応援しよう!