![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30372667/rectangle_large_type_2_507254848fbc83c8d8bd7eec48c3ba5e.jpeg?width=1200)
パンジーのスタート
相変わらず世の中は新型コロナウイルスの影響が消えずむしろ悪化している。
そんな中僕は今まで勤めていた会社を退社し、独立した。
なんで今の時期に、こんな大変な時期にと言われることは多いが僕の中ではここがチャンス、動くタイミングだと思ったのだ。
仕事が出勤しなくなってから僕は動かないといけないと思いながらも今までの反動なのだろうか。
とにかく怠けた。
ゆっくり朝は起床し、夜は遅くまで寝た。
全てのものを長出した気分にもなった!なんて説明したらいいのかわからないがなんとも言えない罪悪感w
月曜日から土曜日まで仕事だった僕からしてみたら平日に朝遅く起きるのはかなりの違和感であり、罪悪感だった。
5月はHP作りに没頭した。没頭と言っても朝はゆっくり起きてしまった。
今までPC業務は少しやったことあったが完全に舐めていた。
全然わからないし、全然進まないし、全然言葉が出てこない。。
自分の未熟さと、今まで何してたんだ!というギルティ感が襲ってきた。
勉強しながらもHP業務が終わり続いては細々したものの美品などを揃えた。
とにかく自分でやる!となると自分がどれだけ人任せでやってきて、どれだけやりたくないことに目を背けていたか十二分にわかる。。。。。
本当に少しずつだが仕事が増えてきて、ちょっとずつ紹介が広まってきた。
まだまだなのは承知だが少しでも広まるのは本当に嬉しく、目の前で実感した。
そのうち個人事業主の人たちが周りに増えてきた。
その人たちといろんな企画をやっていくつもりだ。
今までこんなことはなかったし正直テキトーなところはあった。だからこそ改めて人と人が仕事をしているんだなっと実感したのだ。
何よりいつも僕を真正面から叱ってくれる女の友人には心から感謝している。
雨の中でも本気でぶつかって本気で怒ってくれる。
20代後半になると怒られることすらなく、何か自分があっているような錯覚を起こす。そんな時こそ怒ってくれて真剣にぶつかってもらえることに感謝しています。(突然の敬語w)
独立して人の暖かさ、冷たさ、いろんなものに触れ学んでいくんだな。と当たり前のことだけれど再確認できた。
まだまだスタートを切ってこれからだけど、今は最高に楽しく、元気にパンジーさんは生きています。